NHK松江放送局トップページ

山口 音々

山口 音々

地域ブランド・大あなご料理の可能性は無限大!

こんにちは、浜田支局キャスターの山口です。

2月22日放送の「いまコレ!しまね」では、

大田市の「大あなご」についてお伝えしました。

 

幅広くあなご料理を展開している大田市。

飲食店の経済効果は5億円以上になったといいます。

 

見た目や味が「大あなご」をイメージしていたらOKという

「大あなごスイーツコンテスト」にも取り組んでいるということで、

わたしも大あなごスイーツを作ってみました。

20230306a01.jpg

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:16:34

山口 音々

美都町の伝統の味「ゆべし」のレシピをお伝えします!

こんにちは! 浜田支局キャスターの山口です。

 

先日の「いまコレ!しまね」では、

県内一のゆずの産地、益田市美都町のゆずの歴史について紹介しました。

その中でも登場した、美都町に伝わる伝統の味「ゆべし」のレシピをお伝えします!

2022120501.jpg

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:17:25

山口 音々

やっかいものの外来植物を有効活用!

みなさん、こんにちは。

浜田支局キャスターの山口音々です。

 

先日のいま「コレ!しまね」では、

“やっかいものの”の外来植物「セイタカアワダチソウ」を

「アロマオイル」に有効活用しようという動きについてお伝えしました!

2022111701.png

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:18:07

山口 音々

タイの留学生直伝!江津市で人気の空心菜炒めのレシピ

みなさん、こんにちは。

先日の「いまコレ!しまね」では江津市で栽培されている

空心菜料理について紹介しました!

2022090701.jpg

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:16:31

山口 音々

この夏、浜田市の妖怪画家の展示で涼みませんか?

皆さん、こんにちは。

 

蒸し暑い日が続きますね。

先日の「いまコレ!しまね」のコーナーでは、

そんな暑い日々が涼しくなる「絵」について紹介しました。

2022072001.png

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:15:19

山口 音々

美郷町の野草でリラックス!しませんか

みなさん、こんにちは。

浜田支局の山口です。

 

新年度が始まり、

あっという間に新緑の季節が近づいてきました。

 

新生活が落ち着いて、

やっと一息ついている方もいらっしゃると思います。

みなさん、毎日お疲れ様です♪

 

先日の「いまコレ!しまね」のコーナーでは、

そんなお疲れの方の癒しになればと思い、

美郷町の野草を使った、

味や見た目を楽しめるリラックス法についてお伝えしました。

 

野草は味や香りをいかしてブレンドティーや、

b2022042501.jpg

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:16:51

山口 音々

浜田市のスケート場でカーリング体験!

皆さん、こんにちは。

浜田支局の山口です。

 

今年度最後のいまコレでは、

北京オリンピックでも盛り上がった競技種目、

カーリングについてお伝えしました。

 

浜田市には県西部の唯一のスケート場、

「サンビレッジ浜田」があります。

 

中のスケートリンクには、

カーリングシートが4面あります。

2022033001.jpg

(提供:島根県カーリング協会)

 

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:16:42

山口 音々

長浜人形を新たに

こんにちは。浜田支局の山口です。

 

先日の「しまね特集」では、

県西部の伝統工芸品の長浜人形(ながはま)のひな人形についてお伝えしました。

 

こちら、『長浜人形(ながはま)』。

2022021501.jpg

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:18:02

山口 音々

三瓶のふもとで羊毛作家が活動中

皆さん、こんにちは

浜田支局山口です。

先日の「いまコレ!しまね」では

三瓶山のふもとで羊毛作家として活動中の笠木真衣(かさぎ・まい)さんをご紹介しました。

彼女の作品の生地のひつじの毛、すべて手作業で洗っています。

2022020301.jpg

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:17:56

山口 音々

新年のごあいさつ

浜田支局の山口です。

皆さま、明けましておめでとうございます。

 

ことし年女のわたし、

みなさんに寄り添った話題をトラ(寅)えていくことが目標です。

 

去年の冬の思い出ですが、

2022yamaguchi.jpg

大田市の浄善寺のイチョウです。

 

お昼に取材に訪れたことはあるのですが、

夜のライトアップは初めて見て幻想的で圧倒されました。

浜田支局の記者と見に行きました♪

 

一緒に協力しながら県西部の話題をお伝えできるように頑張ります。

 

ことしもどうぞよろしくお願いいたします!

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:18:50

ページの一番上へ▲