2020-8-17
こんにちは!法性です。梅雨が明け、夏本番ですね。
「熊本の夏はすごい・・・」。
赴任して5か月。話をしたほとんどの方が言っていた言葉の意味がよく分かりました。
晴れた空はとっても気持ち良いですが、高い気温と湿度、そして何よりじりじりと照り付ける日差し。
ニュースを読んだ自分の姿を見る度に、熊本の日差し、強いんだなと改めて実感しています。
出勤時間15分の私がなぜここまで焼けているのか。
休みの日の過ごし方に理由があります。
野球です。地元のチームに入り、休みの日は基本的に朝から夜までやっています。
HPにも書いている通り、大学4年まで15年間野球をしていました。
そんな私に、熊本赴任早々「今度野球やらない?」と誘ってくれたのが金子キャスター。このチームでマネージャーをしているんです。
チームの中には甲子園に出場した選手もいて、とても楽しく野球をしています。
休みの日の楽しさがあるから仕事を頑張れるってことありますよね。
上の写真、よく見ると、白いボールがバットの芯に。これ、たまたまホームランを打てた時なんです!
打った瞬間ベンチから聞こえたのは「(スタンドまで)いったばーい!」の声。
ここでも熊本を感じ、何だか嬉しくなりました。
何歳になっても、ジャストミートした時のあの感覚は格別です。何にも代えがたい気持ちよさがあります。
「あー。これを味わうために15年間も頑張ってたんだな」と、自らを顧みることもしばしばです。
そんな昔を思い出せる大切な時間でもあるので、引き続き楽しんでいきます!
日差しには十分に気を付けながら・・・。