2011年12月14日 (水)かごしまぁのバスは~♪♪


鹿児島2日目の旅は、
きのうのこころの風景、西方海岸の最寄り駅・西方駅からスタート!
肥薩おれんじ鉄道とJRを乗り継いで、鹿児島中央駅からバスで輪行です(^^)

エスカレーター禁止!

 
鹿児島中央駅のバスターミナルへ向かう正平さん、
「オレは、エレベーターは使わないのさっ」。

って、「下り」ですけど・・・(^^;;。

 

 

 

 

 鹿児島市街を抜けると・・・

P1010275.JPG

 
こちらは、バスの車窓から見えた
鹿児島のシンボル「桜島」!
「鹿児島まで来たゾ~(^o^)丿」って感じですね。

 

 




ところが・・・

寝る正平さん

 

正平さん、寝るzzzzz

 

 

 

 

  



おまけに・・・

スタッフも寝る

 

スタッフも寝るzzzzzzzzzz

秋の旅も終盤、さすがに
疲れがたまっていますね。
バスに揺られること、
1時間40分の旅。

 




バスの停車中に、運転手さんからサインを頼まれました。

サインをする

  サラサラサラっとサインすると・・・

 

 

 

 


 


P1010282.JPG

 

急いで戻る運転手さん(笑)
※白いワイシャツの方 です。

今日も一日、安全運転してくださいね~(^o^)/

ほのぼのした輪行でした(^^)v 

 

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:19:30

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

こころの旅番組デスク様
嬉しいお知らせありがとう御座いました。
番組続行と言うことでとても嬉しく思います。今度は千葉~北海道と言うことで・・・とても楽しみにしております。自転車の旅だと細かい処が良く見えて景色もこんな処あんな処もあり行った処のほうが少ない私には有りがたいことですので・・・・毎日を楽しみにしております。火野正平さんスタッフの皆さんお身体に気をつけて・・・・・

投稿日時:2012年02月07日 21:46 | うさぎ

この年末は、同じ世代(50なりたて)が、集まると、正平さんの話題いっぱい。

私が、ミッションスクールに通っている頃、そのやんちゃぶりが、何度も

世間を騒がせ…でも、いい歳の重ね方してると。

番組を見ていると、どうして若い頃もてたのかが、よく伝わって

きました。私も、回りから、良い歳重ねてると言われるよう頑張ります。

35年前の鹿児島ミッションスクールでは、男女交際は、不純異性交遊といわ

れ、禁止されていました。懐かしい時代です。

投稿日時:2012年01月02日 20:14 | 森田あかね

京都市左京区秋の思い出さま

今も「佐伯~宿毛」間をフェリーは運航していますが、ご時世で乗客は多くないみたいです。。。

こころ旅ご一行様が
高知県から九州へ御出でくださる日を心待ちにしています。

今日も「こころ旅」の余韻に浸りたくて皆様の書き込みを読ませて頂いています。

「こころ旅」が大好きな皆さまと正平さんの温かいこころを媒介に思い出を共有できて幸せでした。

また春にさらにパワーアップした正平さんとクルーの皆さまに会えることを楽しみにしています。

投稿日時:2011年12月17日 20:27 | 大分県の人

追伸

勘独さん

鹿児島弁は独特ですので、通訳がいりますよね。
やはり、地元の方の説明はしっくりきます。

昨日、友達が「不知火産 炭火焼き 焼きえび」を持って来てくれました。
わぁ~勘独さんが書いておられた「焼きえび」だ~と大喜び
3パックくれたのに、少し遠慮して1つでいいよ。と言うと
雑煮の出しに良いと言うけど、このまま食べても美味しいから
カルシウムたっぷりだよ。と、3パック置いて帰りました。
そのまま食べても、香ばしくてホントにおいしい(^o^)
食べ終わったら、友達に聞いて製造元に買いに行きたいです。

産地が南北しても同じ海、勘独さんが書いてられた通りのものです(^^)

投稿日時:2011年12月17日 12:36 | けいたん

追伸
けいたんさん
 補足させてください。
”だいやめ”の”だい”は、”だるい”が転じて”疲れ”。
このほうが判りやすいですかね。

薩摩言葉にも色々あるのを感じたのが、故・宮尾進(阿久根市出身)の鹿児島弁と、西郷輝彦(鹿児島市出身)の鹿児島弁。イントネーションなど違っていました。また、ゴールの徳之島はまた違っていて、奄美も違ってきます。鹿児島に暮らしていても頴娃語や徳之島弁(?)など通訳が必要な事がありますね。
”あまん”と初めて聞いたとき”?”でした。”お酢”の事だそうです。”だんちけ”=”暖をとるための火の元”で”マッチ”

チャリオの旅で、言葉の違いやオバチャマたちの盛り上がり方の違いも楽しかったですね。

投稿日時:2011年12月16日 19:46 | 勘独

朝そして夜、毎日楽しみに見ています。それが、終わってしまうとは残念、火野正平さんがこれほどまでに楽しく、演技はもちろん人間味あふれるお茶目な俳優さんとは思いませんでしたが、こころ旅にであえて長年の疑問が解けました。なぜ、あれほどまでに女性にもてたのか?
きっと女性がほっておかないのだと。
すっきりしました。ありがとうございました。ところで、本当にこの放送は終わりですか・・また、新たな企画での火野さんにお会いしたいです。同じ60代の男として目標にしたいと思っております。是非是非・・・・・

