祝日の朝は「四国を読む」で朗読を!
そろそろ大型連休だ、という方も多いと思います。そこで…
祝日の朝 7時40分は、ラジオ第1で「特集 四国を読む」
四国を舞台にした作品や四国ゆかりの人物の作品の朗読を聞いてみませんか???
▼「特集 四国を読む」番組ホームページ
https://www.nhk.jp/p/rs/N567GL9N9Z/
ラインナップは…
〇4月29日(土)
牧野富太郎 牧野植物随筆「ナンジャモンジャの真物と偽物」
連続テレビ小説「らんまん」のモデル、高知出身の植物学者・牧野富太郎の随筆です!
【朗読】高知局 千野秀和アナウンサー
>>千野アナウンサー プロフィールはこちら
〇5月3日(水)
伊丹十三 「新幹線にて」
松山で高校時代を過ごした伊丹十三、映画監督や俳優だけでなくエッセイストとしても有名です!
【朗読】ワタクシ・ナガイ
〇5月4日(木)
菊池寛 「仇討三態」より「その二」
高松市出身の作家・菊池寛。仇討ちと、その成功と失敗にまつわる悲哀を朗読で紹介します!
【朗読】高松局 五味哲太アナウンサー
>>五味アナウンサーのプロフィールはこちら
〇5月5日(金)
くすのきしげのり 「やまねことうみねこ」
鳴門市在住の児童文学作家・くすのきしげのりさんが織りなす物語を朗読で紹介します!
【朗読】徳島局 安田真一郎アナウンサー
>>安田アナウンサーのプロフィールはこちら
ということで、ワタクシ、伊丹十三の世界を朗読で紹介します!
その世界を知るため…
松山市にある「伊丹十三記念館」へ。
朗読に生かすことができたのかどうか…
ワタクシの朗読含め、各局アナウンサーの渾身の朗読を
ぜひ、お聞きください!!!
投稿時間:2023年04月26日 (水) 17時46分