2011年10月03日 (月)今週は、鳥取県の旅!
秋の気配が漂うようになりました。
今週のこころ旅は、「鳥取県」の旅。
実りの秋といえば、秋の味覚♪
海あり、山あり、砂丘もあり・・・の見どころたっぷり鳥取県。
さぞかしおいしい秋の味覚が待っている♪はずなのですが、
正平さんを待ちうける今週の秋の味覚はいかに・・・
↓↓↓
あれれ、箱が空っぽですよ
(ーー゛)
鳥取の名所と言えば、やはり鳥取砂丘ははずせません。
正平さ~ん、
どこへ向かっているんですか~~~??
山にも行きますよ~!
ココだけの話、「過酷な坂道」が待っている
らしいとの情報も入ってきています。
ついに、こころ旅ヒルクライムチーム結成か???
との声も、スタッフ内でちらほら・・・
※たぶん、きっと、その予定はない、と思います。
(チーフプロデューサー談)
・・・ということで、今週も盛りだくさんの秋の鳥取を行く正平さんへ
温かい応援よろしくお願いいたします。<m(__)m>
<今週の旅からオマケの一枚>
「チャリオ、秋の装い」 です。
カワイイ♪ でしょ。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:07:55
カメラさん有り難うございます。大山南壁の雄大な壁面がすばらしかったです。火野さんの息づかいとともに私まで到達感を味わい、ことのほか美しく感じました。お手紙の景色の中におばあさまを感じるという文面にも感動いたしました。 dio
投稿日時:2011年10月06日 19:46 | 大久保重美
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。
さて、今回の後編で我が地元の鳥取を火野さんが通る!!というだけでも嬉しいのに、今夜放送の舞台はなんと私の生まれ故郷の町!!
昨夜、実家の父親から連絡をもらってすぐに録画しました。
残念ながら見るのは明日になってしまいますが、朝の10分だけ拝見すると、よく散歩する近所がばっちり写っていて興奮してしまいました(笑)
まだまだ先は長く、寒さも厳しい次期になるので、体調にお気を付けて、旅のゴールを目指してください。
投稿日時:2011年10月05日 19:38 | 魚
秋の装いのチャリオ…ナイスです。
おしゃれな火野さんに見習って、チャリオもバンダナ風になびかせ
旅をしてはいかがですか。
「鳴り石の浜」は興味ありますねえ。
黒くまあるい石が、ごろごろ・・・ですか。
是非体感したいですね。
今週の鳥取県の旅も堪能させていただきます。
投稿日時:2011年10月04日 07:44 | いぬのなつ
毎日主人と二人で楽しく拝見しております。この番組は火野さんだから、いいのです。だから、こころ旅のやさしさが伝わるのですね。
投稿日時:2011年10月03日 23:37 | えこりまま
月曜朝版のみの「こころの風景」や今週のダイジェストを観たら、
鳥取って、海も山も、砂丘もあって、綺麗で良い所なんだなぁと知りました。
朝版のみの風景でも、充分綺麗で、堪能しましたが、
(本当に、魅力的な所ばかりで、見とれてしまいました)、
さて、本編ではどのような風景が見れるのでしょうか?
天気は良さそうな感じでしたけど、実際はどうたったのでしょう?
今週も楽しみです(^-^)。
※鳥取砂丘で30分以上歩かれたみたいで、
番組初(?)の歩いてるシーンの早回しがありましたね!
投稿日時:2011年10月03日 22:58 | たーこ
火野正平さんへ 私は小学生ですがいつもこころのたびみています。正平さんておちゃめですね。こころたびみているといやされます。かごしままでがんばってくださいね。
投稿日時:2011年10月03日 21:09 | えな
今週は、難敵坂が多そうな
予告でしたね@。@
皆様、頑張ってください。
小さな秋見つけて下さい。
最近、「ちょうどいい」聴きながら
通勤してます(笑)
投稿日時:2011年10月03日 19:59 | ひめ
火野正平さんへ
いよいよ鳥取へいったんですね
まだ先のことですが、黒川温泉の風景はすごいですよ。
投稿日時:2011年10月03日 19:59 | えな
番組デスク様、スタッフの皆様
先ほどのメールの補足です。
お忙しいところへ思いつきのリクエストをして
本当に申し訳ありません。
自分のおっちょこちょいな行動に冷や汗が出そうです。
もちろん実現が難しいということでしたら諦めますし、
実現できそうにしても、今は旅が進行中、
編集作業で手一杯ということもあるでしょうから、
早くやってくれ、なんてことは申しません。
でも、もし他の方達からも同じような希望が出るようでしたら
いつか考えて頂けますか?
実は「春の旅」で頭から離れないワンシーンがあるのです。
そのことを時々思い出していたのが、
先ほどのリクエストの根っこにあったのかな、と思います。
ちなみにそのワンシーンとは酒田市の回、
残雪の鳥海山をバックに走るチーム正平を
田植えが済んだばかりの田んぼ越しに、遠くから撮ったシーンです。
美しくて感動するほどでしたが、
映像では何回見てもあっという間に過ぎてしまいます。
スナップとしては
先日公開された、秋田県大館市の回
大きな木の下でのお弁当風景が気に入ってます。
(独白)いざとなったら、テレビ画面を自分のカメラで撮影しようか・・・
恐縮しつつも、なお図々しく・・・
失礼しました。
投稿日時:2011年10月03日 15:05 | ともこ
正平さん こんにちは!
今日は、あさイチ BS コンシェルジュ でも こころ旅
コマーシャルしてましたね。
スタッフの皆さまの心意気を感じます。たくさんの人に
見てもらいたい番組だと思います。
今週は 鳥取ですね。鳥取砂丘行くんですね!
9月に 主人と山陰を旅したときに、私たちも行きましたよ!
朝の放送で 私たちが歩いたところがありました。
ところで、正平さん 靴で砂丘を歩いていたような・・・
ガイドさんに はだしで歩くと良いといわれ 私たちは
はだしで歩きました。気持良かったですよ!
放送 楽しみにしてま~す。
投稿日時:2011年10月03日 13:46 | リクのママ
こんにちは。
今週も面白そうですね。
今朝の10分版を見たら、わくわくしてきました。
ところで鳥取砂丘の夕日が絶景でしたが、
その日は曇り空らしい様子だったので
あれは資料映像でしょうね、残念。
女性の運転士さんはカッコいいですよね。
正平さんならずとも、
私だって興味津々で思わず見つめてしまいそう。
今回は正平さんは遠慮して話しかけなかったのかしら。
本編を見てのお楽しみ?
番組デスク様
上の文を書いていて思いついてしまいました。
今度は視聴者から見た「こころ旅の『心に残る風景』コンテスト」
みたいなものをやって頂けないでしょうか。
たとえば「風景の部」とか「スナップの部」とかに分けて
そちらでリストアップして頂く。
そして投票結果の上位は
デスクトップの背景用にダウンロード可能に・・・・
なんて出来ますか?
こころ旅の風景の大きな写真が欲しいです、心から。
サイト運営上の物理的な問題とか著作権の問題とかあるから
無理ですかね。
投稿日時:2011年10月03日 10:43 | ともこ