投稿日時:2011年12月16日 13:54 | てつおじ

う^^ん 明日でこころの旅が最終回なんですね。寂しいです。
春頃に、なあ^^んか地元の大館の駅前で手紙を読んで居るのを見て
「へーー」と思い、朝ドラの延長で見始めたのが秋の旅でした。
今では、主人も巻き込んで、晩酌のお供の番組で、我が家には欠かせない番組ですので、無くなるのが、本当に寂しいです。

正平さんの気さくで、会話のテンポや合間の取り方のうまさや、何たって、若い綺麗な女性を見つけるセンスの良さは、若い時からの賜物ですね。動物にも草花にも優しく声掛けて笑いを取るのもピカイチです。やっぱり女性をグイグイ言わせていたのが理解できますね。

この番組を観てからは、日本を再発見し、行って見たい気分に成ります。日本は広いです。私たちは、チャリオ君は居ませんが、歩いて旅行に行きたい気分になってます。

お疲れ様でした。春になったら、是非、復活して
また、こころ旅して下さい。


投稿日時:2011年12月16日 00:14 | のりっぺです

こころ旅、放送がもうあと少し(涙)寂しいです。
正平さんに一年中、日本のこころの故郷を旅して頂きたい
ところですが、お疲れでしょうからどうかゆっくりして下さい。
こころ旅ファンは次回をすんごく期待しています!
「もうしんどいからやだ~~~~」なんて言わずに
 是非是非、春はわが四国にきてくださーーーーい^^

投稿日時:2011年12月15日 15:33 | すずらん5

バスの中の正平さんの寝顔は、ほんとにカワイイです。
食べちゃいたいくらい・・  
こんなことを言うと、正平さんには、嫌がられそうですが。

人形岩に見送られて、出発でしたね。
いつも、風景や5台が連なっている様子は、見ているのに
今回は、しみじみ 遠景版の方たちは、大変だなぁと感じました。
今更ですが、大変なご苦労があると思います。

桜島の灰の影響って、すごいのですね。
毎日さぞかし大変なことと思います。

お手紙の方は、「根性の坂」を、こころの糧にしていらっしゃるのですね。
私の息子も野球部で、雨の日の参観日の時、一人を背負って階段を上り下りの鍛錬に出会い、声を掛けられなかったのを 思い出しました。


あんなに自然豊かな月野中も、廃校・・
自然の中だから、過疎化してゆくのでしょうか・・
坂の脇の苔は、少し増えていましたか?
坂の両側の藪は、鬱蒼さを増していましたか?
たくさんの高校生が、笑いながら、汗を流しながら
行き来していたんですね。


残り少ない秋編と思うと、感傷的になっちまったゼ。


  

投稿日時:2011年12月15日 14:02 | h2

昭和52年月野中学校の卒業生です。(横浜在中)
(田村さんと同じ野球部でした)

12/14当日に親しい知人からのメールで「NHKで月野中学校が放送されるよ」と知りました。ぜひ視聴、録画をしたかったのですが、仕事で放送時刻に間に合いませんでした。(残念)
翌日、会社でWebに何かアップされているのではと期待しつつ「日本縦断こころ旅」⇒「旅ルート・77日目」をクリックし一枚の画像「根性の坂」に釘付けになり、懐かしさのあまり涙が流れしばらくは仕事になりませんでした。やっぱり生まれ育った故郷はいいですね!
「根性の坂(こんじょんさか:方言)」は、好きな野球の練習をする為に、必ず登らなければならない坂であり私には「大好きなこんじょんさか」でした。
田村さん、火野正平さん、スタッフの皆さん「ジーンとくる故郷」をありがとうございました。また、残りの「こころ旅」の御無事をお祈りしております。


以上

投稿日時:2011年12月15日 13:58 | 勇人

こんにちは

いよいよ明晩で終わりですね
楽しかった 可笑しかった 美しかった 励まされた...
こんなにのめり込んでしまった番組って、初めてでした

今春の大きな悲しみ 今もこれからもって不安 殺伐とした社会
いろなんなことを考えます いろんなことを感じます
だからテレビのスイッチを入れることに躊躇いを覚えます
見たくない 聞きたくない...って

でも「こころ旅」だけは、欠かすことが出来ない心の支えでした
大がかりな仕掛けも派手な装飾も皆無なこの番組が、愛おしくて仕方ないのです。
毎回、瞼が熱くなって、気持ちが温かくなって...
何なのでしょうね。この感動って...
”火野正平”さんと仲間たちの馬鹿みたいに無邪気で優しくて勝手で...
”傑作” ですよ この番組は...

