2022年05月22日 (日)あす23日(月)からは、栃木県の旅!
新緑はますます色鮮やかに、水の張られた田んぼも美しい!
栃木のみなさんにはおなじみの山々も登場。そして坂も・・・
あすからの栃木県の旅、お見逃し無く!!
秋の旅の、お手紙も待ってます(^^)/
投稿はコチラから・・・
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00
正平さん、チャリオ君、チームこころ旅の皆さん、何時も心に響く「こころ旅」届けて頂き有難うございます。今週も楽しみにしています。
なるべく腰に負担のないコースならよいですね❣
投稿日時:2022年05月23日 09:26 | 江尻 衛
毎度、話題(物議?)となる「魅力度ランキング」で、一昨年に、名誉のプービー賞になってしまった「栃木県」です。
私からすれば、
「日光を見ずして、ケッコウと言うな」
のごとく――関東の奥座敷、栃木県には京都以上の魅力を感じているくらいなので、黙ってはいられません!
とは言え……私の魅力地帯は、奥日光の山々や、山間、山嶺の街道沿いに集中していまして、なかなか絵手紙にできないでいるのが苦しいところ。
トホホ…。
思えば「こころ旅」の歴史は、あの「魅力度ランキング」をひっくり返して、奥ゆかしく隠された本当の「魅力」を伝えてきた歴史ですもんね!
今週の「栃木県」で、どんな魅力を全国に発信してくれるのか!
楽しみに待っています。
投稿日時:2022年05月22日 20:37 | 川崎ジンジャーエール
明日から栃木県での旅どんなんかな?人 風景 美味しい昼食 動物 花&樹木が待ってるカナ?ヒゲが現役の頃度々足利市に出張があり40回以上いってますが、正平さんが行ってもらえるかな? 天気はどうか 気温は暖かいのか 色々心配しますよ。 さてどんなシーンが展開されるのか??? 大まかには明日の朝晩で少しだけわかりますね 力いっぱいペタルを踏み込んでるかなーー
投稿日時:2022年05月22日 16:23 | 吹田のヒゲ
自然いっぱいの群馬県から、栃木県ヘ。
田植えを終えた田園地帯を走る5人衆の美しい映像を、見ることが出来そうですね。楽しみにしています。
坂にも負けず、走り続けるチームこころ旅。
今週もテレビの前で、応援させていただきます!
投稿日時:2022年05月22日 15:36 | きみどり
いよいよ栃木県突入ですね~(*´▽`)v!
春の旅も着実に前進していますね!!正平さん腰痛大丈夫かなぁと、ちょっと心配もありますが( ̄▽ ̄;)・・・チームこころ旅の皆さん、お互いにハゲましあって頑張って下さい((o(^∇^)o))私も応援し続けま~す!!
投稿日時:2022年05月22日 14:10 | ぽんぽこ
ご夫婦二通続けて(渡し違いの)読まれた渡良瀬遊水地が、栃木県というと頭を過りました。今回はどんなドラマがまっているのでしょうね。
やはり坂はありますよね、お気を付けて下さい。
田植えの水鏡も楽しみです。では。
投稿日時:2022年05月22日 14:05 | ちいちゃん
監督さんたちの最近のマイブームでしょうか?
正平さんに気づかれないようにしれーっと
平坦と思わせてのじわじわ上り坂笑
「これ上ってるよねー!?…じわじわ上ってるんです…」
正平さんの今シーズンの敵はコヤツですねw
でもじわじわおもしろいーーっ!
投稿日時:2022年05月22日 13:19 | おかか
ブラタモ・呑み鉄・百名山に鶴杯他、ニュースもだけど☆気付けばNHKオンリー☆☆ワンはこれなのワン★
投稿日時:2022年05月22日 12:10 | モリユキ
更なる内陸県、新緑&深緑の栃木へ。もっとも〜っと生き物や花々、そして優しい人々にいっぱい出会えそうな予感がします(*´∀`)♪
ただし、やっぱりアップダウンがちょっぴり心配。願わくは…ま、杞憂でしょうが、群馬県の時みたく、忖度あり、気配りあり(^^;)のゆるやか穏やか、朗らかな旅が続きます様に(^人^)
投稿日時:2022年05月22日 12:06 | こもまま