私たちにできることは...
永井伸一です。
四国らしんばん「ウクライナから四国へ私たちにできること」放送しました。
ウクライナへのロシアの軍事侵攻が始まってから、まもなく5ヶ月。
戦闘や避難の長期化が見込まれる中、
四国に避難している、そして避難してくる人たちに私たちは何ができるのか、
今回は考えました。
ゲストの難民支援協会の可部州彦さんの言葉に、
今回はハッとさせられました。
私たちに、まずできること…
「お互いの名前で呼び合う」
人と人がコミュニケーションをとる際の基本中の基本。
ですが、ひょっとしたら、普段の生活でもおろそかになっているかも…
ウクライナの人たちを受け入れるためにも、まずは普段から見つめ直さなければ、
そんな気づきがあった、「四国らしんばん」でした。
まだNHKプラスで見ることができます。
ぜひ、ご覧くださいね!
「可部さん、ありがとうございました!」
投稿時間:2022年07月21日 (木) 10時29分