夏井いつきの「ラジオでとことん俳句!」


夏井いつきの「ラジオでとことん俳句!」
11月20日(日)ラジオ第1(愛媛向け) 
午後2時05分~2時55分 
>NHKラジオ「らじる☆らじる」でもお聴きいただけます

info_221120-tokotonhaiku.jpg

この番組は、NHK松山放送局で土曜朝に放送している「ギュッと!四国」の俳句コーナー「夏井いつきの俳句道場」や、Eテレで全国放送されている「夏井いつきのよみ旅!」で集まった俳句から、テレビでは放送しきれなかったけれど、「これはいい!」という句をとことん紹介して、味わっていこうという番組です!

 

「夏井いつきの俳句道場」に寄せられた俳句 
四国にとどまらず、海外からも俳句が集まる、「ギュッと!四国」の人気コーナー。
兼題「秋鯖(あきさば)」から紹介! 

ターナー島見つつ(あき)(さば)釣つてをる
松山市 岩宮鯉城

じゆじゆと煙む満願のあきさば


松山市 妹のりこ

説教はあきさばの身の焼けるまで
香川県 長谷機械児

(あき)(さば)や長崎に()る好きな人
東京都 迫久鯨

お見合いは五度目(あき)(さば)ぬらぬらと
大阪府和泉市 げばげば

七輪を出せば目ざとい猫鎮座
松山市 森照代

(あき)(さば)ニャおねだり(むな)しく閉め出され
東京都 詠み猫知らず 

(あき)(さば)のけぶは狼煙(のろし)やつどぶ猫
東京都、よした山月

(あき)(さば)や隣の三毛と半分こ
徳島県 天王谷一

()して猫もたじろぐ秋の(さば
福岡県 犬山裕之さん

竹串に(あき)(さば)一本の愉快
石川県 伊藤柚良

 

「夏井いつきのよみ旅!」に寄せられた俳句 
夏井いつきと、“ホスト界の帝王”ROLANDが全国各地を訪ね、地元の方々が詠んだ俳句を鑑賞。
「よみ旅!in青森」では弘前市と八戸市を訪ねました。テレビでは紹介しきれなかったみなさんからの俳句を、どんどん紹介していきます。 

ばげ飯にモッキリわさもはだるババ
葛西キヌエ 

恋空てふ(ちょう)(りん)()提げ来る子の(にほ)
畠山容子

秋の夜口笛の影角曲がる
上野礼子 

(ひし)刺す色なき風はあかね色
田實睦美

三味弾けば踊る孫たち実り
多田あつし

(さわ)やかや一〇二歳に叱られて
福士よう子 

煎餅(せんべい)型は黒々秋の(くれ)
楢木明美

 

 

投稿時間:2022年11月14日 (月) 12時00分


ページの一番上へ▲

リンク

ブログリンク

アナウンサー・キャスター・スタッフ


RSS