NHK情報公開ホームページ 情報公開の実施状況
NHKトップ もくじへ

答申第121号

平成24年6月12日
NHK情報公開・個人情報保護審議委員会の諮問第130号に対する意見

1. 再検討の求めに至る経緯
 

 視聴者から、「NHKふれあいセンター平成22年度、23年度目標『メールの2日以内の返信率』等」について、①22年度年間実績、②23年4月から最直近月までの月別実績、③23年度の各四半期の分析・評価、④23年9月から最直近月の間、月別に回答に3週間以上要した件数及び主たる遅延理由、 ⑤23年9月から最直近月の間で、ふれあいセンター等の判断で回答を不要とした件数及び主たる理由」の5項目の開示の求めがあった。
 NHKでは、このうち①と②は開示したが、③は分析・評価を行っていないため、④と⑤は集計を行っていないため、いずれも文書は存在せず開示することができないとした。
 これに対して視聴者から、「③については、23年度上半期で開示請求に対して開示決定されています。同様の情報公開を求めたもので再度確認していただくことを求めます。④と⑤については2日以内の回答率がデータとしてアウトプットできるのに、長期間未回答の実態をまったく把握できていないとすることが事実とするなら著しく不適切な業務実態のように思います。」などとして再検討の求めが出された。


2. NHKの見解の要旨
 

 ③に関して、NHKはメールの2日以内返信率の向上を22年度の目標に掲げ、四半期ごとに分析・評価を行ったが、23年度は目標としなかったため23年4月以降は分析・評価を行っていない。
 また、NHKは、④の「回答に3週間以上要したメール」、⑤の「ふれあいセンター等の判断で回答を不要としたメール」という分類では集計を行っていない。このため、いずれの項目とも文書が存在せず開示することができない。
 なお、視聴者が再検討を求める理由に「23年度上半期で開示請求に対して開示決定されています。」とあるが、NHKが開示したのは23年度上半期分ではなく22年度の分析・評価実績である。


3. 審議委員会の判断
 

 開示の求めに係る文書はいずれも存在しないと認められ、一部開示としたNHKの取り扱いは妥当である。


4. 審議の経過
 
平成24年  5月29日 (第149回審議委員会)  第130号諮問、審議
 6月12日 (第150回審議委員会)  審議、答申

 <<「情報公開の実施状況」に戻る ▲ top