2023年07月03日 (月)【富山】お天気に感謝!の富山県
おはようございます(^^)/
見て下さい!この空!!
梅雨もひと休みなのか、
富山県の旅はお天気に恵まれました♪
遠くに眺める富山の名峰は
今回は顔を出してくれるでしょうか?
そして豊かな山の恵み、
清水(しょうず)。
湧き出す清水に立ち寄り、
水の豊かさを楽しむ正平さん。
街の中心部を少し離れて、
豊かな田園地帯にあるこころの風景。
ひろ~い富山平野に延々と続く青々とした田んぼを走りぬけていきます。
そして、坂もちょこっと。。。
地元の味も堪能♪
今週の富山県の旅、
豊かな水と目に鮮やかな美しい
風景をたっ~ぷりとお楽しみくださいね。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00
山からの「恵みの水」が豊かな富山県!――コロナ禍の自粛が明けて、予約なしのランチ選びが楽しみになった「こころ旅」。今週も、田んぼの中の集落に、忽然と現れる「おいしいコーヒーと、トースト」のお店が登場しそうで、楽しみです!――――いまや全国の津々浦々に、民家を改装して、ステキな趣味性あふれる、こだわりのランチ処がある時代になりましたネ。これまで、こころ旅を通じて、そんなローカル生活の「豊かさ」に、いっぱい出会い、知ることができました。毎朝の「朝版」で、そんな街から離れた場所で生きる人たちの「こころざし」のようなものに触れるのが…今の私には、驚きのような喜びであり、うらやましさにもなっています。
投稿日時:2023年07月09日17:41 | 川崎ジンジャーエール
微妙にオーストラリアに似ている富山県。
シドニー、パースの辺りが茶色。富山県だと住んでいる人いない。
お手紙の桃山運動公園野球場と予告で出た野球場一瞬同じに見えた。
投稿日時:2023年07月03日20:27 | タケヒロシ
299週目の旅、月曜朝版観たよ。「黒部ダムのリレーの風景」写真の隣の女の子が今の奥様が印象的でした。「雨晴海岸」祖母の最高の笑顔の写真が良かったです。「お寺の山門の間から見える海」父の一面を垣間見た話が良かったです。お写真と。「桃山運動公園野球場」大学女子野球選手権、園田学2対1日体大のスコアボードと抱き合う写真が印象的でした。オーストラリアの形の富山県、きときと空港、立山連峰、みそかんぽ、鮎解禁、アヒルの卵、役所広司さん、強風、バス輪行、ジャンボール三世、料理など今週も楽しみです。
投稿日時:2023年07月03日13:51 | ももの爺
おばあちゃんのケガがもとで機能訓練指導員をめざすようになったお手紙で、雨晴海岸から見える立山連峰の風景にも感動しました。「マドンナたちの甲子園」桃山球場での勝利のお手紙にも感動しました。駒ちゃんにもお礼申し上げます。正平さん、向かい風よけで最後尾を走行ですか?(笑)それでもぼやく(笑)
今週もよろしくお願いします!
投稿日時:2023年07月03日13:35 | あにき
こんにちは!299週目富富山県に来ていただき有難う御座います。
朝版拝見致しました。家族愛、友情、故郷をこよなく愛する想いが駒村さんのナレーションで伝わってきました。雨晴の海岸線弁慶岩、黒四ダム湖、食事処の映像、道中での正平さん出会った方との会話、など楽しく観ました、地元にいても知らないところ、いっぱいあります。こころ旅にならではの映像、今週楽しみにしています。
投稿日時:2023年07月03日13:13 | てるてる
山あいの道沿いの緑の美しさ。青く青く澄み渡った空の広さ、富山県もお天気続きで本当に良かったです。でもじわりじわり上がっている道路、走るスピードが出ない程の強い向かい風。イヤなタイプです。大きな器の美味しそうなメニューも気になっています。楽しみにしています。
投稿日時:2023年07月03日12:24 | kimiちゃん
今朝、夫婦でじっと観てたら、すぐ近くに立ち寄って行かれたシーンに驚きました。
きっといつかは逢えるかも、まだまだ続いているはずだから。塁かショウヘイに出会うくらい、夢はふくらむばかりです。
投稿日時:2023年07月03日10:07 | yassan29
おはようございます。299週目、越中・富山県に入ります。なるほどその形は四国やオーストリアに似ている。朝から地理のお勉強。「富山きときと空港」をドキドキしながら横目に見て、後ろ立山の雄大な景色。郷土食「みそかんぽ」をほおばり、ガチョウやカモの卵かけごはんに食らいつくのか、はたまた富山名物「ますのすし」にありつけるのか。口からでまかせに素直に信じるお父さん、平らに見えて徐々に上るのどかな風景も、風吹く中“ゆっくり行きましょ”と言われても行けるわけないね。震えそうな橋を渡るのかと思いきやバスに揺られてルンルン気分の兄貴は、普段見てない男の「けつ」を見ながら走って見ば・・・。いざ、レッツゴー!
投稿日時:2023年07月03日08:44 | とちぎの芭蕉
富山県 山があって海があって 憧れちゃうわ楽しみにしていたので お天気はうれしい(^^♪ お手紙の中にあった雨晴海岸。一度は行ってみたいところ。素敵なお写真を見せていただいて 大満足ヽ(^。^)ノ 春の旅もあと少し 良旅願っています。
投稿日時:2023年07月03日08:33 | norinorimiffy
正平さーん!ひとりノリつっこみ、富山だっつーの!し~んか~んせ~ん♪出た!役所広司!ん?自転車隊の席替え?笑笑笑。舌口調の正平さん、坂にも負けず風にも負けず、漕ぐ勢いもイイ感じ♪今週も正平さんはきときとっ!!撮影はそろそろゴールの頃かな。正平さんにつながってる空と海に向かって最後まで旅の安全をお祈りしています!
投稿日時:2023年07月03日08:08 | おかか