2022年09月01日 (木)心身ともに健やかに~吉岡町で巡回ラジオ体操
8月19日(金)に“夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会”が吉岡町で行われ、お子さんからご年配層まで500人余りが元気いっぱい体を動かしました。巡回ラジオ体操はNHKなどが毎年夏休みに全国各地で行っていて、NHKラジオ第1放送で生放送されます。
当日会場となった吉岡町の八幡山公園の運動場に集まった皆さんは、はじめに講師の岡本美佳先生から手軽にできる体操について教わりました。
そして午前6時30分に放送がはじまると、ピアノの伴奏にあわせてのびのびと体を動かしていました。新型コロナの影響で県内での開催は3年ぶり。天候にも恵まれ、参加者からは「とても気持ちがよかった」「目が覚めた」「みんなとやれるのはうれしい」との声が寄せられ、盛会のうちに終了しました。
開催にあたってご尽力をいただいたすべての関係者の皆さんに心から感謝申し上げるとともに、県民の皆さんの益々の健康、県内においてラジオ体操が一層普及していくことを祈念します。
ラジオ体操は、ストレッチ、筋力トレーニング、有酸素運動で構成された効率のよい全身運動です。また加齢によって衰えがちなバランス感覚、瞬発力、敏捷性などを養うメニューも組み込まれています。長引くコロナ禍で運動不足が気になる方は、是非この機会にはじめてみてはいかがでしょうか。
<ラジオ体操>
ラジオ第1 毎週月曜~日曜 午前6時30分
ラジオ第2 毎週月曜~土曜 午後0時 /再放送 毎週月曜~土曜 午前8時40分
再放送 毎週月曜~土曜 午後3時
<テレビ体操>
Eテレ 毎週月曜~日曜 午前6時25分
総合 毎週月曜~金曜 午後1時55分
<みんなで筋肉体操>
随時放送(予定)
投稿者:局長 西村理 | 投稿時間:10:00 | カテゴリ:局長 西村理 | 固定リンク