お知らせ

アニソンリトルナイトin徳島


info_anison211008.jpg
10月8日(金)午後9時30分~午前0時00分放送

NHK-FM(四国向け)
らじる★らじる」を通じて全国でお聴きいただけます
(放送後は聞き逃し配信あり)


この秋、四国にアニソン尽くしの夜がやってくる!?
四国出身の声優、アニソンアーティスト、漫画家の3名をゲストにお招きし、例年「マチ★アソビ」を開催してきた徳島市からお送りする、アニソンを楽しみ尽くす2時間半!
懐かしの名曲、忘れられない一曲、みんなで歌った思い出の曲など。
気軽に人と会えない、集まれない、そんな今だからこそ。

ラジオを通じて同じ瞬間、同じものを共有し、楽しめる時間をお届けします。

出演者
いそふらぼん肘樹
info_211008-iso.jpg

オーイシマサヨシ
info_211008-ooishi.jpg

逢坂良太
info_211008-ousaka.jpg
(50音順)

進行
宮﨑あずさ アナウンサー(NHK徳島)

 

番組ではリスナーの皆さまの『マイベストアニソン』を募集しています。

>投稿はこちら<

投稿時間:2021年09月27日 (月) 17:15 | 固定リンク


ナレーション 奈緒さんからのコメント


俳句に青春をかけた高校生たちの夏を描いたドキュメンタリー「俳句甲子園」

ナレーションは俳優の奈緒さん!

info_haikukoushien2021-1.jpg

奈緒さんから番組の感想をいただきました

「登場する高校生の皆さんの俳句甲子園にかける熱い思いに感動しました。台本を冷静に読むのが大変でした。 皆さん言葉と真剣に向き合っていて、私も台詞との向き合い方などを改めて考えさせられました。 皆さんが将来どんなふうに言葉を使う大人になってゆくのかとても楽しみですし、皆さんの紡ぐ俳句をもっと聞いていたいと思いました。」

 

 

放送で紹介する高校生の俳句に奈緒さんの語りで特別に一部、ご紹介します。 

 

 

 

放送は9/25(土)15:00~ Eテレ(全国)

投稿時間:2021年09月24日 (金) 15:40 | 固定リンク


それでも詠む、青春の17音~俳句甲子園2021~


9月25日(土) Eテレ(全国放送)
午後3時00分~午後3時45分
10月10日(日) 総合(四国ブロック)
午後1時05分~午後1時50分

info_haiku2021-2.jpg

info_haiku2021-3.jpg

info_haiku2021-1.jpg

info_haiku2021-4.jpg


「土曜日は父の手づくりなる夜食」
「なんとなく泣きたい夜や麦茶煮る」
「艶めくや籬(まがき)の菊に雨しきり」

17音に託した日常・重ね合わせた青春の悩み・・・俳句は心を映し出す鏡だ!

コロナ禍の今夏も行われた“俳都”松山・文化系高校生の祭典「俳句甲子園」!

高校日本一は誰の手に!?

涙あり笑いあり、俳句づくりの熱い3か月間に密着

俳句と過ごした高校生たちの青春グラフィティー 

語り:奈緒

>>ナレーション 奈緒さんからのコメントはこちら

info_haiku2021-9.jpg

info_haiku2021-10.jpg

 

 

番組では、高校生の俳句を同じ10代のアーティストshiGreさんにイラストで表現していただきました!
この絵は一体どんな俳句から描き出されたのか?

info_haiku2021-7.jpg

info_haiku2021-11.jpg

 

 

 

投稿時間:2021年09月21日 (火) 09:53 | 固定リンク


第88回NHK全国学校音楽コンクール 愛媛県コンクール


第88回NHK全国学校音楽コンクール
愛媛県コンクール

info_2109ncon.jpg


2年ぶりの開催となったNコン愛媛県コンクール。

小学校は11校、中学校は12校、高等学校の部は9校が参加し、日頃の練習の成果を競い合う。

金賞を受賞し、四国大会に進出する学校はどこか。

 

<放送日時>

小学校の部・中学校の部
9月11日(土) FM(愛媛向け)午前9時00分~

高等学校の部
9月12日(日) FM(愛媛向け)午前9時00分~

司会:岡田留美 (NHK松山放送局 キャスター)

投稿時間:2021年09月01日 (水) 14:26 | 固定リンク


夏井いつきの「ラジオでとことん俳句!」


8月29日(日) ラジオ第1(愛媛向け)
午前8時05分~午前8時55分
10月17日(日) FM(四国向け)

午前10時10分~午前11時00分

>NHKラジオ「らじる☆らじる」でもお聴きいただけます

info_210829radio.jpg

土曜朝「ギュッと!四国」の俳句コーナー「夏井いつきの俳句道場」や、
Eテレで全国放送している「夏井いつきのよみ旅!」で、
これまでに集まった数々の俳句から、テレビでは放送しきれなかった句の魅力を語り尽くします!

