2022年09月19日 (月)こころ旅ノート2022春【発見編】その3
クラシック セレクションはお楽しみいただけましたか。
9月も後半に入り、旅の準備も着々と進んでいますよ(^_^)v
【宮城県】
正平さんみずからがギター弾き語りという超レアシーン!
俳優・細川俊之さんの「コーヒー
ハウスの日々」をさらりと♪♪
これは必見でしたね。
【岩手県】
りんご畑で見かける赤い農機。
「りんご畑だねぇ、間違いない!」と正平さんもナットク!
←確かに見かけると、
りんごが思い浮かびますよねw
【青森県】
「おはようございます。NewYorkは
くもりで~す。」
正平さん、BS1のニュース番組までチェックしていたとは!
アンテナがいろいろだし、
マニアックだし(笑)
秋も何が出てくるか、楽しみですね。
【北海道】
火野正平さんはクラーク博士と
一緒ですw
この展望台は有名な場所なので、むしろ正平さんが「発見」されちゃった感じでした(^_^;
【北海道2】
冬に真っ白になるシマエナガ、ではありませんが、道すがら出会ったかわいい小鳥。
声もかわいらしい。こころの風景がバードサンクチュアリだったので、音声マンの腕の見せ所。いろいろな鳥の声が聞こえて、暑さもちょっと和みました。
さて、今回もいろいろな「発見」がありました。
秋の旅でも、正平さんの「発見」と併せて、ご自分の「発見」もご一緒に!!
楽しさ倍増だと思いますよ。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00
正平さん。こころ旅ファミリーの皆様秋の旅までもう少しになりました。ウオーミングアップ中でしょうかね!台風やいろいろ厳しい気象状況ですが、ご安全を祈っています。
「こころ旅発見編その3」振り返れば印象深いものがあります。「コーヒーハウスの日々」ミニコンサート良かったですね!こころ旅ならではですね❣リンゴ畑の赤いスポーツカー、銀座で走ればみんな\(◎o◎)/!、NewYorkはくもりです、BS番組に出演されているのかとNHKに問い合わせたら、正平さんのジョークだったとのことでした。小生の勘違い!後で大笑いしました。クラーク先生の銅像も印象深いでした。いろいろと楽しませて頂きました。
投稿日時:2022年09月21日 12:59 | 江尻 衛
フラリと立ってサラリと弾いてエヘヘと照れた正平さんが忘れられません!
リクアワ、あの歌この歌に追加したいひとシーン。
お歌はもちろん、ギターをつま弾く正平さんの長い指もステキでした〜。
こころ旅スタッフさん、正平さん。
台風がどうか何事もなく終わりますようにお祈りしてます。
にっぽん縦断はこころ旅だけでいいのにーっ!
投稿日時:2022年09月19日 15:11 | おかか
連休最終日…とは言っても、目下これから台風の来る地域に住むこちらは、お休み気分は既になく戦々恐々´д` ;そして既に台風の進んで来た地域には、少しでも被害の小さい事を祈りつつ…。
そんな最中でのほっこり想い出ブログに、束の間癒やされています。
秋の旅の出発準備着々との事、ますます元気づけられます!
あらゆる所に好奇心のアンテナピピーン!の、ありのまま、自由で気の若い正平さん、カメラがあってもなくても、その一挙手一投足が見ている方は気になります。
秋の旅でも、4人のチームこころ旅カメラマンの皆様、期待してますよ〜!!
投稿日時:2022年09月19日 12:41 | こもまま