【京の推しレシピ】とうもろこしのチヂミ風
京の推しレシピ
平田惟(リポーター)
2022年08月03日 (水)
2022年8月3日(水)放送
<材料(8〜10個分)>
・とうもろこし(レンジで下処理して、そいだ実の部分) … 150g
【生地】
・小麦粉 … 50g
・片栗粉 … 30g
・水 … 50mℓ
・卵 … 1個
・うす口しょうゆ … 小さじ1
【具材】
・玉ねぎ粗みじん切り … 1/4個分
・豚バラスライスの細切り … 1~2枚分
・ししとうの小口切り … 3本分
・ごま油 … 適量
【たれ】
・うす口しょうゆ … 大さじ1
・米酢 … 大さじ1
・いりゴマ … 少々
<作り方>
1.とうもろこしは皮を1~2枚むき、ラップで包み電子レンジで下処理(600Wで3分)をして冷ます
2.実を包丁でそいでほぐす
3.「生地」の材料をボウルであわせ、とうもろこし、そして「具材」を加えて全体を混ぜる
4.フライパンにごま油を入れて中火にかけ、(3)を大きめのスプーンで落とし入れて広げ、小さなチヂミを4枚焼く
2~3分で表面が乾いてきたら上下を返し、ごま油小さじ1(分量外)を足し、こんがり焼く(1分)
焼けたらいったんバットにあげ、蒸気を逃がす
5.あわせておいた「たれ」につけて食べる
<ポイント>
とうもろこしは、時間がたつにつれて甘みがどんどん抜けていきます
買ってきたらすぐに「調理orレンジ加熱の下処理してラップで包み冷蔵庫で保存」が大切です