アナタの俳句が紹介されているかも!

 「夏井いつきの俳句道場」に寄せられた俳句
四国にとどまらず、海外からも俳句が集まる、「ギュッと!四国」の人気コーナー。
ことし7月に放送した、【兼題:鱧(はも)】から紹介!

椀の鱧ほおばり甘くほどけおり 高知市 おぼろ月

ほうろりと鱧溶けたれば夜に入る 東京都 綾竹あんどれ

鱧の腹に食い付く鱧ごと競られをり 松山市 妹のりこ

鋼めく鱧は花へと湯引きされ 広島県東広島市 木染湧水

刃の先にはむかひ鱧の骨鳴きぬ アメリカ・ニューヨーク 井納蒼求

白砂を引くごと鱧の骨を切る おきいふ

 

「夏井いつきのよみ旅!」に寄せられた俳句
夏井いつきと、“ホスト界の帝王”ROLANDが全国を訪ね、地元の方々が詠んだ俳句を鑑賞。
句の作者とトークを繰り広げながら、俳句に秘められた“人生ドラマ”を聞き出す番組。
7月に鹿児島を訪ねた回を放送。湯煙漂う町・指宿市や桜島の方々から俳句をいただきました!
【テーマ:最近のハッピーニュース or バッドニュース】

サンダルも砂湯も待ってる夏の海 山王けい子

夏の夜や少女の魔球迫り来る 難波真由美

日盛りをあつめて火山性ぶどう 高田昌志

遠泳や金槌からの母の意地 大川畑涼子

しゃがみこむ女とコンビニへ西日 安部知菜美

 

投稿時間:2021年08月19日 (木) 13:18 | 固定リンク


ガイドツアーで昆虫展


8月6日(金)~8月10日(火) 午後1時40分~
ガイドツアーの模様を特設ページ「WEB昆虫展」でライブ配信予定!
愛媛大学の膨大な昆虫コレクションや
NHKの放送技術をご紹介!

info_ehimedaigaku01.jpg

info_ehimedaigaku02.jpg

愛媛大学ミュージアムWEB昆虫展2021
(愛媛大学のサイトに移ります)
https://konchu.museum.ehime-u.ac.jp

 

 

投稿時間:2021年08月05日 (木) 15:40 | 固定リンク


BS1スペシャル「マルレ〜"特攻艇"隊員たちの戦争〜」


BS1スペシャル「マルレ~“特攻艇”隊員たちの戦争」
9月26日(日) 総合(四国向け)
午後1時05分~

かつて香川県小豆島に陸軍の秘密部隊の拠点があった。通称「マルレ」。ベニヤ製ボートに爆弾を積み敵艦に突撃するのが任務だ。元隊員たちの証言を元に知られざる姿に迫る。 かつて香川県小豆島に陸軍の秘密部隊の拠点があった。通称「マルレ」。ベニヤ板の小型ボートに爆弾を積み、闇夜に乗じて敵艦を攻撃することが任務だった。戦地に赴いた隊員約3000人の多くが未成年で、その6割が犠牲となった。しかし、公式な資料はほとんど残されていない。番組では、元隊員らの証言や資料を集め、犠牲者がいつどこで亡くなったか初めて可視化。見えてきたのは、無謀な作戦に翻弄された若者たちの姿だった。
(8月9日(月) BS1で放送した番組です)

ナビゲーター 濱田龍臣さんからのメッセージ

特攻隊員と同年代でもある番組ナビゲーター濱田龍臣さん。

marure_210806.jpg

収録を終えて感じた思い

「ぜひ若い人にも見て欲しい」という濱田さんからのメッセージ動画です。

ナレーション 高乃麗さんからのメッセージ

BS1スペシャル「マルレ~“特攻艇”隊員たちの戦争」

ナレーション 高乃麗さんからのメッセージです。

info_marure210808.jpg

「国のために命を捨てなければならなかった事実を知り、とても心が痛み、怒りとともに戦争ということをもう一度考えさせられました。私の父も戦時中、海軍にいたのですが、生きていた時にもっと話を聞きたかった、という思いを強く抱きました」
放送は、BS1 9(月)夜8:00~

