2月4日(木)放送後
ラジオまどんなディレクターの立花です。
愛媛県農産園芸課 山口憲一さんに、県内のあちこちに「愛媛の花」を飾りつけて、コロナで暗くなってしまった町を元気にしようという取り組みを紹介していただきました。
山口さんにとべ動物園で行われているお花の飾りつけの写真をいただいたので、皆さんにもご紹介します。
まずは、動物園の入り口手前に設置されている象のおりの様子です。


象のおりの飾りつけに使われた花は5000~6000本。とっても見ごたえがあります。
続いてペンギン舎の様子。

ペンギンたちが泳ぐ水槽の周りにお花が飾られました。

山口さんは「お花と一緒にペンギンの写真を撮ってほしい」と言っていました。
愛媛県立とべ動物園のお花の飾りつけは2月7日(日)まで行われます。
今回の取り組みを通じて、愛媛のお花の魅力がより多くの人に伝わるといいなと思いました。
投稿時間:2021年02月05日 (金) 13:47 | 固定リンク
チョコレートフォンデュ/豆乳ホットココア
2月4日(木)放送
ゲスト:管理栄養士 宇佐亮子さん
【チョコレートフォンデュ】
≪材料≫
チョコレート(高カカオのもの) 100g
牛乳 50ml
果物 適宜(いちご、キウイ、みかんなど)
≪作り方≫
(1) チョコレートを刻む。果物は食べやすい大きさに切る。
(2) 小鍋に牛乳を入れ弱火で温める。
(3) 沸騰し始めたらとろ火にして少しずつチョコレートを加えて溶かす。
(4) ろうそくやホットプレートで温度を保ちながら果物をチョコレートにつけて食べる。
≪ポイント≫
・チョコレートはカカオ70%のものがおすすめ
・果物でビタミンCも一緒に補給
【豆乳ホットココア】
≪材料≫
純ココア 小さじ2
豆乳 150ml
シナモンパウダー 適量
砂糖 適量
≪作り方≫
豆乳を温め、材料を全て混ぜ合わせる。
≪ポイント≫
パンにかけるタイプの市販のシナモンシュガーが使いやすい。
砂糖の代わりにマシュマロを入れてもOK。
高カカオのココアでストレスの緩和(受験生にもおすすめ)
投稿時間:2021年02月05日 (金) 13:47 | 固定リンク