【おめざ発見伝】すだちの里の簡単ごはん ~徳島 神山町~
放送日: 2020年10月24日(土)
すだちの里の簡単ごはん ~徳島 神山町~
■すだちごはん
<材料>(1人前)
・ご飯(あたたかいもの)…茶碗1杯分
・削り節…適量
・醤油……適量
・すだち…1/2個
<作り方>
(1)あたたかいごはんに削り節をのせて、しょうゆをかける。
(2)すだちを半分に切って(1)に絞りかける。
■神山すだちサワー
<材料>(1杯分)
・炭酸水……150cc
・甲類焼酎…60cc
・すだち……2個
<作り方>
(1)コップに氷を入れ、甲類焼酎と炭酸水を入れる。
(2)すだちを切り、(1)に絞って混ぜる。
■すだち冷奴
<材料>(2人分)
・木綿豆腐……半丁
・すだち………1コ
・もろみみそ…大さじ2
・みょうが……1/2コ
・白髪ねぎ……20cm分
<作り方>
(1)豆腐にもろみみそ、千切りにして混ぜたみょうがと白髪ねぎをのせる。
(2)すだちの皮をすりおろしてかける。
(3)すだちを切り、絞りかける。
◎紹介した「すだち(B玉すだち)」について
名称:NPO法人里山みらい
住所:徳島県名西郡神山町鬼籠野字東分3-1
電話番号:050-2024-4925
※葉の陰で色が薄くなったり、傷がついたりしたB級品ですが、香りや味はA級品と変わりません。
※里山みらいが運営する「神山すだち農家組合」ホームページからお取り寄せできます。
※なくなり次第終了
※番組およびこのページは特定の製品・店舗を推奨するものではありません。
製品・サービスの特性や使用上の制限、契約内容・条件などについては、
各自におかれまして、メーカーや販売会社に十分ご確認ください。
なお掲載している情報は放送当時のものです。
投稿時間:2020年10月24日 (土) 07時55分