正平さん抜きには成り立たない番組ですが、企画立案されたスタッフに ”金メダル” を差し上げたいぐらいです。
大袈裟に申せば放送の良心でしょうね。

覚悟して、明日を楽しみにしています。
 

投稿日時:2011年12月15日 13:11 | onikasago

今週で放送が終わってしまいますね。さみしいです
正平さん、スタッフのみなさんお疲れ様でした。
春の放送からずっとみています。
40歳のサイクリストです。石川県に来た時はうれしかったです
特に先端大学、能登
子供と一緒に走っています。
今まで放送された分はDVDに残してあります

投稿日時:2011年12月15日 12:59 | さちよ

ある民放のトーク番組で、「視聴率より視聴質」とゲストがコメントしていました。まさしく、この番組の視聴質はダントツですね。
今週で最終回???が残念です。

投稿日時:2011年12月15日 12:31 | どっこいしょ!

いつも楽しく拝見させていただいている63歳の白髪のサイクリストです。

まだまだ、現役である小生、自宅から隣にある事務所までの通勤です。

だから、朝は少しのんびり出来ます。前日放送分を録画して出勤前に
家内と共々拝見しています。

暗い、世相の中”マッタリ”出来る安らぎの時です。
さあァ、今日も一日頑張るぞ・・・と。

正平さん、あなたに似通った自分を見ることが出来ます。
屈託なく、悪気もなく他人に触れ合えるし、まあァ、特に
女性に対してはあまり罪悪感を感じていません。

そんな、つもりじゃないんだけどな??と言った感じなんだけど
結果がどうしても付いてくるもんで!!!!。

正平さんにはわかってもらえると思うけどな・・・・。

正平さんに宜しく!


投稿日時:2011年12月15日 12:21 | 白髪の老人

正平さんの寝顔可愛い!(^o^)丿

どんな姿でも絵になるって、正平さんは根っからの俳優さんなのですね。ポツンと漏らす独り言もなぜかカッコいい一言になるのも、
やはり、天性の俳優さんなのですね。

旅の終わりが近づいて来て、寂しくてなりません。

投稿日時:2011年12月15日 11:59 | えるざべす♪

西方駅から、いきなり大隅半島に行かれたのには驚きました。
思い出の「根性の坂」は昔の面影道り静かに残ってましたね。

長い行程でしたので、バスの中で皆さんお疲れでお休みでしたが
旅行で行くとしたら、桜島が見えるあの絶景で寝てしまうのは
もったいないーーと思いましたが、またあの道をUータンされるとか。
桜島は火山灰は降るけど、いつもそこに住む方と共にあるのですね。

鹿児島弁が楽しいです。
鹿児島と言うと、思い浮かぶのは「薩摩おごじょ みゆさん」
「勘独さん」です。鹿児島弁の解説がしっくりきました。

牛達が一斉に正平さんに向かって走ってくるのは、おもしろい!
全部が正平さんを向いている。

そして、今日はまた桜島をぐるりと周って知覧に行かれるのですね。

お疲れさま。正平さん、スタッフさん、ガンバ!!

投稿日時:2011年12月15日 11:58 | けいたん

正平さん、スタッフの皆さんお疲れ様です
桜島を見ながら輪行、鹿児島に来た!ですね
画面を通じても鹿児島って広いんやなぁと。
昔、一度行ったことありますが、その時も桜島の噴煙、灰が降ってきてました
懐かしく今週の放送を見ています

投稿日時:2011年12月15日 11:40 | うさぴょん

何時もながら・・楽しい正平さんとチャリオ君の上り坂下り坂の旅(^^♪
北は北海道、南は九州の鹿児島・・色々な人との出会い懐かしき昔が一杯で。。毎日、テレビに釘付け音楽も心地よくて一緒にハミングです
こころ旅メッセージ投稿者の皆さんのお話も楽しくて♪
もうすく゛涙の終わりかも?最後まで安全運転で頑張って
そして、ワクワクドキドキを有り難う。

スタッフの皆さんご苦労様・・来年につづきだと嬉しいです

投稿日時:2011年12月15日 11:11 | RON RON

岩木山が綺麗に見える弘前市に住んでいます。皆さんは、もう終わりと思っているようですが、鹿児島市から大隅半島、志布志湾、宮崎、佐伯そして、高知県の宿毛、足摺岬、中村川、桂浜、はりまや橋、四国というコースがありますよ。昔、京都市に住んでいたころ、高知市から足摺岬、宿毛、佐伯、宮崎、佐多岬を列車とフェリーとバスを乗りついで旅行したことがあります。冬の1月でした。1月の足摺岬は、北国の弘前からみれば、早春の感じです。きっと、このようなコースでのこころ旅の収録があると思いますよ。ところで、今も、宿毛ー佐伯間でフェリーがあるのでしょうか?大分県の人、教えて下さい。

投稿日時:2011年12月15日 11:03 | 京都左京区秋の思い出

火野正平さん後一日ですね、頑張ってください、昨日の根性坂を見て四十数年前家族4人子供が小学校低学年の時中学の前の道を通り、都井岬に行き、桜島等を見てフエリーで鹿児島に渡り霧島を見て帰った事を思い出し、高速道も無く、広島からの旅思い出し、懐かしく拝見しました、去年日本海に沿い竜飛岬、大間崎、三陸海岸を車で廻り、見た景色が多く毎日家内と、見ています、北から南えご苦労様です。有難う。

