ページの本文へ

  1. トップページ
  2. 京のええとこ連れてって
  3. 【京のええとこ】与謝野町 自転車で秋を満喫

【京のええとこ】与謝野町 自転車で秋を満喫

京のええとこ連れてって

執筆者のアイコン画像大森華子(リポーター)
2022年11月04日 (金)

2022年11月4日(金)放送
※京いちにちの見逃し配信はこちらから(放送後1週間配信)

放送の内容をテキストで紹介しています。お出かけの参考にぜひご覧ください!

221104eetoko_01.jpg今回は与謝野町を訪れました。

221104eetoko_02.jpgさっそく見つけたのは、レトロな建物。
昔の役場を現在は観光協会として活用しています。

221104eetoko_03.jpg観光協会では電動アシスト付き自転車を貸し出しています。
与謝野町には全長12kmに及ぶ、サイクリングロードが通っており、いろいろな景色が楽しめます。

221104eetoko_04.jpg秋晴れで最高のサイクリング日和でした。

221104eetoko_05.jpg走っていると蒸気機関車を発見!

221104eetoko_06.jpg与謝野町には、丹後ちりめんや、鉱山で採れたニッケルを運ぶため、昭和60年まで鉄道が走っていました。
旧駅舎を使い、保存会の方々がゆかりの品を展示しています。

221104eetoko_07.jpg鉄道と自転車道、つながりがあるんです。
自転車道は、廃線の跡地を利用してできています。
一部区間では線路のような舗装になっており、SLに乗った気分でサイクリングを楽しめます。

221104eetoko_08.jpg自転車道の近くには、古墳公園や古い町並みが残り、絶景を楽しむことができます。

221104eetoko_09.jpg町一番の自転車好きという方が、待ってくれていました。

221104eetoko_10.jpgチタンを使って自転車を作っていると聞き、工房へおじゃましました。

221104eetoko_11.jpg自転車の製造・販売を行う小西栄二さんです。

221104eetoko_12.jpg溶接の大会で京都府一位を10回もとったことのある金属加工のスペシャリスト。
競技用の自転車はカーボンを使うことが多いのですが、小西さんが作る自転車はチタン。
他にはない乗り味と丈夫さを兼ね備えているそうなんです。
「中途半端に作るんじゃなくて、日本のトップレベルまで行きたい。やり出すと、追求してしまう。」
と小西さんは言います。

221104eetoko_13.jpg小西さんは完全オーダーメードで乗り手の体格や、レース用、長距離用など使いかたに合わせて、自転車を作っています。
プロの選手が何人も小西さんの自転車を使っているそうです。
私も乗らせてもらいました!

221104eetoko_14.jpg驚いたのは、その軽さ!見た目よりもはるかに軽く、わたしでも簡単に持ち上がります。

221104eetoko_15.jpg気になる乗り味ですが、ひとこぎするだけで、どんどん自転車が進みます。

221104eetoko_16.jpg与謝野町で自転車を作り続ける小西さん。
「ここでちょっと変わった自転車を作り続けることで、色んな人に与謝野町に来てもらい、いいところだと知ってほしい。与謝野町を盛り上げる、ちょっと変わった人になりたい」といいます。
与謝野町、自転車好きの人はぜひ行ってみてください。


この記事に関連するタグ

与謝野町

大森華子