滋賀県1日目は三重県松阪市にお住まいの古御門 徹さんの「こころの風景」、琵琶湖の北にある海津の浜を訪ねました。この浜には野菜や洗濯のために使う、湖につきだした「橋げた」のようなものがあり、徹さんはそこで聞こえるチャプチャプという音に心がいやされるとのこと。この音を聞くために、2時間かけて、わざわざ出かけたこともあったそうです。強い向かい風に悩まされながら約22kmを走り、海津の浜に到着した正平さん。水鳥やツバメのさえずりが聞こえる穏やかな浜に「橋げた」を見つけ、琵琶湖の音をじっくりと味わいました。