投稿日時:2011年12月15日 10:00 | 木村 宏明

鹿児島では、水仙が咲いているんですね!北海道はそろそろ根雪かな?とにかくこれから冬本番なのです。
普通の旅番組なら、有名な観光地をまわって、美味しい物食べるわけですが、名も無い「坂」が旅の目的地だなんて、この番組ならでは、ですね。
わたし、学校の卒業旅行で九州縦断を計画したのですが(もちろん、電車を使ってですが)、都合でキャンセルしてしまい、未だに国内では神戸以南に行ったことが無いです。鹿児島にも行ってたらなあ。
いよいよ、秋の旅も終わりですか。
きっと、冬?春?の旅もありますよね?大ファンの母のためにも、お願いします。

投稿日時:2011年12月15日 08:43 | ちゃこちゃん

こころ旅にとって印象的で大切な花、水仙。
この白い姿に見つめられると、こころがジンときますね。
秋のこころ旅の終わりを感じます。

小中学校の廃校の何と多いことか。
今の日本が抱える現実の厳しさを思います。
新しく変化を遂げている所と、忘れ去られたように取り残されているところと…。

思いの沁みこんだ「根性の坂」。できることならチャリオと一緒に歩いて欲しかったなあ。

投稿日時:2011年12月15日 08:20 | いぬのなつ

根性の坂、私の母校(高校)にも似たようなものがあり
正平さんと同じく何だか懐かしかったです。
牛さんが寄ってくるなんてやっぱり動物好きで優しい人はわかるの
ねえ。私も寄って行きたい(爆)まあ嫌な顔されるかな?(笑)
正平さんがバスの中で仰っていた宮崎弁は発祥というか語源は鹿児島
弁です。宮崎は一部をを薩摩藩が統治していたことがあるので言葉が
似ているのです。(宮崎の方、気分を害したらごめんなさい。)
だいやめできばいやんせが理解出来る私はやっぱり薩摩人なんだと
つくづく思いました。
あと2回で放送終了、寂しい限りですがどんなゴールなのか楽しみ
です。

投稿日時:2011年12月15日 07:38 | 薩摩おごじょ みゆ

「根性の坂」・・・端っこが苔むしていて、ちょっと街道を思わせましたね。廃校後もこの道が利用されていると聞いてなぜかホッとしました。

余韻いっぱいのラストシーン・・・視聴者にいろんな想いをおこさせるこの番組ならではのラストシーンが気に入ってます!!!

道端の水仙に掛ける言葉はもう「正平語」の世界ですね。ほかの人が言うとにキザに聞こえるのに、あの声でだもん、みんなころっとまいっちゃう・・・。

「これで最後かーー、人生下り坂最高!!!」と言ったあとにチェーンが外れて、チャリ男の反乱・・・。そう、チャリ男くんはまだまだ走り続けたいのです・・・。

投稿日時:2011年12月15日 07:24 | はなぶさ

「中年の星」正平様、スタッフの皆様

うーん、ちょっと年齢の線引きから言うと甘いけど、
でも気分的には「中年の星」でOKですね。
「人生下り坂、最高!」が「これで終わりかな」
なんて寂しいことはおっしゃらないで下さい。

まだ、次の旅の正式アナウンスはないですけれども、
「ファンクラブまで作ったからには、来年も何かしらある」と
きっとみんながみんな、大いに期待しているのですから。


「動物シリーズ」
昨日のグルグル山羊に続いて、今日は牛。
正平さん達が止まると、すかさずトコトコやってきて
じっとこちらを見ている。
ちょっとしか映りませんでしたが、
こうしてみると牛も結構可愛いものですね。


昨日のコメントで
「出会う方々がこころ旅の流儀をわきまえてきたよう」
なんて、書かせて頂きましたが、
今日のお手紙の方は「こころ旅のツボ」を押さえていらっしゃるようで、
朝のお手紙から笑わせて頂きました。

廃校は、やはり寂しいですが
思い出は今も鮮やかですね。
正平さんも、何か感じるところがあったようで、
わざわざ「お手紙有り難う」と付け加えていらしたのが印象的でした。

投稿日時:2011年12月15日 02:37 | ともこ

大好きな火野さんとチームこころ旅さま


この番組がまとめて再放送されていた9月ごろ。
その頃は(今も)新しい環境や仕事になじめず辛い毎日・・・。
そんなときにこの番組に出会いました。

それからは毎日欠かさず録画してみてます!
この番組にどれだけ笑顔や笑い、涙をもらったことか。
どれだけ素晴らしいこころの風景に励まされたか。
どれだけ火野さんのやさしい言葉に慰められたことか。

皆さん、それぞれの『ころの風景』を励みに、大切な宝物♪ にして毎日がんばっているのだなぁと元気付けられてます!
わたしもたくさんの『わたしのこころの風景』を励みにがんばらなんいかんばい!