BS1スペシャル「マルレ~“特攻艇”隊員たちの戦争」

>番組ホームページはこちら

 

 

投稿時間:2021年08月04日 (水) 18:35 | 固定リンク


夏井いつきのよみ旅!in鹿児島


夏井いつきのよみ旅!  in 鹿児島
 前編 7月15日(木)Eテレ 午後10時30分~
            (再)18日Eテレ 午後6時30分~
 後編 7月22日(木)Eテレ 午後10時30分~
            (再)8月8日Eテレ 午後6時30分

俳人の夏井いつきと“ホストの帝王”ローランドが、俳句を鑑賞しながら旅をする。

>番組ホームページはこちら

前編 7月15日(木)Eテレ 午後10時30分~
info_yomitabi-1-2.jpg

夏井いつきとローランドが、九州屈指の温泉郷、指宿温泉で砂むし風呂に埋まるところから旅はスタート。
地元の人たちが詠む俳句から、作者の人生を深く探っていく。
仲のいい親子が詠んだ俳句にほっこり、指宿温泉で「砂かけ」として働く男性の俳句には、夏井の辛口批評がさく裂する!
さらに県民の愛する郷土文芸「さつま狂句」の世界を堪能した夏井は、感激もひとしお。
その場で俳句を作り、お返しをする。  

info_yomitabi-1-3.jpg


◆後編 7月22日(木)Eテレ 午後10時30分~
info_yomitabi-2-2.jpg

ローランドが愛してやまないという鹿児島・桜島に上陸。
火山とともに生きる人々が紡ぎだす俳句の世界にひたる。
桜島が大好きで東京から移住した女性、英語で観光ガイドをするかたわら、桜島の風景をユニークなイラストにして発信する女性、介護しながら俳句を詠む女性など、個性豊かな人々が登場する!
さらに夏井がどうしてもお礼を言いたかった桜島の中学校を訪問。
たった一人の生徒と話していると、そこから意外な展開が! 

info_yomitabi-2-3.jpg 

 

投稿時間:2021年07月07日 (水) 17:40 | 固定リンク


生きることは食べること~94歳 郷土料理研究家~


6月18日(金) 総合(四国向け)午後7時30分~
(再)19日(土) 総合(四国向け)午前10時55分~

info_210618-1.jpg

郷土料理研究家で、高知県立大学名誉教授の松﨑淳子さん、94歳。
栄養学や調理学のデータに基づいたサバの押し寿司や田舎寿司など、家族や友人と囲む料理で知られる。
info_210618-2.jpg
その哲学は、「食が和を作り、人間を作る」。
しかし、年齢や新型コロナ感染拡大によって、活動はままならない。
今、松﨑さんは、記憶の中の食卓について書きつづり、映像でレシピを残そうとしている。
その諦めない日々に密着。

語り:和田正人(高知県出身・俳優)

投稿時間:2021年06月11日 (金) 10:30 | 固定リンク


愛媛防災シンポジウム 知っていますか?愛媛の地震~迫り来る"その日"に備える~


6月19日(土) 総合(愛媛向け)午前10時05分~10時48分
6月22日(火) ラジオ第1(愛媛向け)午後4時05分~4時55分

info_bousaishinpo_210619-1.jpg

愛媛新聞社とNHKが主催するシンポジウムの内容を伝えるシリーズ企画。
今年は、芸予地震から20年、東日本大震災から10年となる。
その記憶を風化させないよう、“地震”をテーマに討論する。
愛媛県は「災害が少ない県」と言われるが、果たして事実なのか。
愛媛の災害史をひもときながら地震災害への備えを徹底議論していく。
さらに防災教育に力を入れる県内各地の取り組み等も紹介していく。

info_bousaishinpo_210619-2.jpg

パネリスト
 バンダリ・ネトラ・プラカシュ(教授/愛媛大学防災情報研究 センター センター長)
 大本敬久 (愛媛県歴史文化博物館 学芸員)

ゲスト
スザンヌ(タレント)

コーディネーター
山本良 (愛媛新聞社編集局次長)

司会
永井伸一 (NHK松山放送局 アナウンサー)

 

投稿時間:2021年06月03日 (木) 15:31 | 固定リンク


ページの一番上へ▲