2022年03月14日 (月)こころ旅ノート【発見編】その3


梅も見頃で、すっかり春めいてきましたね。
「あなたが選ぶ!こころ旅」の「副音声、楽しんでます!」と
たくさんのお声が届き、スタッフ一同喜んでおります。
きょうは【発見編】第3回です。

【宮崎県】

たのかんさぁ
たのかんさぁ。
いろいろな姿・形のたのかんさぁがいらっしゃいます。
共通するのは「ほっこり」させてくれるところ。
ぜひ実物を見てみたくないですか。



【鹿児島県】

バナナの花
バナナの花!
さすが南国といっても、鹿児島県で発見したのは驚きですね。
北から南まで、出会った植物を図鑑にしたら結構おもしろい本ができたりして(笑)

 

 


【沖縄県】

大きなガジュマルの木
やちむん通りを目指した日、旧崇元寺で見つけたのは、堂々とたたずむガジュマル。
都会の那覇でこんな大きなガジュマルに会えるのも、これまた旅の大発見。暑い季節でも木陰は涼しそう。
機会があれば、訪ねてみて下さいね。

※そのうち、旅の寄り道マップにのるはずです!(笑)

新しい場所を訪ねたり、同じ場所でもちょっと違った道だったりと
11年旅しても、まだまだ「発見」がたくさんありますね。

あす あさ7時45分~ 2013年の「あなたが選ぶ!こころ旅」の発表です!
よる7時からは、副音声のエピソードトークもお楽しみに!!

再放送の時間はこちらでお知らせしています。

投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

明日は2013年。

ん~~~ン。((+_+))

投稿日時:2022年03月14日 21:05 | may

明日からの副音声「こころ旅」を楽しみにしています!
先日正平さんの俳優の姿も見られたので(他局ですが)一層副音声「こころ旅」が小生には良い番組になりました。

投稿日時:2022年03月14日 19:09 | 江尻 衛

第三週目、神話の国日向路の旅、鹿児島の旅、そして沖縄の旅、どんな「こころ旅」が登場するのかと期待が膨らみます。
副音声の放送で、正平さんこころ旅の監督スタッフの皆様の「こころ旅」の手紙の主様への気持ちに、とことん追求されているのがよく伝わって来ました。本当に良い企画です。有難う御座います。
小生のいる富山でも早春賦の歌を口ずさむほどに春が訪れました。
季節の変わり目、正平さんこころ旅の監督スタッフの皆様の御健勝願っています。

投稿日時:2022年03月14日 17:09 | 江尻 衛

わお!次の新刊は「こころ旅図鑑」!?
植物編、いきもの編、郷土料理編、のりもの編、遺跡編、海山川の地理編、、、
これはまさに読むリクエストアワー!
イイと思います(≡゚∀゚≡)!!

投稿日時:2022年03月14日 14:17 | おかか

 先週から始まった“あなたが選ぶこころ旅”…番組初期を知らない私にとっては、これもまた、逐一毎回“大発見!”の連続です(*^_^*)
 あっという間にもう、2年分終わってしまったけど、ホントにめっちゃ楽しい〜W(`0`)W
 ところで、たのかんさぁに夫婦道祖神、お地蔵様に観音様…その土地や人々をお守りされている仏様や神様を、こころ旅では今迄いっぱい見せて頂きました。日本は本当に神仏の宿る国土なんだと、つくづく感じます。このたのかんさぁは、一際忘れられないお顔立ちです。
 春3月、めっきり暖かくなり、春の旅日和。そろそろ出てる頃かな…。
 まだまだあと2週間、かつてのベスト旅&爆笑と発見のオフトークをたっぷり楽しみながら、新たな旅のスタートを待ちます。
 それにしてもこのオフトーク、何で今迄なかったのかな。もう恒例にして欲しい〜(o^^o)

投稿日時:2022年03月14日 14:14 | こもまま

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2023年11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

検索

バックナンバー