今日の根性の坂もよかった!
牛乳屋さんたちがだーっと駆け寄るのも大笑いした!
今週で終わっちゃうのはとてもとても寂しい(;;)
けど最後まで楽しませてもらいます!!
来春お会いできることを信じて笑顔でがんばるね!
『こころ旅』は私のこころの栄養剤。
よい番組をありがとう・・・!(^^)

投稿日時:2011年12月15日 01:10 | フェイ

あと二日でこころ旅も終わりになるんですか~?
でも日本縦断こころ旅で火野正平ファンはすごく増えたと思う。
この放送で正平さんの人の良さ、人間性の豊かさもよく表れてたし・・・
14日の放送だって牛さんがぞろぞろ近づいてきてたよねぇ。
道端の水仙や小さな花にもやさしく声をかけて  「好きになったらどうするんだよう」  なんて言ったりして。
若い頃たくさんモテたのがよくわかります。(笑)

来年は火野正平ブームが再来するのではないかと密かに期待している私です。

だから、だから、だから、最終日にスタッフが「火野さん、来年の春に
また始めますよ」 なんて言ってくれて  火野さんは「ヱ-ッ?何も
聞いてないよ~。 事務所を通してよ~」

投稿日時:2011年12月15日 00:49 | ぴなちゃん

正平さん、チャリオ君、スタッフの皆さん、残りが少なくなり、寂しいですよ~(>_

しかし、その寂しさを吹っ飛ばすような正平さんの人気ぶりにはびっくりです。牛にまで心配してもらって・・・「正平さん、チャリオ君、どうした、どうした」「なんか、手伝おうか」ってな感じで(^_^;)

さて、今回のお手紙も「廃校」が主役でしたね。地域の過疎化の進行が止まらない限り、増え続けるんでしょうね。ずっと熊本の片田舎で暮らしている私からは「若者よ、頭を切り替えて、田舎暮らしをしようよ!」って言いたくなります。

投稿日時:2011年12月15日 00:08 | さんぽ猫

火野正平様、スタッフの皆様、楽しい番組を作っていただいてありがとうございます。

本日の、LOVEこころ旅♪様のご投稿を読ませていただいて、春の旅の頃から思っていた素朴な疑問を思い出し、お聞きいたしたく投稿いたしました。

オープニングで「こころ旅」の歌が流れ、画面ではアニメーションで自転車が山を越え、坂を降り、町を駆け抜けますが、その自転車の後ろを「こころこころ」の文字が追いかけていきます。

春の旅の集中アンコール放送を毎回視聴している時に気がついたのですが、その「こころこころが有る」パターンと「こころこころが無い」パターンがありますが、それはどうしてなのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。

追記 現52歳の私は18歳の夏に三陸海岸を自転車でツーリングしました。三陸海岸沿岸の道はアップダウンの連続で大変な場所でした。津波の被害を受けた場所をニュース等で見るとき、過去に走った場所の景色を時折思い出します。

その後、大型バイクに乗るようになって九州を横断するツーリングに行きました。下関、阿蘇、人吉の球磨川の穏やかな流れなど懐かしく拝見してます。
今週放送の鹿児島県ですが、鹿児島市でパンクした時に市内のバイク屋さんにお世話になった事は今でも忘れられません。
春の旅の集中アンコール放送を見てから、朝も夜も見ています。
スペシャル番組や秋の旅の集中放送を期待しています。

投稿日時:2011年12月14日 23:30 | ナイスタイミング

火野正平様、スタッフの皆様
9月の「春編」再放送1日目に「こころ旅」に出会い衝撃!それ以来一回も欠かさず拝見しております。夫婦揃って大ファンです。来週からどうして過ごしましょう(涙) 
日本中が悲しみに暮れた今年、「こころ旅」という番組に皆さんどれだけ癒された事でしょうか。有難うございました。
あと2日ですね。あまりに寂しくて思わずコメントさせていただきました。
きっとまた、会・え・る・よ・ね(*^_^*)

投稿日時:2011年12月14日 23:21 | mako

こころ旅ファンの皆様、チャリオ御一行様、こんばんは。

昨夜のツボは、看板地図を見つけた正平さんがスタッフを置き去りにして、ぶっちぎりで走っていくところ。
今夜のツボは、チェーンが外れてチャリオを停めると、牛たちが「なんだ、なんだ、餌くれるんかいな?」と一斉に走り寄ってきたところ。

さて、こころ旅の経済効果について、すみ~様やLOVEこころ旅様にご賛同いただきうれしいのですが……。

月曜朝版でチャリオと宿泊するホテルの狭さにびっくりしました。
まさかあの隣のベッドに正平さんを寝かせたのではありませんよね?

