2012年04月13日 (金)昼ごはん、なに食べる?


この日は深谷の町で昼ご飯。

いつも食べるところをオレが決めてるから、

深谷の駅前

 

たまにはってことで新井カメラマンに食べたいもの聞いてみた。

そしたら、ソバだってさ。

 

深谷の駅前のそば屋???

 

さすがのオレでも、
深谷でそば屋がどこにあるかは
知らない (´゚д゚`)

 

 

 

だから、交番に入って聞いてみることにしたよ。

交番に行ってみる。

 

「すみませ~んっ・・・」

最近、こういうの平気になっちゃったなぁ・・・(;´∀`)

 

 

 

(番組デスクより: この日のお昼のお話は、4/15(日)のブログにつづきます。)

投稿者:火野正平 | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

テニスの王女様へ
こちらこそ失礼しました。
よその県の町名なんてわかりませんわよ。
こちらの伊勢崎(イセサキ)ならむしろ
ブルースより音頭とかが似合いそうな…

きょうのこころ旅チーム、
すさまじい風を突いての強行軍、
涙なしでは見られませんでした。
というか、こっちまで目が痛くなりそうな…
ほんとうにお疲れさまでした!

投稿日時:2012年04月14日 13:23 | きじ

 毎日ご苦労様です。私は今年94才の母親の世話をしながら暮らしている七十歳の老人です。そんな訳で、旅行もママならない生活ですので、貴番組は有り難い番組です。いつも、火野さんの後を自転車で従いている気分で番組を拝見しています。
 高所と坂道が苦手。チョイ悪親父を気取る火野正平さんの魅力が日ごとに増してきて、火野さんをキャスティングした、番組制作の方のケイガンに心よりの敬意表するものです。
 四月十三日(金)の深谷のネギ農家のご夫婦、四月十四日(土)の大砂塵の中を狭山湖に向かう中を陣中見舞いされた方など涙しながら拝見しました。
 放送には現れないご苦労も多いのでしょうが、道中、取材班の皆さんは、健康に留意されて、これからも楽しい番組を見せて下さい。

投稿日時:2012年04月14日 12:47 | 留守番

窓際王子さん:
私も仙台には住んでいたことがあったりで
縁があるので宮城県通過の折には見覚えのあるところを
取材されるのを望んでします。
仙台でいうと青葉区が一番身近です。

投稿日時:2012年04月14日 08:25 | ももの爺

きじ様、伊勢崎市、ですね。大変失礼しました!!
マリーさんのことじゃなく自分がドンマイ!ですね。
でも、皆さん自分の故郷、こころの風景を大事にされているんだなあ、と
感じました。このこころ旅を通してその気持ちが倍増している気がします。
ちなみに、横浜の伊勢佐木町にはこの歌の歌碑があるんですよ。
お越しの際は是非お立ち寄りください。

投稿日時:2012年04月14日 07:23 | テニスの王女様

>テニスの王女さん,モモママさんへ
あちゃ~!! 私、又やっちゃいましたね‥(.w_w.)
キリをキリンと読んじゃう人ですからね
横浜のみなさん、ごめんなさい
そして天国の青江美奈さん、ごめんなさい
お空から、違うため息が聞こえて来そうです
まったくもぅ‥(#´~')-33 ハァ~

投稿日時:2012年04月13日 21:48 | 五番街のマリー

テニスの王女様さま
や、群馬には伊勢崎町ありませんから。昔はあったけど
いまは伊勢崎市になりましたから!
(どーでもいいだろそんなこと、の声)
すみません、群馬県民として、つい…いえ
港ヨコハマに勝とうなんて夢にも…(笑

正平さんの群馬の旅、どうやらまあまあのお天気だったようで。ほっ。

投稿日時:2012年04月13日 21:34 | きじ

火野さん、チームこころ旅の皆さんお疲れ様です。

寄居から深谷そして熊谷ですか、
行かないルートですね。
鉄道なら久喜から小山あるいは熊谷から高崎、
車なら寄居から高崎、あるいは加須から館林と行く
ひたすら北を目指すルートか北西を目指すルートがメインですから、
北東へ進むルートは、
自転車ならではのブラブラ(フラフラ)ルートかもしれません。
しかし、衰えた時期とはいえなかなかの上州名物の空っ風。
寄居を出てから大変な距離を走った上で、
更に5.5Km、5.5Kmの冒険付きですか?恐れ入ります。
利根川の土手のサイクリングロードは良いですね。
菜の花が後ろに飛んでいって夢を見ているような写真です。
ここは行ってみたい。
花に囲まれて、ロードを走る。千の風になりそう(エッ!)。

