2023年06月26日 (月)【石川】あめもはれも愛おしく想う能登路



今回の石川県は能登地方へ!
おはようございます(^^)/
今週は、梅雨真っただ中の石川県に来ました。
晴れ、くもり、小雨としっとりとした季節ならではの風景も見どころです。



 

田んぼに、山に海と自然がいっぱい
田んぼはすっかり青くなり、
緑濃い山、青い海。
平らなところが多いのですが、
行動制限がなくなって
「輪行」も復活!
そして乗りもの好きのみなさん、
目が離せませんよ!


 


趣のある建物、港町、街道など旅気分に
港町、風情のある昔の街道、
牧場、江戸時代からの趣のある
建物、祭りの風情。
まるで能登を旅している気分に♪

 

 

 

 

能登の魅力をたっぷりと!

今週もお手紙のエピソードに寄り添う旅。
朝のお手紙からじっくり聞いていただくと、その日の旅のルートがより楽しくなりますよ!

名物にも舌鼓(^_^)vを打ちつつ、
乗りものも楽しみつつの旅。
お見逃しなく!!

投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

こんにちは!月曜日朝版観ました。正平さんの笑顔と元気な姿、駒村さんのナレーションに元気を頂きました。お手紙の方の心にふれしみじみと聴かせてもらいました。特に山田さんの(小生と同い年です)片野海岸でのこと、何もなかったように人生生きて来られたことに、本人、両親共々懐の深いお方ですね。自分もそうありたいと考えさせられました。心に響くよいこころ旅でした。正平さん、チームの皆様のご安全な旅を祈っています。

投稿日時:2023年06月27日13:07 | てるてる

月曜版のお手紙、後半2通が奥様を亡くされた話で切なかったです~。石川県のおじさまたちは元気が良くてほっとしました。今週はタムタムさんがカメラですか。美人さんを探すのに正平さん以上に張り切っているかも!?笑

投稿日時:2023年06月27日05:08 | るる☆

ようこそ石川県へ(^o^)v 先々週、正平さん達ゴリンジャ~軍団方々と、何処ぞでお逢いできんかしらんと、色紙を軽トラに載せて走ってましたが、お逢い出来ずに残念でした(;o;) ん!ん!今朝の放映で、我が町らしき風景を発見なり♪(^o^)v 何処かな?楽しみです!o(^-^o)(o^-^)o

投稿日時:2023年06月26日20:50 | だらぶち

べっぴんさんが出ると、こころ旅の面白さ、100倍増し。通常の輪行も復活。動物、昆虫もたくさん登場。何曜日に出るか楽しみです。

投稿日時:2023年06月26日20:38 | タケヒロシ

今週は能登へ向かう旅とのこと。最近地震も多い能登半島。正直ロケとぶつからないかと心配していました。正平さん目線の能登半島の風景を楽しみにしています☆彡

投稿日時:2023年06月26日20:21 | ぽんぽこ

能登半島を奥の方まで走りますよ~との予告。田んぼも山々も美しいグリーンをまとって、素敵です。久々の輪行もあるみたいで、従来のこころ旅の形に戻っていくのが何より嬉しいですねぇ。今週も4通のお手紙に耳を傾けました。オコゼの毒って危険なんですね。手当が早く大事に至らずよかったです。亡き人との思い出を綴ったお手紙が3通。それぞれの方の大切な風景が映像で流れて綺麗だなと思いました。では石川県の旅、楽しみに拝見いたしますね~。

投稿日時:2023年06月26日18:42 | ゆきぱん

298週目の旅、月曜朝版観たよ。「片野海岸」白黒の当時のふんどし写真、おこぜの毒が印象的でした。「住吉神社」結婚式の下見の写真(父が撮った)が印象的でした。「美し河原公園の土手の上から望む風景」鉄子さんだった亡くなった奥様のことにほろっと来ました。「道の駅のとじま駐車場前の広場」老衰で亡くなった愛犬と3ヶ月後に亡くなった奥様への思いにほろっと来ました。軽トラおじさん、まったいらけんーです、焼うどん、べっぴんさん、自転車にサイン、欲情、おけら、タニシなど今週も楽しみです。

投稿日時:2023年06月26日16:12 | ももの爺

今日から待ちに待った石川県の旅です。月曜朝版の旅のハイライトを見ました。ハイライトなのに、既に見たことがある風景です。もう今日から興奮気味で見入りました。思い出がたくさんある能登の里山里海。正平さん、チャリオくん、スタッフの皆さん、訪れて頂きありがとうございます。リアルタイム、再放送はもちろん、録画して既に何回も見直しています。地震の多発している能登半島への旅は、回避されてしまうかなと思っていました。しかし、旅に行ってもらえました。現在の現地の人達の様子や能登の様子が見られて感謝感激です。「能登はやさしや土までも」能登の人々の優しさにふれる能登路旅、正平さんと一緒に旅している気分で楽しみます。