いくら予算が少ないNHKとはいえ、肉体的重労働をさせている正平さんやスタッフさん達には、ゆっくりと休めるよう快適なホテルを用意してあげて下さいますようお願いいたします。(景気回復の一助として)

勝手に「続・こころの旅」があると決めているdoracatでしたぁ~。

投稿日時:2011年12月14日 23:21 | doracat

火野正平さま

 今日もお疲れさまでした。
「根性の坂」チャリオ君ご同行なのかと思いきや
徒歩でした。よかったです。
どれだけ「はぁー!はぁー!」を聞くのかと
心配してました。
正平さんの「はぁー!はぁー!」は
心臓が破れそうで可哀想になってしまいます。

セクシーで 優しくて お茶目でetc…
この番組を見て知った火野正平さんは
今までのイメージとは全く違いました。

今日も水仙のお花にかけた言葉
「おまえはホントにチラチラ顔みせるなぁ~
好きになっちゃったらどうすんのよ。」
上手い!さすが女泣かせの異名をとっただけのことはあります。
私も「水仙になりたかったぁ…」思わずつぶやきました。

でも、あと2回で終わってしまうんですね。
春の旅の終盤の頃、秋の旅が始まる予告がありましたけど
今回は次回の予告が無いのが不安です。

正平さんの冬眠が覚めたらまたお会いできる事
念じています。

投稿日時:2011年12月14日 22:57 | makiko

毎日毎日、全力疾走ご苦労さまです。

今頃『チームこころ旅』のみなさんは何をしていらっしゃるのでしょうか…

本日の『根性の坂』
私が通っていた高校の前には 『大根坂』(^◇^;)がありました。
どーしてそんな名前がついたのか…我が母校は女子校で、必然的に女子が坂を登るわけです。セーラー服からのぞく足が大根のよう…って、なんて失礼な!!(爆)
…と、いう坂があったとさ。お粗末…ちゃんちゃん (#^_^#)

あ~!次回、こころの風景で出そうと思っていたのに~!失敗!(T^T)

投稿日時:2011年12月14日 22:54 | すみ~

はじめまして。
いやぁ、もうこの番組も終わりなのかと思うと寂しいです。
自分は鹿児島生まれで今も鹿児島にいるのですが、番組宛にお手紙書こうかと思ったことも何度かありました。
しかし、自分以外の方々のこころの風景が興味があり書くのを止めました(笑)
色んな方の色んな心の風景、見ていて楽しいです♪

今自分は祖父母、父母と5人で暮らしているのですが、家族皆で夕食時この番組を見るのが日課のようになっております。
特に今鹿児島県なので「次はどこかな?」と盛り上がっております。
しかし、自分は来年鹿児島を去ることになります。
自分も色んな所を沢山周り、見てきました。
心に残る風景も沢山ありました。
でも、今自分が思う”こころの風景”は、家族5人でこの番組を見て笑い声と会話の絶えないこの時間なのだと思い始めています。


明日の放送は知覧ですか。
大隅に行ったので、こっちはないのかぁと思っていたら急激なルート変更で驚きました(笑)
自分の住んでいるところからは車で30分と近いですが、どんな所が放送されるのか楽しみです。
知覧といえば、自分のこころの風景は「ソラヨイ」です。
十五夜の伝統行事なのですが、子供たちが可愛く、毎年素敵な時間を頂いております。
しかし、毎年子供たちの数が減ってきているのが悲しくも思います。
伝統行事を守ること、子供たちが笑顔でいられる社会を作ること、これらの重要さを毎回痛感させられます。

火野さん、スタッフの皆さん、自転車で坂など大変でしょうが、いつも楽しい番組を本当にありがとうございます。
m(_ _)m

投稿日時:2011年12月14日 22:26 | "ショットガン"

お疲れ様
チャリオ君も大分お疲れのようですね。
修理の為、止まった所に乳牛たちが
嬉しそうに近づいて来た光景はなんとも
微笑ましかったです。
思わず、にやっとしてしまいました。
こころ和む映像がたくさん観れてとても
癒されました。今までもです。
もう、終わりだなんて嫌ですよ。
とりあえず、ゴール楽しみにしております。

投稿日時:2011年12月14日 22:05 | はなちゃん

正平様、スタッフの皆さまお疲れ様です。
最後かもしれないという……人生最高下り坂なんて。
寂しいこと言わないでください!!

でも、今日の「根性坂」は心の癒される坂でしたね。きっとお手紙の彼も今夜は幸せな気分でしょうね。

チェーンが外れたときの、たまたまいた牛さんたちには爆笑でした。「なんだ、なんだ!!」とでも言うように集まってきましたね。
昨日のヤギさんに続き、正平さんの人柄がわかるシーンでした。
明日は知覧。楽しみです。

残すところあと2回。とてもとても残念だけど、チャリオ君も休みたいかな?
ゴールでは心からの拍手を送りたいと思います。

投稿日時:2011年12月14日 22:05 | プーママ

御一行様 今日もお疲れさまでした。
といっても取材はもう終わっているので、この放送を皆さまはどこでご覧になっているのでしょうか?
 焼酎で打ち上げしたのでしょうね

 本当に良い番組に出会えました。以前にも投稿いたしましたが、行ったこともないところの風景が私の心の風景になっています。
「オレンジ鉄道に乗りたい!」隣の人(75歳の夫)無言。
「あ~今週で終わりよ・・さびしいなぁ~」にも無言。
「火野さんって、帽子とったら、寅さんに出ていた御前様みたいね」
 にやっと発した言葉
「メガネのフレームどこのか聞いてくれた?」だって・・・モー。

 放送のない間に私の心の風景を書き始めます。
 火野さん!坂はありませんから 行ってください! 
 

