NHK松江放送局トップページ
山口 音々

地域ブランド・大あなご料理の可能性は無限大!

こんにちは、浜田支局キャスターの山口です。

2月22日放送の「いまコレ!しまね」では、

大田市の「大あなご」についてお伝えしました。

 

幅広くあなご料理を展開している大田市。

飲食店の経済効果は5億円以上になったといいます。

 

見た目や味が「大あなご」をイメージしていたらOKという

「大あなごスイーツコンテスト」にも取り組んでいるということで、

わたしも大あなごスイーツを作ってみました。

20230306a01.jpg

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:16:34 | カテゴリ:山口 音々 |

北野 剛寛

県民オペラ準備中!

みなさんこんにちは!アナウンサーの北野剛寛です。

きょうは松江局のディレクターが密着しているオペラの話題についてご紹介します。

2月25日と26日に上演が予定されている「しまね県民オペラ2023『ラ・ボエーム』」

2月19日に最初の通し稽古が行われました。

2023022201.png

【続きを読む】

投稿者:北野 剛寛 | 投稿時間:18:45 | カテゴリ:北野 剛寛 |

中尾 友香

デュエットフォンってご存知ですか?

みなさん、こんにちは!

キャスターの中尾友香です。

 

寒くなりましたが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

私は島根で初めての冬。

風の強さと底冷えする寒さに驚いています。

みなさん体調崩さないように、あたたかくしてお過ごしください。

 

さて、12月21日の「いまコレ!しまね」では

視聴者の方から質問をいただき、不思議な公衆電話について紹介しました。

 

デュエットフォンってご存知ですか?こちら。

2022122301.jpg

 

受話器が2つあるんです!!

通話相手を含め、3人で会話ができるというもの。

【続きを読む】

投稿者:中尾 友香 | 投稿時間:17:48 | カテゴリ:中尾 友香 |

小笠原 知恵

秋から冬へ

みなさま、こんにちは。

キャスターの小笠原知恵です。

 

早いもので秋も終わり冬がやってきました!

隠岐ウイークでお邪魔させていただいた

隠岐のみなさんありがとうございました!

 2022121601.jpg

さて、雪も降り一段と寒くなってきましたね。

12月14日に放送した「いまコレ!しまね」では、

島根県内の鍋料理について紹介しました。

【続きを読む】

投稿者:小笠原 知恵 | 投稿時間:16:54 | カテゴリ:小笠原 知恵 |

山口 音々

美都町の伝統の味「ゆべし」のレシピをお伝えします!

こんにちは! 浜田支局キャスターの山口です。

 

先日の「いまコレ!しまね」では、

県内一のゆずの産地、益田市美都町のゆずの歴史について紹介しました。

その中でも登場した、美都町に伝わる伝統の味「ゆべし」のレシピをお伝えします!

2022120501.jpg

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:17:25 | カテゴリ:山口 音々 |

喜多 賢治

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」トークライブin隠岐

アナウンサーの喜多賢治です。

11月27日に隠岐の海士町で開かれたトークライブ、大盛況でした!

会場に来られなかった皆さんに向けて、その模様をダイジェストでお届けします。

 

海士町のゲストは、三浦胤義役の岸田タツヤさん。

そして、藤原秀康を演じる星智也さんです。

この日は、後鳥羽上皇が島に渡って800年経つのを記念して作られたシャツを着て登場!

 20221201_01.jpg

【続きを読む】

投稿者:喜多 賢治 | 投稿時間:16:20 | カテゴリ:喜多 賢治 |

山口 音々

やっかいものの外来植物を有効活用!

みなさん、こんにちは。

浜田支局キャスターの山口音々です。

 

先日のいま「コレ!しまね」では、

“やっかいものの”の外来植物「セイタカアワダチソウ」を

「アロマオイル」に有効活用しようという動きについてお伝えしました!

2022111701.png

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:18:07 | カテゴリ:山口 音々 |

中尾 友香

気軽に楽しもう!秋の三瓶山

みなさん、こんにちは!

キャスターの中尾友香です!

 

暑さも和らいで、すっかり秋らしくなりましたね。

みなさんはどんな秋をお過ごしですか?

 

9月28日の「いまコレ!しまね」では、秋の三瓶山周辺の魅力をご紹介しました!

2022093001.jpg

 

【続きを読む】

投稿者:中尾 友香 | 投稿時間:17:52 | カテゴリ:中尾 友香 |

喜多 賢治

しまねっとラジオ「後鳥羽上皇を島おこしのシンボルに!」

アナウンサーの喜多賢治です。

10月7日(金)夕方5時5分からラジオ第1放送で放送予定の「しまねっとラジオ」では、大河ドラマでも注目を集める後鳥羽上皇にゆかりの深い海士町を取り上げます。

取材で島を訪ねました。

2022092901.jpg

【続きを読む】

投稿者:喜多 賢治 | 投稿時間:16:13 | カテゴリ:喜多 賢治 |

山口 音々

タイの留学生直伝!江津市で人気の空心菜炒めのレシピ

みなさん、こんにちは。

先日の「いまコレ!しまね」では江津市で栽培されている

空心菜料理について紹介しました!

2022090701.jpg

【続きを読む】

投稿者:山口 音々 | 投稿時間:16:31 | カテゴリ:山口 音々 |

ページの一番上へ▲