四国で、どんな支援ができるのか...


先月、愛媛県西予市野村町にある、こちらを訪ねました!

otoikaikan-220713.jpg

kokootoi-220713.jpg

乙亥会館です。

野村町は相撲が盛ん、毎年熱戦が繰り広げられる場所です!

 

ここで…

gasshuku-220713.jpg

世界大会に出場するウクライナの相撲選手団が

合宿をしたのです。

 

ロシアの軍事侵攻によって稽古場を失った選手たちに、

野村町の人々が合宿場所を提供しました。

ワタクシが訪ねたのは、公開練習の日。

keiko-220713.jpg

地元の選手たちと一緒に稽古していましたが、

ウクライナの選手みなさん、強い!!!

 

そんな選手にエールを送ろうと、

message-220713.jpg

野村町の人たちの手作りの国旗や、

メッセージボードもありました。

 

この合宿期間中、

野村町の人たちはどのように支えてきたのでしょうか。

今回の「四国らしんばん」では、その様子を紹介するとともに、

四国に避難してくる人たちに、私たちは一体何ができるのか、考えます。

https://nhk.jp/s-rashinban

15日(金)夜7時30分、ぜひご覧ください!

 

投稿時間:2022年07月14日 (木) 18時38分


ページの一番上へ▲

リンク

ブログリンク

アナウンサー・キャスター・スタッフ


RSS