投稿日時:2011年12月14日 21:40 | kyo

テレビ拝見しました。
私は月野中学校卒業生です。現在も近くに住んでおります。
【根性の坂】と言えば、誰もが知っています
懐かしく、改めて素敵に見えました。
今は少年団活動などで、使われています。

田村くんの思い出、きっと卒業生の心にジーンときたと
思います。

火野さんありがとうございました。

投稿日時:2011年12月14日 21:35 | Sea

やっと桜島が見えてきましたね。
珍しく噴火してなくて、シルエットが綺麗でしたね。
でもやっぱり、私が危惧したような体験されましたね。
「目がおかしい。口がザラザラやん」・・とね
でもあれ位の灰は可愛いもんですよ。
酷い時は視界〇となり、目も開けられないんですから。
だからこれ位は許してあげてね。(。_ _)。

「だいやめで、きばいやんせ」・・・また出た出た、からいも語が・・・。
鹿児島はカライモ(さつまいも)が特産品なので
鹿児島弁の事、通称 からいも語 って言ってます。
(若い人は言わないかな?)

今日も牛さんに声かけて、水仙ちゃんを見つけて
「おまえはホントにチラチラ顔みせるなあぁ~。好きになっちゃったらどうすんのよ」
このせりふで今まで何人の女の人が、キュンとなんって v(∇^*)/~~~☆
、コロリといったんだろうね~・・・
女泣かせの正平さん・・納得

今日のお花の帽子きれいでしたね~。
みなさん、帽子にメガネにチャリンコと経済効果が凄いと言ってらっしゃるけど、私はついに今日「こころ旅のサントラ版」をゲットしました。
この1年間、毎日のように聴いてきた曲でしたから、嬉しくって家事しながら一日中聴いてましたよ。
オープニング曲はもちろん、番組中に流れる曲、どれもこれもうっとりするような曲ばかり。
今も聴きながらキー打ってるんですよ
今「行け!チャリオ君」が流れてます。正平さんがおっかなびっくりしながら橋の上渡ってる情景が浮かびます。
からいも語で「わっぜ~おそろしか~」・・・ってね
鹿児島弁も覚えて帰ってね。
私の一番好きな曲は「お花畑」です。これは満開の菜の花畑走る正平さんだね。
最後に正平さんの「ちょうどいい」が・・。
正平さんご自身の作詞なんですね。
お人柄がよく表われてますよ・・・・ホント好きになっちゃったらどうすんのよ。責任とって~~!!彡(-"-;)彡

今日の「月野の根性坂」、これぞこころ旅・・という風景でしたね。
この派手さがない所が、この番組のいい所なんですよね~
曽於郡に3年間すんでたので、「月野」という綺麗な名前に惹かれて、どんなとこだろう・・と、あの頃思ってた夢見る女学生でした。

明日は知覧、いよいよ佳境に入りますね。
あと二日でお別れ。もう今からウルウル状態です
 
     桜島大好き、昔のおごじょより

PS:NHKさんにお願いです。
もし来年つづきして下さるなら、オープニングで「こころ旅」の歌が流れる時、下に歌詞を流して下さいませんか。一緒に歌いたいので・・・。
正平さんとチャリオ君が橋を渡る動画もかわいいですね~
誰の絵ですか?
でもラストのワンちゃんの声が聞けなくなって、なんか淋しいです
これも復活してくださいね。
正平さん、おもち一杯食べて体力つけてね
つづき待ってま~す\(@^〇^@)/☆

投稿日時:2011年12月14日 21:33 | LOVEこころ旅♪

正平兄貴、スタッフのみなさんおつかれさまです(^_^)鹿児島中央駅でオバちゃんにいいですか?と声かけられた時の兄貴の顔!「うれしくない」と書いてありましたσ(^_^;)あっしがこころ旅観続けて気づいたんですけど、チャリオかついで駅を移動してる時と列車の中は声かけられるのイヤみたいですね。しか〜し‼若い女の子だと別o(^▽^)o奥様方、大目に見てやってください。
>きじさん、はじめまして(^_^)あっしのコメントで喜んでいただけてうれしいです。

投稿日時:2011年12月14日 21:00 | サウザー

追伸
そうそう、私も投稿者と同じように他県(東北)から来て
愛知県人歴、約40年になります。

投稿日時:2011年12月14日 20:55 | ももの爺

鹿児島中央駅で言われた「中年の星」の火野さん
今日も頑張ってくれてありがとう。
今日のギャグでは志布志駅にシブシブ行くがまあまあ良かったです。バス乗車の後部座席にいたカップルは有名人の火野さんを
知らなかったようで、無反応でしたね。
9時半発で午後1時40分着のバス乗車時間でしたか。
ご苦労様です。
「根性の坂」はご本人が言っていたように今となっては大したこと
なさそうに見えました。
チェーンが外れたところで、乳牛がぞろっと寄って来ましたが
可愛いかった。
明日も楽しみにしています。
あと木、金の放送かと思うと寂しいです。

