美郷町の野草でリラックス!しませんか
みなさん、こんにちは。
浜田支局の山口です。
新年度が始まり、
あっという間に新緑の季節が近づいてきました。
新生活が落ち着いて、
やっと一息ついている方もいらっしゃると思います。
みなさん、毎日お疲れ様です♪
先日の「いまコレ!しまね」のコーナーでは、
そんなお疲れの方の癒しになればと思い、
美郷町の野草を使った、
味や見た目を楽しめるリラックス法についてお伝えしました。
野草は味や香りをいかしてブレンドティーや、

【続きを読む】
投稿者:山口 音々 | 投稿時間:16:51
長浜人形を新たに
こんにちは。浜田支局の山口です。
先日の「しまね特集」では、
県西部の伝統工芸品の長浜人形(ながはま)のひな人形についてお伝えしました。
こちら、『長浜人形(ながはま)』。

【続きを読む】
投稿者:山口 音々 | 投稿時間:18:02
三瓶のふもとで羊毛作家が活動中
皆さん、こんにちは
浜田支局山口です。
先日の「いまコレ!しまね」では
三瓶山のふもとで羊毛作家として活動中の笠木真衣(かさぎ・まい)さんをご紹介しました。
彼女の作品の生地のひつじの毛、すべて手作業で洗っています。

【続きを読む】
投稿者:山口 音々 | 投稿時間:17:56
新年のごあいさつ
浜田支局の山口です。
皆さま、明けましておめでとうございます。
ことし年女のわたし、
みなさんに寄り添った話題をトラ(寅)えていくことが目標です。
去年の冬の思い出ですが、

大田市の浄善寺のイチョウです。
お昼に取材に訪れたことはあるのですが、
夜のライトアップは初めて見て幻想的で圧倒されました。
浜田支局の記者と見に行きました♪
一緒に協力しながら県西部の話題をお伝えできるように頑張ります。
ことしもどうぞよろしくお願いいたします!
投稿者:山口 音々 | 投稿時間:18:50
つぼ焼きいもで町の人々を元気に!
皆さまこんにちは。
浜田支局の山口です。
先日のいまコレ!しまねでは
川本町で「つぼ焼きいも」づくりに取り組む
地域おこし協力隊の中村優史(なかむら・ゆうし)さんについてご紹介しました。

【続きを読む】
投稿者:山口 音々 | 投稿時間:16:08
浜田市につたわるコーヒー、ご存知ですか
皆さま こんにちは。
浜田支局の山口です。
9月8日放送の「いまコレ!しまね」では、
浜田市に伝わるコーヒー、「ヨシタケコーヒー」についてご紹介しました。

【続きを読む】
投稿者:山口 音々 | 投稿時間:18:40
三瓶山の山頂で絶景と楽しむ朝ごはん
みなさんこんにちは。
山口音々です。
先日の「いまコレ!しまね」、ご覧頂けましたでしょうか。

【続きを読む】
投稿者:山口 音々 | 投稿時間:17:19