島根ではおなじみ!法事パンと法事まんじゅう
みなさま、こんにちは。
キャスターの小笠原知恵です。
すっかり春めいて暖かい日が増えてきましたね。
3月16日のいまコレ!しまねでは
法事の時に配る「法事パンと法事まんじゅう」についてお伝えしました。
島根県ではおなじみですよね。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:18:20
みなさま、こんにちは。
キャスターの小笠原知恵です。
すっかり春めいて暖かい日が増えてきましたね。
3月16日のいまコレ!しまねでは
法事の時に配る「法事パンと法事まんじゅう」についてお伝えしました。
島根県ではおなじみですよね。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:18:20
皆様こんにちは。
寒い日が続いていますね。
Twitterでも紹介しましたが、私の新年の目標は「繋」です。
これまでの取材で出会ったみなさんとのご縁を「繋ぎ」、
視聴者の皆さんともっと「繋がりたい」という思いを込めました。
2022年もよろしくお願いします。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:18:05
2022年が始まりました。
去年は「県内のまだ訪れていない地域にも取材に行きます!」とお伝えしていました。
宣言通り、まだ行けていなかった隠岐でも取材することが出来ました。
ことしも皆さんのもとに伺います!
この写真は寅年にちなんで実家で撮りました。
父親が慣れない撮影に悪戦苦闘する姿を見て思わず笑ってしまい、
これが新年初笑いとなりました。
皆さんにとって笑顔あふれる1年になりますように。本年もよろしくお願いいたします。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:18:57
みなさま、こんにちは。
キャスターの小笠原知恵です。
11月11日と12日に、
海士町で「ごとばんさんのTシャツアートプロジェクト」を開催し、
司会を担当させていただきました。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:16:43
みなさま、こんにちは。
キャスターの小笠原知恵です。
秋も深まり、朝晩冷え込むようになりました。
10月20日のいまコレ!しまねでは
「たまごかけごはん」についてご紹介しました。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:16:43
みなさま、こんにちは。
キャスターの小笠原知恵です。
先日、しまねっとNEWS610で
捨てられた子猫の物語をリポートでお伝えしました。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:19:10
みなさま、こんにちは。
キャスターの小笠原知恵です。
すっかり秋めいてきましたね。
9月の「味力発見!しまねの食」では
隠岐の島町に取材に行ってきました。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:17:59
みなさま、こんにちは。
キャスターの小笠原知恵です。
6月14日から18日まで
松江放送局では「水害から命を守るキャンペーン」として
水害に備える情報を発信しています。
6月16日放送の「いまコレ!しまね」では
「マイタイムライン」について紹介しました。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:18:09
みなさま、こんにちは。
キャスターの小笠原知恵です。
今年度も610のキャスターを担当します。
取材で訪れたところに色を塗ってみました。
ことしは、隠岐などまだお伺いできていない地域にも取材に行きたいと思っています。
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:16:04
みなさま、こんにちは。
キャスターの小笠原知恵です。
だんだんと気温もあがり春らしくなってきましたね。
先日、「味力発見!しまねの食」の取材で、三瓶山を訪れました。
今回ご紹介する食材は「わさび」!
島根県西部はわさびの産地としても知られていますが、
三瓶でもわさびが栽培されているんです!
投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:16:44