投稿日時:2011年12月14日 20:51 | ももの爺

毎日楽しみにしていた”こころ旅”も今週で見れなくなるのかと思うと…本当に心の支えをなくしてしまうようです(>_

投稿日時:2011年12月14日 20:35 | とび

おやっとさぁ~
 (お疲れ様です)

鹿児島中央駅でのバス待ちのシーン
「だいやめで きばいやんせ」ですが、
おば様の説明では不十分というかニアンスが違うと思ったので・・・(おせっかいですが)
”だいやめ”の”だい”=”疲れ”
”やめ”=”やめる””とめる”
 あわせて、”疲れを止める”転じて”疲れを取る”
更に”疲れを取る”ために必要な行為は何か?
薩摩の国は芋焼酎天国ですので、これが”晩酌”になるのです。
つまり”だいやめ”=”晩酌”
”きばいやんせ”の”きばい”=”がんばる”+”って”で”ガンバって”
”やんせ”=”くださいね”
(きばれ!となると叱咤激励の意味が強くなる)
つまり”ガンバってくださいね”
あわせると、”芋焼酎で晩酌して明日の仕事や生活をガンバってください応援してます”こんなメッセージになります。

薩摩言葉は長い言葉を短くサッと一言で済ますような傾向があります。
”貝”や”買う””来い”を単純に”ケッ”で済ますので、
”貝を買いに来なさい”が”ケケッケケ”となります。
30年ほど前にそんな言葉遊びのフォークソングもありました。
”ケ”には他に”髪の毛”の意味も有ります。

西方からいきなり曽於市とは驚きました。
途中に見所沢山あるのに・・・・
なんだか鹿児島は超駆け足の旅の様相ですね。
正直、寂しいです。

投稿日時:2011年12月14日 20:23 | 勘独

今晩は お疲れさまでした 
バスの一時間ーー分もの間はやはりZZZZUです。

お疲れもさぞかしたまってたでしょう。

この番組にこうしてテレビで家の中にいて観させてもらい、感謝感謝です。
 
鹿児島 桜島もう・・だんだん寂しさがこみ上げてきそう・・
チャリオ君、下り坂・・・懸命に走って・・・チェーンが
モウ>もう> 牛さんが3~4頭正平さんの方へ寄ってきました・・・やっぱ、人気があるんですねーー

月島中学校「根性の坂」大小 上下のグランドまでのいい小道坂・・
野球の練習に鍛えた根性・・・41歳の家庭3人の男のお子さんがいて・・お手紙の振り返り「こころの風景」。
学校も廃校と・・・いくつかありましたね、また 草木の鬱蒼とした路坂の曲がりに水仙の白い花、のじぎくの様な花が・・・風情を醸し出されて・・・今日も有難うございました。
寒くなります お体を大切になさってください。

投稿日時:2011年12月14日 20:03 | kimiko

いよいよ最終週ですね!
私も妻と知り合って鹿児島へ行った時、錦江湾沿いを車で走っている時桜島が見えた時は、景色に感動して思わず路肩へ停車しました。
牧の原までバスで、との事ですがその先もかなりの坂が有りお疲れかと思います。
明日に残らない程度に一杯やられたんでしょうね!
毎朝晩楽しみに見てますよ!
夜版はビデオに取ってます。

投稿日時:2011年12月14日 20:00 | 中年ライダー(埼玉)

おつかれさまです

もうあとわずかですね・・・

最近は廃校とか現代な感じですね。

正平さんチャリオ・チーム正平さん

の楽しい会話や旅もろもろ

やっぱり他の番組じゃあない!!

来年も・・・ありますよね(笑)期待^^

沖縄も日本ですし^^

なんて。残りも楽しみにしてます

投稿日時:2011年12月14日 19:52 | ひめ

「中年の星!」、基、「老若男女の星」火野さん、
スタッフの皆さん、お疲れ様です。
(バスで寝ておられたのは、火野さんだけではなかったのですね)。

昨日、気がついたのですが、火野さん、右足に夜光反射鏡(?)を
付けられて走っておられるのですね。

チャリオ、下り坂が終わって急な上り坂になる手前で
反乱を起こしましたね。
チェーンが外れて、火野さんが直している時に、
横にいた牛さん達が、一斉に火野さんの方を見たのが面白かったです(笑)。

火山灰がレンズにも、目にも口にも…大変でしたね。
水仙も、横の小菊みたいな花も綺麗でした。

月野中学校の上のグラウンドへ向かう「根性の坂」、
細いけど、苔がむしていたりして、良い感じの、
でも、厳しい坂道でしたね。
あの坂を毎日のように上ったり下りたりして、お手紙の主さんは
心身共に鍛えられたのですね。

それにしても、合併等で廃校になる学校なんと多いこと。

でも、月野中学校のグラウンド、ちゃんと整備されていましたね。
火野さんが、お手紙を読むのに入って行ったときに、
火野さんの足跡がついていったのは、灰のせいなのか?
ちゃんと整備して、戻ってこられましたか?(^-^)。

投稿日時:2011年12月14日 19:48 | たーこ

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー