未解決事件

大型シリーズ
menumenu

File.05ロッキード事件

事件の年表

1976年(昭和51年)

2月4日
米国上院外交委員会多国籍企業小委員会の公聴会でロッキード社が航空機売り込みのための対日工作を証言
「ピーナッツ100個受領」の領収書公表
2月6日
ロッキード社コーチャン副会長が「丸紅・伊藤宏専務に支払った金が政府高官に渡った」と証言
2月16日
衆議院予算委員会で証人喚問が始まる
2月18日
ロッキード事件で初の検察首脳会議が開かれる
2月24日
検察庁、東京国税局、警視庁の三庁合同で丸紅本社や児玉邸など、27か所を一斉捜索
三木武夫首相、フォード米大統領に資料の提供を求める親書を送る
3月1日
衆議院予算委員会で第二次証人喚問
3月4日
児玉誉士夫の臨床取り調べ開始
3月13日
児玉を約8億5374万円分の所得税脱税で起訴
3月23日
児玉邸に小型機が自爆攻撃、操縦していた自称右翼の男が死亡
3月24日
米国からの資料提供に関する日米司法取り決め調印
4月2日
田中角栄前首相、田中派の「七日会」臨時総会で「所感」表明
4月10日
米国からの資料が検察庁に到着
5月10日
児玉誉士夫を外為法違反で追起訴
5月13日
自民党の椎名悦三郎副総裁、田中前首相、大平正芳蔵相、福田赳夫副総裁が“三木(首相)おろし”を画策していたことが判明
6月10日
児玉の通訳、福田太郎が死亡
6月22日
特捜部、偽証罪で丸紅・大久保利春前専務を逮捕
同地検と警視庁、全日空・澤雄次専務ら3人を外為法違反で逮捕
7月2日
特捜部、丸紅・伊藤宏前専務を偽証罪で逮捕
7月7日
特捜部、全日空・藤原亨一取締役を外為法違反で逮捕
7月8日
特捜部、全日空・若狭得治社長を外為法違反と偽証罪で逮捕
7月9日
特捜部、全日空・渡辺尚次副社長を偽証罪で逮捕
7月13日
特捜部、丸紅・檜山廣前会長を外為法違反で逮捕
7月27日
特捜部、田中前首相、榎本敏夫元首相秘書を外為法違反で逮捕
田中前首相、自民党を離党
8月2日
田中前首相の私設秘書兼運転手・笠原政則の自殺体発見
8月16日
田中前首相を受託収賄・外為法違反で起訴
丸紅・檜山、大久保、伊藤を贈賄で起訴
8月17日
田中前首相、保釈(保釈金2億円)
8月20日
特捜部、佐藤孝行・元運輸政務次官を受託収賄容疑で逮捕
8月21日
特捜部、橋本登美三郎・元運輸大臣を受託収賄容疑で逮捕

1977年(昭和52年)

1月21日
小佐野賢治・国際興業社主を偽証で起訴
児玉誉士夫を脱税、外為法違反で起訴
1月27日
丸紅ルート 第一回公判 田中、榎本は5億円の受領を否認
6月2日
児玉誉士夫 審理開始

1981年(昭和56年)

11月5日
児玉ルート東京地裁判決、小佐野賢治 懲役1年(控訴)

1982年(昭和57年)

1月26日
全日空ルート東京地裁判決
若狭得冶 懲役3年・執行猶予5年(控訴)
渡辺尚次 懲役1年2か月・執行猶予3年(有罪確定)
6月8日
全日空ルート東京地裁判決
橋本登美三郎 懲役2年6か月・執行猶予3年・追徴金500万(控訴)
佐藤孝行 懲役2年・執行猶予3年・追徴金200万円(控訴)

1983年(昭和58年)

10月12日
丸紅ルート東京地裁判決
田中角栄 懲役4年・追徴5億円(控訴)
榎本敏夫 懲役1年 執行猶予3年(控訴)
檜山廣 懲役2年6か月(控訴)
伊藤宏 懲役2年(控訴)
大久保利春 懲役2年 執行猶予4年(控訴)

1984年(昭和59年)

1月25日
児玉誉士 夫死亡につき公訴棄却
4月27日
児玉ルート東京高裁判決
小佐野賢治 懲役10か月・執行猶予3年(上告)

1986年(昭和61年)

5月14日
東京高裁、佐藤孝行に対し、控訴棄却(上告取り下げ有罪確定)
5月16日
東京高裁、橋本登美三郎に対し、控訴棄却(上告)
5月28日
東京高裁、若狭得治に対し、控訴棄却(上告)
11月12日
小佐野賢治 死亡につき公訴棄却

1987年(昭和62年)

7月29日
丸紅ルート東京高裁判決
伊藤宏  懲役2年・執行猶予4年(上告せず有罪確定)
大久保利春 懲役2年・執行猶予4年
(伊藤以外の被告人は上告)

1990年(平成2年)

2月13日
橋本登美三郎 死亡につき公訴棄却

1991年(平成3年)

12月17日
大久保利春 死亡につき公訴棄却

1992年(平成4年)

9月18日
最高裁、若狭得治に対し上告棄却(有罪確定)

1993年(平成5年)

12月24日
田中角栄 死亡につき公訴棄却

1995年(平成7年)

2月22日
最高裁、榎本敏夫および檜山廣に対し、上告棄却(有罪確定)
ただし、コーチャンらの嘱託尋問調書については証拠能力を否定