みんなでプラス メニューへ移動 メインコンテンツへ移動

みんなでプラス

地球のミライ 持続可能な社会へ 

温暖化対策やSDGs達成のため"地球のミライ"は、私たちにできることを考えます。NHKのさまざまな番組で紹介した情報を、記事にしてお届けします。
食品ロスについてアンケート中!👉https://forms.nhk.or.jp/q/TJM90M0O

  • 「地球のミライ」Instagram(※NHKサイトを離れます)
地球のミライの記事一覧

岡山発 地球にやさしいジーンズ

2022年10月14日 3コメント
イワデのキンちゃん
バナナを利用した生地を作るなんて素晴らしい。地域貢献と二酸化炭素の削減に協力するということを考えだしたことに敬意を表示します。

広がる「サステイナブル」観光

2022年8月8日 1コメント
みきさん
観光地としても、地元住民にとっても、持続可能。ナルホド。 グリスロに乗ってるお客さんどこかで見たような……あ、トゥンベリさん!なんて日が来れば?そんなとてつもない夢も見てしまいました。
山姥
ファストファッションは決して安くないのに消費者はそれが安いと思わされている気がします。だんだん質が下がっていて今買える服の生地や縫製はペラペラです。洗うとすぐボロボロになります。 日本は貧しくなっているのに低価格の服を次々と買うのはもったいないです。 記事にあった取り組みは自分が納得できる服を必要な分だけ買う方向にスイッチできる足がかりになると思います。
FTX
お金がないのでファストファッションを買います ファストファッションの売り場にあるリサイクルボックスに 古着を入れてます、穴が開いたり、シミが落ちない サイズアウトした子供の服、体臭の落ちない服 この服が何処に行ってるのか気になります、もしこういう何に行っていたらどうしよう、と リサイクルボックスに入れる度思います 洋服が大好きなので、悲しいです
SA
自分もヘアドネーションをしましたが55cmでもすごく大変で髪が絡まるので尤人くんの80cmは自分にとってすごく大変だったんだなと思います。 ヘアドネーションは女の子が基本的に多いので尤人くんがすることで男の子の希望者が増えたらいいなと思います
「地球のミライ」Instagram(※NHKサイトを離れます)