2012年10月22日 (月)波乱万丈・・・、伊予の旅。
おはようございます(^o^)丿
1週間のお休みで、リフレッシュして、チームこころ旅が帰ってきましたよ。
今週は、「愛媛の旅」!
波乱万丈・・・伊予の旅。
さてさて、どんな旅になるのでしょうか?
正平さん、車窓から
なにか見つけたようですよ。
愛媛では、どんな発見や出会いがあるのでしょうか?
湧き水を見つけたり、、、
味のある木にも出会います。
うわぁ~ヾ(´・∀・)ノ
おいしそう♪
伊予の味覚も、たくさん登場しますよ。
今週の「愛媛の旅」もお楽しみに(^O^)/
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00
正平さん、スタッフのみなさんに逢えない一週間がひじょ~に長く感じていたのは自分だけでしょうか(ーー;)高知の旅お疲れ様でしたm(_ _)m地元にいても行けてない場所もおいもんある(おいもん=たくさん)し、いいもの見させていただきました(お手紙頂いた方に感謝です)m(_ _)mお休みされてた一週間が知りた~い!是非特別ヴァージョンで放送されること期待しております
投稿日時:2012年10月23日 14:56 | じゅぅん
おはようございます。毎朝見ていましたが今日は愛媛を走っている
と思いドキドキしながら見ていました。私も愛媛に住んでいますが、
知らないことばかりです。自転車ではいけませんが、車で行ってみよ
うと思いました、減反でコメを作れなくて大豆をつくっているとは
たいへんだな~と思いました、政治家に見せてやりたいく
らいです。また書きます。がんばってください。ありがとう
投稿日時:2012年10月23日 08:42 | nasubi3
正平さん、チームのみなさん!!
1週間ぶりに 朝の7:45に“お帰りなさ~い”(●^o^●)
他のことはアッと言う間の7日間だったのに「こころ旅」については
長い長い1週間でした。
これって・・・とっても不思議な感覚です。
寂しかった分 今週はまたとびっきり笑わせていただけそうですね?(*^^)v
愛媛の楽しいおばさまや若者 美人さんたち、たくさん。
カモ、よくかもう!(出ました!)
台風も心配しましていましたが 風邪は大丈夫でしたか?
「しまなみ海道」は・・ひょっとするとひょっとするかも?
期待しています。
「お大師さんのおる島」で 正平さんも可愛い石仏さんになって・・・可愛いったらないです。
週末版で あのシーンの前後をもっとしっかり見せて下さいね?
投稿日時:2012年10月23日 01:05 | bouya
やっと始まりましたね、愛媛の旅!うれしいです!
一日目はお天気が良くて、景色がきれいだと言ってもらってうれしいです。みかんの匂いがするとも。春には本当にみかんの花の甘く爽やかな匂いがするんですよ。
しまなみへは船で渡ったみたいですね。今治港や大島の吉海ばら公園が登場していました。チャリオと渡って欲しかったな。
興味のなかった主人が、四国に正平さん達がやって来てから番組を見出して、今日の愛媛版は楽しみに放送を待っていました。一緒に見ましたよ。また一人ファンが増えましたね。
投稿日時:2012年10月22日 22:27 | 猫じゃらし
お帰りなさいチームこころ旅。正平さんはまた1週間家に帰らなかったのでしょうか?:)
「これ全部にっぽん?」小さな子供の一言って驚かされると共に心にしみますよね。今週はふれあい満載なようで楽しみにしてますョ!
投稿日時:2012年10月22日 21:59 | ゐ
長い長い1週間でした
こんなにも1週間が長く感じるとは・・・ビックリ!!!
チャリオに乗ってる正平さんもよいのですが、
俳優、火野正平も見たい!
いや、演技してる正平さんが一番見たいです!
(橋とか、灯台とかじゃなくてね ハハハ~)
投稿日時:2012年10月22日 21:36 | あみ~
わたしもトークショー残念落選…。
ショックすぎます。
毎日、ネットで高松への行き方を調べては
幸せな気分で今度の日曜のシュミレーションをしておりました。
でも、そんな幸せな時間を持てたことに感謝!!
当選された方、本当におめでとうございます!
正平さんにも楽しい時間でありますように…。
投稿日時:2012年10月22日 21:28 | ウーパールーパー
正平さん、スタッフの皆さんお久しぶりです!
待ってました(^o^)丿
やっぱり「こころ旅」見なくちゃ一日が締まらないです。
正平さんのファッション素敵!!華やかな日やシックな日や
いいですね~
じっくり見せてもらいま~す♪
又、海がきれいですね…久しく海を見ていません:-)
愛媛のみかん、これからもっと美味しくなりますね!