”渡し”といえば、東京近郊では「矢切の渡し」ですが、
自転車で渡るのは極めて難しそうです。
舟が小さいのと、観光客で混んでいるため、決して自転車禁止でもないようですが、事実上難しいようです。
ここ”赤岩の渡し”はユッタリ、余裕がありそう。
いつか私のチャリオ君にも”渡し”を経験させたいです。

寒そうな日でしたが、本日は熱いお茶持参でしたか?
チャリオ君のダウンチューブにポットが装備されていたように見えました。
アッチッチのお手紙共々ヤケドにはご注意ください。

投稿日時:2012年04月13日 21:14 | ワイワイ

火野さん&チームの皆さん、お疲れ様です。

火野さんが鐘を撞いた寄居町の正龍寺がとても気に入ったので地図で確認していたら、
お寺の北のほうに「鐘撞堂山」(標高330m)という山があるのを発見☆ 
お寺となにか関係があるのかなあと想像し、なんだかうれしくなりました。
スタッフの皆さんは気がついていたでしょうか?

地図→ http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=36.19744330&lon=139.28146318&ac=11218&az=&z=15

それから、「赤岩の渡し」についてネットで調べてみたら

「この渡しは、県道83号熊谷・館林線の一部であり、橋ではなく船による県道」

という記述をみつけ、「ほほぅ」と驚きました。

『こころ旅』は毎回思わぬ発見がいろいろあり、楽しいだけでなく勉強になります☆
私の住んでいる宮城県(仙台)に、ご一行がお揃いで無事「トウチャコー!」されるのを心待ちにしています。

投稿日時:2012年04月13日 20:17 | 窓際王子

「お日様出ろ、出た!」
正龍寺の前からスタート。
今日は、輪行はなく、チャリオでずっと。
ゴーっ風が吹いている中を走る。
こぶしか、木蓮か確認しにちょっと後戻り。

深谷葱の農家の御夫婦(?)がにこやかに。
火野さんと農家の方のやり取り面白かった。
お母さんの方が、「余裕は自分で作るものだ」みたいな発言をされたのがおかしかった!
突然、ロケ隊が来て自分たちを映して行かれて、
さぞかしビックリされた事でしょう。

菜の花の道、走って、赤岩の渡しに到着。
風の中を乗せてもらえるのか心配していた火野さんだったけれど、
チャリオ共一緒に乗せてもらえて渡れて良かったです!
船に乗った火野さんのお顔がニコニコ!

常夜灯が良い感じ。川にお日様が当たって綺麗。
「川面にオレンジ色の光の道が広がり」と言うお手紙の表現の
まさしく、それ!
本当に凄く綺麗でした!!
お手紙の主は、交際されていた女性と一緒になる決意を
この景色に後押しされたのが風景を見て分かりました。

投稿日時:2012年04月13日 20:10 | たーこ

番組のエンディングから「千里浜を走る正平さん」が消えて、
HPのTOPページからも千里浜の写真が消えて、
ちょっとさびしい今週でしたが……。

今日見ていて「イェーイ、勝ったぜ!」と。
モクレンとこぶし、わたしゃー、一目見ただけでわかるもんね。v&^.^&

ソノハナシハ\(^_\)コッチニ(ノ_^)ノオイトイテ

今日の走りを見ていると、スピードも出てすっかり本調子に戻られたようですね。
やはり、田舎道は安心してみていられます。
大学のサイクリング部にいたという友人と見ていると、これがまたうるさいのですよ。
最初の春の旅からビデオを見せてやったのですが。
「もっとだぼだぼズボンでないと。膝にこすれるのが一番負担になるんだよ」
「手袋をなんでしないのかなぁー?」
「風が強い日はゴーグルつけないと」
「一日30キロぐらい?あぁそれでかぁー」
ほんとにもう、うるさい!うるさい!
すべて改善されたと知り、最近はもう何も言わなくなりました。

ところでお昼ご飯ですが、おそばみたいなローカロリー食で大丈夫?

投稿日時:2012年04月13日 19:58 | doracat

お疲れ様です。私、自転車の旅はしたことが無いんですが、なにか自分も走り出したくなるような気分で見ています。PCで地図を出して、このルートを行ったのかなぁとか調べると面白いです、沿道画像が出せるサイトもありますし。それで思うんですが、少し走ったルートをもっと詳しく番組ページの方に載せて頂けませんか? あとで辿りたいので。関東や東北はあまり行ったことが無いので、これからが楽しみです。ご一行の皆さま、お気をつけて!

