2022年7月 1日

2022年07月01日 (金)おかげさまで89周年~新しいNHKの楽しみ方


 

NHK前橋放送局は昭和8年6月23日の開局から今年で89周年を迎えました

20220701_1.JPG

【昭和8年 NHK前橋放送局】

現在の放送会館(元総社町)で業務がスタートして51年目を迎えます。 

その間、県内に目を向けますと、あかぎ国体の開催(昭和58年)、日航ジャンボ機墜落事故(昭和60年)、桐生第一高校・県内で夏の甲子園初制覇(平成11年)、尾瀬国立公園の新設(平成19年)、富岡製糸場等の「世界遺産」登録(平成26年)、上野三碑の「ユネスコ 世界の記憶」登録(平成29年)等々、印象づける出来事は枚挙にいとまがありません

こうした長い歴史の中で、パソコンやスマートフォン、タブレット端末などが普及し、世の中のテレビの“見られ方”もずいぶんと変化しました。前橋放送局も、新たな視聴者との接点を構築するべく、今年5月にツイッターを開始。ひと月もたたないうちに、フォロワー数は1000を超え、その後も順調に伸びています。前橋放送局は、「ほっとぐんま630」をテレビでご覧いただいている皆さんとの関係を大切にしつつ、放送だけでは届かない方々にも公式アカウントより県内ニュース、番組やイベントの情報など、力いっぱいつぶやいていきます

20220601_02.jpg

7月以降、私ども組織体制が変わります。新しいスタッフも加わります。地域に密着したNHKだからこそできるきめ細かな情報を“新しいメディア”を活用してしっかりお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします

 

投稿者:局長 西村理 | 投稿時間:10:00 | カテゴリ:局長 西村理 | 固定リンク

ページの一番上へ

検索

 

カレンダー

2022年07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アナウンサー・キャスター

  • 原口雅臣
  • 中谷実夏
  • 宮地由季
  • 新村美里
  • 川崎寛司
  • 阿部千明
  • 渡辺未来

前橋放送局

  • 局長 西村理
  • 前橋局スタッフ

バックナンバー

最新の日記


RSS