2013年12月09日 (月)スゲェ頑張ったヨ。サプライズTOKYO!


おはようございます!

東京は、44番目の都道府県
今週は、「東京都」の旅。
訪ねる都道府県としては44番目になります。
さざんかも咲く、冬の旅。
いったい、どんな旅になるのでしょうか?

 

大都会から、意外な場所までをぐるり
大都会あり、住宅地あり、、、
「東京にもこんなところが・・・」という まさか!の景色あり。
サプライズ満載\(^o^)/で、正平さんも知らない東京を旅します。


 


  


天気に恵まれた\(^o^)/
4日間とも、青空に恵まれ、気温もあたたか♪ 紅葉がまだまだにぎやかでした。今回は、チャリオと“ガッツリ”走ります。



  





ステキな出会いも・・・
そして、ステキな出会いもいろいろありました。どんな出会いかは、モチロン見てのお楽しみ♪

まだまだ知られていない東京の魅力満載! サプライズ満載☆ の東京の旅を、マンキツしてくださいね!!

投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

毎日出勤前に必ず見ています。現在、家族を東京に残し、和歌山で単身赴任をしています。先週、以前住んでいた千葉、そして今週が東京だったので、自宅の近くを走ってくれればいいなと思っていましたら、今日はなんと自宅近くの都立大学を走ってくれたのでビックリです。見慣れた駅前の風景をチャリオが走ってくれたのでこんなこともあるんだ、とニヤニヤしながら会社に向かいました。正平さんの気さくな会話と坂での苦しそうな表情が何とも言えません。これからも楽しみにしています。

投稿日時:2013年12月10日 08:47 | 近藤 広志

まさか都立大学の駅が映るなんて!私が新婚時代過ごした町です。そうです!私の心の風景だったんです。いまは主人のふるさと大分に住んでいますが、心が、キューンとする場所です!ほんとなつかしーーーい!これから益々寒くなります、お身体に気をつけて、チャリオくんとがんばってください!

投稿日時:2013年12月10日 08:20 | 久保幸子

281日目の千葉での赤い額の紫色の実の植物、私も気になってネットでしらべました。

クサギ(臭木)ではないでしょうか?

葉を揉むと臭気がするからそういう名前がついたそうです。

見かけはきれいで、実も食べられそうなのに残念ですね。

投稿日時:2013年12月10日 00:46 | うねちゃん

正平さん、チャリオ君、スタッフの皆さん
いよいよ東京!残念ながら、お手紙(正確にはインターネット投稿)は、採用されませんでしたが、月曜日に紹介されたお手紙の方々も私とよく似た経験をされたようで、何か懐かしい思いがしました。本当に良い番組ですね。明日からも楽しみです。これからもお体に気を付けて2013年秋の旅、無事完走をお祈りしています。...これで終わりなんて言わないでくださいね。2014年春も楽しみにしていますよ!!!

投稿日時:2013年12月09日 22:08 | 御陵の傍

東京・大都会。「感慨深いものがある」と正平さん。いつもの田舎の道。何だか ホットする。空 今では結構キレイ。モノレールの下をくぐる。靴をはいた犬 いろんな犬たちとの出会い。そして、歌も沢山とびだす。正平さん 上機嫌!ランチの「ハンバーグ店」いい感じのお二人。公園で「力 ください」私も力 もらっています。明日はなんと世田谷区。いったいどんな景色をみせてくださるのでしょうか?

