西日本最高峰の石鎚山
石鎚山の冬の表情をお伝えします!!
ひめポン!見てね。
投稿時間:2022年01月25日 (火) 17:22 | 固定リンク
2021年もあっという間に過ぎて、新しい年がやってきましたね!ことしもよろしくお願いします。
春から「ひめポン!」スポーツコーナーを担当して、県内でいろんな出会いがありました。
東京オリンピック・パラリンピックという大規模な祭典もありましたが、それと同じくらい、県内でスポーツを楽しむ皆さんの姿が印象に残っています。そして、傍らで選手たちを支える姿も。
※走り幅跳び用の砂場を整備する保護者
去年10月放送の「吉良きょうだい(走り幅跳び)」の取材で、八幡浜アスリートクラブの練習の見学をしていると、子どもたちがキラキラ目を輝かせて、「次は何するの?」と前のめりで走り込みをしていました。足が速いとか遅いとか関係なく、好きなことに真っ直ぐに取り組む姿がまぶしかったです。その子どもたちを支えるのが監督や保護者の皆さんでした。
砂場の整備や、タイムの計測、競技用具の運搬など、練習前からずっと汗を流していました。どの競技も、支える皆さんの存在があって選手たちが輝けるのだと実感しました。
「ひめスポ!」では、選手だけでなく、スポーツを支える皆さんの活躍もお伝えしたいと思っています。愛媛県の皆さん、ことしもよろしくお願いします!
※周りに人がいないことを確認し、写真を撮るときだけマスクを外しました。
投稿時間:2022年01月25日 (火) 10:17 | 固定リンク
1月22日(土)放送の「ギュッと!四国」は、市橋有里さんがゲストでした!
去年12月に市橋さんがご出演された際、番組で紹介した徳島県祖谷地域特産の雑穀・ヤツマタをお持ち帰りいただきました。
市橋さん、なんとそのヤツマタを使ってこんな料理を作り、その写真とレシピをシェアしてくださりました…!(毎度のことですが、市橋さん写真が非常にお上手…!)
【市橋有里さんのヤツマタのガレット】
材料(2枚分)
[生地]
やつまた粉…40g
牛乳と水(合わせて)…100cc
卵…1個
塩…ひとつまみ
砂糖…ひとつまみ
[具材]
卵、チーズ、生ハム、ベビーリーフ、パルメザンチーズ
1)粉とその他の生地の材料を合わせ、フライパンに広げて焼く。
2)卵を真ん中に割り入れ、とろけるチーズなどお好みで火を通す材料を乗せて弱火で焼く。
3)卵が半熟になったら四隅を折り畳み、皿に乗せてグリーンリーフや生ハムなどを乗せ、オリーブオイル、胡椒などをまわしかける。 シーザーサラダのドレッシングなどをかけても良いそうです!
皆さんもぜひおうちで試してみてください!
(ヤツマタを手に入れるのが難しい場合は、そば粉でも同じようなガレットが作れます)
また、この日の放送では、徳島市の動物園からカピバラについて中継で伝えてもらいました。
余談ですが、放送を終えて
「そういえば俺、学生時代に周りから“カピバラに似てる”って言われたことあったな」なんてことを思い出し、スマートフォンで過去の写真を振り返っていたら…。
ありました(笑)
撮影:2014年(大学3年生)
どうですか?(笑)
顔を少し似せにいってますね。
似てたら笑ってください(笑)
投稿時間:2022年01月24日 (月) 15:10 | 固定リンク
山あいの商店で売られるおでん。
店主の思いがしみこんだ“ふるさとの味”。
一口食べると思わず笑顔が広がります。
投稿時間:2022年01月21日 (金) 18:45 | 固定リンク
コロナ禍…ことしは「おうち」で食べてほしい。
町が打った新たな一手は・・・
詳しくはきょう6時10分の「ひめポン!」で
投稿時間:2022年01月21日 (金) 17:26 | 固定リンク
キャスターの岸本南奈です。
松山市の離島・興居島に移住したかんきつ農家の夫婦。
興居島みかんから広がる夢を語っていただきます!
詳しくはきょう午後6時10分~の「ひめポン!」で
投稿時間:2022年01月20日 (木) 15:35 | 固定リンク
東温市の山あいに ぬくもりを求めて多くの人が訪れます。
心もからだもあたたまる ステキなおでんがありました。
詳しくはきょう6時10分の「ひめポン!」で
投稿時間:2022年01月19日 (水) 16:17 | 固定リンク
今月7日放送、新年最初の「四国らしんばん」は、
「2022 四国の未来 ~進むべき針路は~」と題して、
四国の強み、進むべき針路を、この方と一緒に探りました!
香川出身の松本明子さんです!
「久々にご一緒したので、嬉しくて自撮りしちゃいました」
このたび、BS1にて全国の皆さんに向けて放送されることになりました!
1月21日(金)午前0時10分~(木曜深夜です!)
番組では3人の識者に話を伺いました!
「劇作家・演出家の平田オリザさん」
「水素研究の第一人者 愛媛大学教授の野村信福さん」
「観光戦略のスペシャリスト 村山慶輔さん」
「四国の強みって、こういう面もあるんだ」と
四国にお住まいの方以外でも、興味深い内容になっていると思います!
ぜひご覧ください!!
投稿時間:2022年01月19日 (水) 14:56 | 固定リンク
コロナ禍でも明るい気持ちに!ことしのバレンタインは?
きょう 午後6時10分~のひめポン!で放送予定。
ぜひご覧ください!
投稿時間:2022年01月18日 (火) 16:00 | 固定リンク
五輪出場を目指したスノーボード片山來夢選手。
あきらない姿勢の「原点」は愛媛にありました。
詳しくはきょう6時10分の「ひめポン!」で
投稿時間:2022年01月17日 (月) 17:27 | 固定リンク