投稿日時:2023年06月26日15:21 | みやほ

今週はひさびさの軽トラ まったいらけんですに笑えました べっぴんさん登場でずっと映されてやりとりも面白いです 田んぼの生き物のシーンで生き物がいる頑張ってるねーのお言葉に やはり水の張った田んぼは良いなぁと思いまして散歩に出かけたくなりました 今週は残されたご主人の切ないお手紙にほろっとしました、ウチも愛犬が同じ犬種で虹の橋渡ったから、よけいにこころがしみました

投稿日時:2023年06月26日14:54 | たまにポタリング

今週も虫さんとの触れ合い、正平さん楽しそうでした。オケラは初めて見ました。結構かわいい顔してましたが、やっぱり触るのは無理です。正平さん、本当に生き物好きなんですねぇ

投稿日時:2023年06月26日14:32 | にゃんこの手

「生き物がいる みんながんばってんだな」正平さんの言葉に元気をもらう私。こころ旅ではじまる月曜日の朝。今週もがんばるぞ!石川県の旅 楽しみにしています(^^)/

投稿日時:2023年06月26日14:01 | norinorimiffy

車窓から手を振る正平さんの映像に、やっとここまで進んだことを実感、一つ一つの枷を解放されていくような気分です。心なしか正平さんやスタッフさんも、のびのびして少年らしさ?を取り戻したような。 石川県の月曜朝版では、最後の渡部さんのお便りで、「たった一年前には三人で」のところに命の儚さを教えていただきました。一年後も明日も一時間後でさえも確約されていないからこそ、自分のことも大好きな相手のことも、愛しんで暮らしていきたいですね

投稿日時:2023年06月26日12:28 | pon

マツケンサンバ、オレ!音とピッタリ!爆笑です。正平さんと田村さんコンビ、待っていました。輪行の復活にただ嬉しいですね。石川県の旅は笑顔がいっぱい詰まってそうで楽しみにしています。

投稿日時:2023年06月26日12:12 | kimiちゃん

久しぶりに列車から手を振る正平さん。 車内でのふれあいも楽しみです。

投稿日時:2023年06月26日09:08 | ちゃり平

美人な店員さん有り、自転車にサインしてといろんな事盛り沢山ですね♪ 今朝のお手紙、愛犬と奥さんのこと書いてた物…切ない内容でしたね(;;) 今週の石川も、応援してる人いっぱ~い登場で、楽しみー(^O^)

投稿日時:2023年06月26日08:54 | 美奈成の母

おはようございます。298週石川県・能登半島の旅。軽トラの助け舟はあぜ道はし内蔵助。焼うどんを美味しく食べたと思ったら、美人のお姉さんをナンパするいつもの癖が出てしまう。カメラマンも病気?が移り、なかなか兄貴が呼んでもパーンしない。 のどかな畦道はグリーンが目に染みるほど青く、“左で~す”と言わせてしまう念力は、経験にものを言わせる。“浴場・欲情”日本語は難しい、異口同音。どちらが正解か、人生の達人は違うね。アオサギも絵になる役者、ただ鳴き声がイマイチ。螻蛄(おけら)だって、小タ二シだって、ザリガニだって生きているんだ、友達なんだ。久々の輪行も復活して、初夏の能登路を風を切って走ってね。

投稿日時:2023年06月26日08:53 | とちぎの芭蕉

タイミングを逸した軽トラ、「コケロ、牧場ならぬ欲情」面白いやり取り。美人に弱いのはカメラマン(その声、タムタム?)も。サギにオケラ、タニシ、スモールライフ?鉄子さんの土手でシャッターをきる、走り回る姿に....愛犬を追いかけ虹の橋を渡る様子が、、桜ののとじま、義姉のお別れ会で愛媛、松山城の満開の桜をバックに兄家族の幸せな一時を写したホトラマをみて「こころ旅や」主人と話していました。 やった、輪行車窓から手を降る正平さん、ところで何線?

投稿日時:2023年06月26日08:39 | ちいちゃん

今週のハイライトは久々の輪行ですねー!!(≧∀≦)ノ 正平さんのお顔も爽やかに晴れ晴れとしていて思わず嬉しくなりました。可愛い一両のディーゼル列車。鮮やかな田んぼの緑と音が良いです。今週の旅も楽しみにしています!(≧∀≦)ノ

投稿日時:2023年06月26日08:32 | さくらパフェ

正平さーん!春の旅ももう後半。ゴールが見えはじめた石川県。アルバイトもお忙しく本当はお疲れだと思いますが、お元気そうで何よりです。へぇ~オケラ初めて見ました!苦手だけれど、正平さんに見せてもらう虫さんはみんなチャーミングで愛らしいから不思議。坂道を…左で~す!サインの宛名は果たしてなんと…?輪行も復活!正平さん♪ツイてるね♪ノッてるね♪

投稿日時:2023年06月26日08:04 | おかか

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2023年11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索

バックナンバー