2019年09月02日 (月)【こころ旅ノート】2019春・おいしい編<3>
9月に入りました!
23日から秋の旅も始まります。
しっかり春の旅をおさらいして、秋の準備体操をしましょう♪
<新潟県>
こころ旅で、“初夏”の到来をお知らせしてくれる「冷やし中華」。
地域やお店によって様々な味がありますが、こちらは酸味のある、のど越しさわやかな「冷やし中華」。
気温が上がると登場率が上がります(笑)
<山形県>
お店のご主人にすすめられた
鶴岡の郷土料理「板そば」
山形名物のおそばも、土地ごとにスタイルいろいろ。
そういう違いを見るのも、自転車旅のお楽しみ♪
<秋田県>
2種類のネバネバ系海藻がトッピングされた「海のとろろそば」は、
ツルツル度がぐーんとアップ。
ちょっと真似してみたくなりますね。
<北海道>
外でお弁当の日。
お天気の日、緑に囲まれ空気も
おいしい!!
最高のおかずかもしれませんね。
<北海道2>
名物の豚丼!
ラスト週は、疲れも溜まるので
ガツンと豚丼でスタミナつけて
パワーアップ!!
いかがでししたか?
番組デスクの独断と偏見(笑)で選んでみましたが、
いろいろ傾向があったり、食べ方の違いがあったりと
今回も楽しい振り返りができました。
まずは、みなさんのお昼ごはんの参考になれば(笑)
9月9日(月)からは<出会い編>になります。お楽しみに(^O^)/
<寄り道マップ更新のお知らせ>
今月の寄り道マップの更新は
9月 6日(金)2018春 熊本県の旅
9月20日(金) 〃 長崎県の旅 です。
ディレクターズ・カットなど過去の旅をご覧になる時に、ぜひご一緒にお楽しみくださいね。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00
DCカット4本目展海峰夕日がとっても素敵。正平さんの童謡も素敵優しいお母さんのこの子を絶対に幸せにするというお手紙に(胸が熱くなりました)。坂が多いから自転車に乗らなかったから大人になった今も乗れないって
長崎出身の人が言ってたの思い出しました。
こころ旅スタッフみなさんはもう秋の旅に向かってらっしゃるんでしょうね。。
投稿日時:2019年09月09日 23:40 | ももくろさんぼ
DC4本め 長崎県 展海峰の回を観ました。
佐世保バーガー、大きくて有名になりました☆
長崎の方は自転車。。。。乗る方少ないかもですよね~。。。。
パイロット版で長崎県を挙げたのは 長崎でできれば大丈夫という意味だったのでしょうか??笑
長崎市周辺しか訪ねたことはないけれども本当に坂がいっぱいあって
でもとてもいいとこだと思います。
九十九島の風景、綺麗でしたね!
秋の旅、ルート案内に「広島県」の文字発見。今回はどんな素敵な場所が選ばれるのでしょう。放送後には訪ねることができたらいいなと今から楽しみ。
投稿日時:2019年09月09日 04:34 | るる
いつも、楽しく拝見しております。いまから、1000日目を迎えるのを楽しみにしております。本当に身体を大切に旅を続けてください。火野さんは、我々70代のヒーローです。
投稿日時:2019年09月08日 07:34 | るつみ・きいさ
正平さん、スタッフの皆様、そしてチャリオ君!
なか々遠出もできず、日々皆様の心の旅に便乗させて頂き、一緒に走っているつもりでいるオバサンです(о´∀`о)
先日の再放送で、山形の油戸から隧道を抜けて見えた「月山と鳥海山が一度に見える風景」には、本当に感動しました!!
本音を言えば「行きたーい!!」と心の中で叫んでおりました。
隧道で対向車がきたので、引き返す正平さんに笑わせて頂き、そこからの開けた絶景!!薄曇りの中、何とか心の風景(鳥海山が隠れていたので。。。)を見つけようとしてくれる正平さんの姿に本当に泣かされました。(毎回の事ですが。。。)
これからも旅は続くと思いますが
「チーム心旅」の皆様が、いつ何時も
無事に前へ進めます事を
心から々願っております!!
そして、宮城県にも来て下さい。その日を楽しみに放送を見続けます!!
