
コロナ禍の恵方巻きは?
こんにちは!キャスター鈴村奈美です。
2月2日(水)の「ひめポン!」では、節分を前に今年の恵方巻きについてご紹介しました。
節分の前日ではありましたが、
松山市内のスーパーの特設コーナーには、およそ30種類の恵方巻きがずらり。
一足先に恵方巻きを楽しもうと、お客さんも買い求めていました。
新型コロナの巣ごもり需要の影響で、おうちで楽しめる恵方巻きの売り上げは
このスーパーでは「コロナ前の30%増加」を見込んで、朝から準備が進められていました!
さらに、ネットやカタログでの早期予約販売には割引などの特典を付けていました。
密を避けて受け取ることができますし、来年は早めの予約をするのもいいかもしれませんね!
こちらは、恵方巻きから派生した新たな節分グルメ!
その名も「鬼に金棒ブラウニー」です。
おうちで写真を撮るなどして楽しんでもらおうと、
今治市のカフェ「さいさいきて屋」のパティシエが考案しました。
鬼の金棒をイメージした、およそ20センチの大きなチョコレートケーキです。
とってもかわいいですよね。
恵方巻きにデザートで、まさに「鬼に金棒」ですね。
みなさん、あの手この手でコロナ禍の節分を楽しんでもらおうと工夫していて、驚きました。
これからも、「おうち時間を彩る」アイデアの紹介、たくさんしていきたいなと思っています!
お楽しみに。
投稿時間:2022年02月04日 (金) 12時42分