投稿日時:2013年12月09日 21:22 | SETSUKO

「東京都」の旅が訪ねる都道府県として44番目になるのなら、神奈川が45番、静岡が46番・・・愛知は47番ですか?
 わが県、愛知が最後なんて・・・・。名誉なのか、忘れられていたのかな?
 ま、いいですけど、火野さんが演じた木下藤吉郎は名古屋市中村の出身です。
「国盗り物語」の火野さん、若かったなぁー。初めて火野正平という役者を知ったドラマでした。

  「まごいちー・・・・・・・」の演技、サイコーでした

投稿日時:2013年12月09日 20:52 | さとちゃん

8人の自転車隊・・ 感動。
東京、ここも楽しみ楽しみ!!
が、残る時間が少なくなり、はやから寂しさあり。


投稿日時:2013年12月09日 20:03 | さぬきうどん

自分が住む県の次に足を運ぶのは東京…。仕事で訪れてほとんどが味気ない旅ですが、今度は寄り道してみようかしら…。
どこだって、楽しいこと、面白いこと、見つけられそうです。そんなこと、正平さんに教えていただいています。
近頃、正平さんを拝見していると「雨ニモ負ケズ」が思い出されます。お似合いのベストも思い出しますが、なんだかそれを体現していらっしゃるような…。「サウ云フ者ニ私ハナリタイ」です。

投稿日時:2013年12月09日 19:13 | らら

今週は東京ですね。
今日のお手紙で、原宿駅で見送ったお父様の後姿のお話、私も同様の経験があり、目頭が熱くなりました。久し振りに会うお父様との楽しい食事の後なら、なおさら別れが悲しく感じたことでしょう。
先週の月の砂漠の方のお手紙にあったお父様との思い出にも切なくなりました。
いつまでも父親は強く逞しいものと甘えていたら、ある日突然、父の姿にもう決して戻ることのない老いを見つけてしまう。悲しいけれど、親に対する愛や感謝の気持ちを深めてくれます。
こんなことをあらためて感じさせて下さったお手紙や正平さんたちにも感謝です(愛を込めて!)。

投稿日時:2013年12月09日 17:11 | 矢車草

花の東京、正平さん嬉しいでしょ。「撮影すんだら毎日帰宅。あったかい手料理が待ってる。」なーんて無理でしょうけど。
いくら東京の交通が便利でも広いですものね。でも気のせいか表情がいつもに増して柔らかいように見えます。(TVより若いってまた言われてましたね)

東京にはたった1年住んでいました。遊びに行ったのは有名な観光地ばかり。それも観光バスに乗って。おのぼりさんでした。
いろんな東京が見られるようでとても楽しみです。
8人に増えた自転車隊どうしてなのかな。明日からいろいろ判りますね。

投稿日時:2013年12月09日 16:11 | かのこゆり

正平様、スタッフの皆様・・・お疲れさまです。

いつも楽しい「こころ旅」有難うございます。
いよいよ、大都会の東京都と思ったら、里山の風景あり”ほっと”しました。

お家にもぜひ寄って下さい。
来週も東京でないと、回りきれないのでは?ゆっくりしてください。

今週も楽しみです。
皆様お気をつけて、頑張って下さい。

投稿日時:2013年12月09日 15:51 | まろんじい

正平さん☆スタッフのみなさんお疲れ様です!
今日から
東京の旅~♪楽しみにしています♪

すっかりこころ旅☆生活の一部です!
こんなに、毎日元気、やる気をいただけるこころ旅に本当に
感謝のおもいでいっぱいです!!
ありがとうございます!

正平さん☆スタッフのみなさんの健康.無事故をお祈りしています。

投稿日時:2013年12月09日 13:36 | 裕蘭

お便りに涙しました。
父との思い出とだぶりました。高尾山に登ったり、不忍池に桜を見に行ったり、
明治神宮へ初詣。モノレールの近くに通勤しており、
休みには多摩川散歩。東京は故郷。
今でも通るのに、いつも見ているのに、私にも大切な想い出がたくさんある。
ポロポロ泣いてしまった。こころ旅、ありがとうございます。