追伸:正平さんの毎回のさりげない呟きが大好きです(笑)
投稿日時:2019年09月07日 11:01 | 星 一枝
スタッフの皆様
とても楽しみにしていました番組ファイルを、住所を書き忘れる?!と言うドジな私に届けて頂きありがとうございました。
秋の旅は、福岡には来て頂けませんが(T_T)、知らない街に正平さんやスタッフの皆様が、連れて行ってくださるのを楽しみにしています。(^-^)v
投稿日時:2019年09月06日 19:11 | 糸島のふきのとも
まだまだ、暑い日が続いています。奈良は日中は40度の日も。夏夏ごもりの中、朝夕の☆こころ旅☆の放送(デレクタースカット版)は貴重で嬉しい♪( ´θ`)時間です。
5日の2011年最終版!正平様がスタッフの方やファンの方々にありがとうの最後の挨拶があり、8年経過した今だから冷静にみれますが、その場にいれば、なんで〜なんで〜と画面に向かって叫んだ事でしょう。長寿番組になったからこそ少しは余裕ですが、春が終われば
秋は?秋が終われは春は?と発表まで落ち着かない気持ちは、変わらないです。
正平様はじめチームこころ旅の皆様、健康に留意されて、一日でも番組が永く続きますよう
お願いします。追伸 今日の昼食はラーメンにしました。
投稿日時:2019年09月06日 17:14 | kawasemi
秋の旅が、待ち遠しい〜8日のディレクターカット待ち遠しい。私はまだまだ初心者なので初めの頃のが見れるの嬉しいです。先輩方のブログ皆さんとっても深いファンばかり。私は歳は食ってるのに新人なのに厚かましくちょこちょこ参加。
秋吉台での正平さんの千の風が頭から離れない。
投稿日時:2019年09月05日 22:55 | ももくろさんぼ
新潟の旅の途上で、正平さんが70歳を迎えられる前日。
「60代最後のランチ」をほおばる正平さんに、寄るレンズ。
そのとき……そばにいた根木監督さんがポツリ、
「正平さんの60代は、いつもランチをカメラに写されて食べる60代でしたね」
と、つぶやかれたのが忘れられません。
正平さんは、だまって苦笑されていましたが……。
番組を観ている私たちには、その土地の暮らしの日常が伝わってくる、大切なランチシーン。
撮影のタイミングを図れば、ランチ時間を避けることだってできるはずの「こころ旅」。
カメラが回っていれば「仕事中」だから――。
ランチぐらい息抜きタイムにして差し上げたい、との親心もめぐってくるのが「こころ旅」ファンかもしれません。
正平さんの60代に感謝したい、お食事シーンの数々です。
投稿日時:2019年09月05日 17:52 | 川崎ジンジャーエール
びっくりしたわぁ
夜ニュースを見ようとつけたら、聞き覚えのある声が正平さんだぁ~
何 予告?と思いきや再放送(^^♪
7時30分までありがとうございます。
朝と夜 二回楽しみが本当にありがとう
そろそろ 旅の準備かな?
今年はお空が荒れ模様 気を付けてくださいね
投稿日時:2019年09月05日 07:43 | pepe
こんばんは、DC版長崎県福江からの激走編、拝見いたしました。なんなんでしょう、「こころ旅」の魅力は?
ついつい見いってしまいます。秋の旅の放送が待ち遠しいです。早く来い来い23日、指折り数えて待ってます
投稿日時:2019年09月04日 23:02 | ゆっこ
毎朝の 春の旅再放送。
日曜日のディレクターズカット。
こころ旅ロスを 癒やしながら
秋の旅を 待っております(^^)v
ふと テレビの番組欄を見ていたら
何とディレクターズカットの再放送があるではないのヽ(^o^)丿
ディレクターズカットは大好き♡
一回見た放送だけど 見ればまた新しい感動が。。。
明日もあるのね。うれしいな( *´艸`)
投稿日時:2019年09月04日 22:14 | norinorimiffy
9月に入りましたが、この数日 30度超えの残暑厳しい毎日でげんなりします。
じわーっと湧き出る汗をふきふき、家事やランニングしています。
美味しい編ラストは冷たいメニューが登場!冷やし中華に板そばはこう暑いとまだまだぴったりなメニューです。ネバネバ食材満載のとろろそばが一番食べたいなぁと思いました。
もう少しで秋の旅がはじまる!
スタッフさんも正平さんも準備の最終チェック真っ只中でバタバタしているところでしょうか?
投稿日時:2019年09月04日 09:59 | ゆきぱん
今日から、DC版第4弾の再放送!
昨年台風でアンテナ不具合になり、見逃してしまった夕張市編が、一年越しでやっと見られます、ありがとうございます。皆さんの応援メッセージを読んで、「見たい見たい」の思いが募るばかりでした、今夜はじっくりと大切に拝見したいと思います。
あ、今夜だけでなく明日からも、また、来週も楽しませていただきますね。一日の終わり、夕食どきの時間が、また豊かなひとときになるのが嬉しいです。
投稿日時:2019年09月04日 08:51 | pon
今日も再放送見てからの投稿です!山形は名シーン揃いでした!
北海道の豚丼では嫌いな玉ねぎも美味しく食べられましたね~。
さっぱりした麺類が続いたあとのガッツリ系でエナジーチャージできましたよね。
ブログおいしい編も終盤、再放送も北東北。
…ということは!もうすぐ秋の旅だーーー!
投稿日時:2019年09月04日 07:20 | おかか
こころ旅、いつもありがとう❤️
朝の再放送、楽しみで目覚めもいいです。
秋の旅、待ち遠しい~
こころ旅見てたら一年あっという間です。
投稿日時:2019年09月03日 22:51 | かおるん
正平様
チームこころ旅の皆様
ご無沙汰しておりました。
秋の旅も、いよいよ今月、秋分の日からの出発になるのですね。
涼しくはなりましたが、まだまだ暑い日も多く、昨日は新潟の冷し中華の画を見て、今年は最後かなぁと思いながら、細切りでないハムとサラダチキンもプラスして冷し中華を作りました‼️
秋の旅も元気で完走して下さい‼️
微力ながら、毎日エールを送りますね‼️
投稿日時:2019年09月03日 15:33 | Ochi