毎日食べています今。
美味しい物や皆様のお手紙の心に残る場所を
今週も楽しみにしていま~す。
投稿日時:2012年10月22日 19:51 | makuro
先週久しぶりに奥高尾のハイキングに出かけましたが、小仏登山口で後ろから、ハアハア!ゼイゼイ! どこかで聞いた様な苦しそうな声がしてきました。思わず後ろを振り向くと、正平さんと同年輩のオジサマが頭にタオルをかぶり、チャリンコで小仏峠の登り坂を登って来ました(^-^)思わず「お疲れ様!下りを楽しんでください」と、声をかけてしまいました。もしかすると、ナンチャッテ正平さん が各地で増えているのかも・・・・今週の放送を楽しみにしています。
投稿日時:2012年10月22日 18:16 | れこい
火野様スタッフの皆様
待ってましたーーー!一週間が長かったです。
いつのまにか朝の15分の旅は生活の一部に
なってしまいました。
お茶の間で旅が出来る…こんな贅沢はありません。
今週の愛媛版は景色も美しく素晴らしい所が多く、
楽しみです。坂もところどころ見え隠れして…見所いっぱいのようで嬉しい限りです。(お留守番していた視聴者へのご褒美でしょうか?)
台風の影響もあり大変なロケだったようですね。
明日からの7時45分を楽しみにしています!
投稿日時:2012年10月22日 18:11 | みとのしーちゃん
正平さん・スッタフの皆さんこんにちは。
今週は伊予の国、松山には同級生のボーイフレンドがいます。女性ばかり8人で九州からはらばる遊びにいきました。娘さんと空港まで迎えに来てくれ、翌日帰るまで娘さんの運転で松山城をはじめいろいろな所へ案内してくれました。
あれからほぼ10年、80歳を超えました。8人のなかの一人はすでに欠けましたが時々「あの時はお世話になったね~」と話題にのぼります。ほんとうに親切な父娘さんでした。あらためてありがとう。
皆さんの旅のご無事を心からねがっています。
投稿日時:2012年10月22日 14:56 | tentenn
先週の台風に遭遇してしまったご様子。大丈夫でしたか?
火野さんのダウンのベストは坂道ではためいてまるで「パラグライダー」みたい!
でも「しまなみ海道」には行かないのですね。それは残念。
投稿日時:2012年10月22日 11:47 | マノ
火野チャリオ&スタッフ&応援団の皆様へ
今日の放送観ました!
私も番組のない週が、始めて寂しく感じられました。
愛媛の素晴らしい景色と素敵なお手紙が紹介され、ほっこりいたしました。
そして、でました!「みかん」のほどこしが・・・
やっぱり愛媛は「みかん」ですネ!幼い頃、みかんを1日に5つも6つも食べていました。「みかん」を食べると手が黄色くなる?などど友人と言い合っていました。(笑)
またいい「アケビ」が登場しましたネェ!甘くておいしいですが、最近は口にしておりません。この秋どこかで見かけたら食べようと思います。
火野さん、道中がんばってください・・・
そして高松のイベントも!!!
それでは、皆様またよろしくお願いいたします。
投稿日時:2012年10月22日 10:09 | チロ
愛媛の旅は「波瀾万丈」だそうで。
それを表すかのような大雨の中のこころ旅。正平さんを倒れさせない程度にやってくださいませ。
来島海峡を渡ったようですが、まさか「しまなみ」を???
投稿日時:2012年10月22日 10:04 | きむそん
待ちに待った月曜版、38週目(愛媛県)観たよ。
かつおのたたきの香りの県からみかんの香りの県へ。
みかんの差し入れが早速。
「佐田岬」
大漁旗の船団
「旧・梅津寺パーク」
閉園されたようで、映像があったのが良かった。
>タオル店の美人、いとこがファンなど面白い出会い
「湧き水と石鎚山」
西条市には行ったことがありますが、湧き水が豊富と知りませんでした。
「西山興隆寺と周桑平野」
>うに(セレブ食い)、あけび?、バラのカフェラテ
かもねぎうどん(よく、かもう)
「愛南町にある宇和海展望タワー」
火野さんなら昇りそうにない。
>キムラタクヤだ~、大雨、ススキ
お大師さんのある島のオブジェでの火野さんのご愛嬌
お手紙どれも印象的でした。
今週も楽しみです。
投稿日時:2012年10月22日 09:20 | ももの爺
待ってましたぁ~^^
おはようございます。
1週間のお休み・・・先週は心にぽっかり穴があいたようで・・さみしかったです。
さて、先週、正平さんたちは愛媛を走っていました。
どこかで会うんじゃないかしら・・・
この雨の中を走ってるのかしら・・・
愛媛はどこへ行くのかしら・・・・
この1週間のモヤモヤが一気に解決する今週の放送!!
楽しみです!保存版にします!!
投稿日時:2012年10月22日 09:15 | 美由喜