投稿日時:2013年12月09日 11:48 | みっき〜

リアルタイムで観て、録画を観ながら晩酌が日課です。
ニンマリしたり、ホロリときたり忙しい番組です。

ずっと続いて欲しいです。

投稿日時:2013年12月09日 11:46 | まこてん

火野様スタッフの皆様
ついに「こころ旅」も東京入りしました。
ハイライト編では、混雑した場所がなく
混乱無く走行出来たようで安心しました。
「火野さんに「元気を下さい」と手をさしのべた男の方と
同じ想いの視聴者も多くいるのだと思います。
同世代にとって、厳しい辛い走行も歯をくいしばって
頑張り抜く姿に、勇気づけられ、頑張らなければと
様々な環境の中で、自分を奮い立たせている人も
多いことと思います。
ドラマチックな内容の東京編、楽しみに拝見させて
頂きます。

投稿日時:2013年12月09日 11:14 | みとのしーちゃん

月曜日版、観たよ。
火野さんの3年前、東京の家の近くを・・・が印象的。
「父に連れられて行った高尾山」
私は子供時代に遠足でここのケーブルカーに下りで乗り
耳が痛くなった思い出が。
「上野不忍池のほとり」
私も何回か行った思い出が。
>モノレール・小田急・・・
 ブルドッグ・でかいプードル・靴履いている犬  
 など、いろいろな東京が観れそう。
「新宿区の里山の風景」
おとめ山が雰囲気ある名前
「久ヶ原出世観音」
ワアワア泣いたとありますが
その年齢ではそうですよね。
>イケメンシェフといい仲?の方との
会話可笑しかった。
「原宿駅」
お父さんはこのお手紙をどう感じたかな。
今週も楽しみます。

投稿日時:2013年12月09日 11:05 | ももの爺

「正平さん、スタッフのみなさん、おはようございます」
月曜版、見ました。
東京といえば、大都会というイメージしかなかったのですが、いろいろな顔の東京が見られそうで、今週も楽しみです。
乗り物いっぱい!!正平さんの歌もいっぱい!!
楽しみ!!楽しみ!!

投稿日時:2013年12月09日 09:55 | REIKO

正平さん、スタッフの皆さんおはようございます。今朝の「こころたび」拝見しました。「東京都」にも正平さんでも知らない良い場所があるみたいですね。最後の方で正平さんが「自転車いっぱい通ります」と言われた後の映像に8台自転車が映りましたね!ビックリ(@_@)です。明日からの放送よーく見ます。

投稿日時:2013年12月09日 09:26 | ゆみばー

ややっ?チャリオ隊が8人編成になっとるぞ(@@)
大都会走行の特別体制かな・・?
隊列が長い分、引っ張っていく正平さんも、後に続くメンバーも、走りに気を遣う必要がありそうですね。 どうぞお気をつけて!(^O^)!

東京の空も、以前に比べて、ずいぶん青くキレイになりましたね。

生まれも育ちも東京で、私にとってはこの大都会が故郷になります。
父母がいなくなった今では、帰省の機会も少なくなりましたが、色も匂いも空気も、特別な懐かしさを思い起こさせる街です。

スカイツリーより高い標高の地に暮らして四半世紀以上・・。
今週は、我がふるさとの景色を、堪能させて頂きま~~す\(^o^)/

投稿日時:2013年12月09日 08:56 | ojo

オハヨン〜

東京に入りましたね。
お天気も良く、気持ちよく回られたようですね。良かった、、、

この番組、特別美しい場所でもないけれど 人と人とのつながりや想い出の詰まった
場所巡りをして下さるので【こころ旅】大好きです。

父親と娘さんとの内容のお手紙には私もウルウルしました。
私も同じ気持ちになった事があるからです。

靴を履いているワンちゃんを初めて拝見しましたよ!!爆笑!!

投稿日時:2013年12月09日 08:53 | ゆうさん

朝からわくわく、ドキドキ!首を長~くして待っていました(^O^)
とうとう東京都に来てくれましたね。うれし〜〜い\(^o^)/
一週間何処をチャリオ君が走ってくれるかとっても楽しみ。
鉄道ファンにとっても嬉しい風景が満載。お天気にも恵まれ良かった。
車にはくれぐれも気をつけて下さいね。

投稿日時:2013年12月09日 08:51 | みこちゃん

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2023年03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索

バックナンバー