"事前復興"って???
明日の「四国らしんばん」
テーマは、“事前復興”。
事前に復興?それは一体…
大災害に見舞われても、すぐに復興できるように、
被災後を見据えたまちづくりや計画を進める事をいいます。
四国には事前復興の先進地として注目を集めている自治体があります。
高知県黒潮町。
被災しても速やかに復興を行えるよう、
町役場は高台に移してありました。
街なかを歩いてみると、
大きなタワー、
これは津波避難タワー。
こうした避難タワー、町は7カ所設置したそうです。
町内の道の駅に寄ってみると、
訪れた人の目につくところに、こんな看板が。
大地震が来た際にどう行動するべきか、しっかり書かれていました。
大災害はいつ来るか分かりません、
そのためにも、私たちはどう備えていけばよいのか、
ぜひ一緒に考えましょう。
明日4日(金)の「四国らしんばん」ご覧ください!
投稿時間:2022年03月03日 (木) 18時58分