投稿日時:2012年04月13日 19:20 | しょう

五番街のマリー様
青江美奈さんの歌は群馬県の伊勢崎町ではなく、横浜市中区の伊勢佐木町ブルースです。
おせっかいとは思いますが、横浜市民としてはお知らせしたく投稿しました。ドンマイ!!
いつか正平さんが横浜に来る日を夢見て、毎日こころ旅を応援しています。

投稿日時:2012年04月13日 19:03 | テニスの王女様

毎回毎回、思うことですが、草や木、花などにとっても詳しい「正平さん」凄いですよね。ノビルも知ってたし、サバイバルでも生き残りそうですね(^^: 私も最近、プランターで家庭菜園を始めて、今ではスッカリ嵌っています。
正平さんのその知識の泉は何処からなのですか?本当に関心します。

投稿日時:2012年04月13日 18:50 | 法敬院釈尼實圓

「赤岩の渡し」のことを今まで知らず、
(利根川の渡しなんて時代小説の中のことと思ってました)
グーグル地図と首っ引きで場所を確かめました。
そこは私の実家(埼玉県行田市)から北北西約7キロの場所、
行田と熊谷の境を少し熊谷に入った場所でした。
「生まれ育った近くのことでも、こんなに知らないんだ」
と少々慨嘆する思いです。

と共に、「こころ旅」に感謝。
いつかじっくりと、
故郷の町に接して流れる利根川を眺めてみたい、
という思いが生まれました。


深谷でネギを収穫していたお父さんお母さんの場面で、
(正平さん、がっかりしないで。時にはあんなこともあるでしょう)
どこまでも平らな田畑とその向こうの木立に囲まれた家々が映りましたが、
あの景色は私が子供の頃見ていた郊外の風景とよく似ています。
行田あたりになると、畑は少なく殆どが田んぼだったように憶えていますが。

昔見ても、今見ても、本当に真っ平らで
広々と言えば聞こえはいいですが、愛想がないですね。
でも、それが故郷の風景です。
せめて、空気の澄んだ冬の日であれば
関東平野を囲んだ山々が、ぐるりと見渡せるのですが。


菜の花の土手道を走る自転車、後ろは青い空。
夕日を映して光る利根川と、赤みを帯びた逆光の菜の花。
映像は力がありますね。
カメラさん、有り難うございます。

投稿日時:2012年04月13日 17:53 | ともこ

正平さん、スタッフの皆様、毎日お疲れ様です。ここのところ、強風が多くて厳しいことと思います。さて、1番の楽しみは、正平さんのファツションです。帽子、ベスト、指なしグローブ、シャツ、パンツ、シューズ、allきまってますね。さすが正平さん、ファツショナブルです。そうそう、忘れてならないのが、あのメガネです。あのようなスタイルのメガネがあるなんて、はじめてしりました。もし、ふつうのスポーツウエアでの正平さんだったらここまで人気は出なかったかもしれませんよ。究極のおしゃれです。シャイで優しくかわいい正平さん、こころより、見直しました。皆様、お体に気をつけられて、心旅をつずけてください。ちなみに、私は75歳、高齢者でも元気です。ブラボーこころ旅!

投稿日時:2012年04月13日 12:57 | chikochiko 929

火野さん、スタッフさんご苦労さまです。
「赤岩の渡し」行きも風との闘いでしたね。ゴォーッ・・音声さんが心配される事無く充分聞こえました。火野さんのウィットには毎日笑わされます。本日:“モクレンか?コブシか?”花の形状がそっくりと態々確認に・・其処で“白樺青空云々・・”と歌いテレて“by万昌男”なんて・・気が利いてます!

さてご当地名産“深谷葱”生産の農家さんに問いかけると、お答えが愉快で・・火野さんを上から下まで眺め不思議そうに“何処から来た?”“千葉の方から”・・怪訝そうな顔。火野さん番組の件を話される。未だ不審そう・・マイク、カメラまで持ってる“唯者じゃない”と言った処→“随分余裕の有る人だなぁ!”・・(と言う見かたも在る)延々北海道までと聞き益々呆れた(多分番組見た事無いのだろう?)・・こんなシーンが在るからこそ此の番組は止められないのでした。
処で目的の「赤岩の渡し」は、今昔が同居する感があり・・現代的な蒸気船が荒波を蹴って進行する景色、対するは江戸時代の“常夜灯”お手紙の根岸さんならずとも行きたくなりましたねぇ・・

投稿日時:2012年04月13日 12:31 | saeko

千葉ではまだ堅さがあったようですが、どんどん火野さんが本調子になってきてますます楽しいこころ旅です。

さて、今週は深読みしすぎで小さな伏線発見。

今週のチャリオスタートを、千葉県松戸駅にて見下ろす映像に、マンホールの蓋が映っていました。そこに書かれた絵は江戸川を渡る「矢切の渡し」。
そして今週の締めは、利根川を渡る「赤岩の渡し」。
偶然だろうか?(偶然、偶然)

話かわって、数日前にどなたかが書かれていた新都心駅=「新都/こころ駅」説、そういう見方もあったかと面白く感じました。「こころ駅」となればこれは聖地ですね。こうなったらやはり、こころ駅前さいたまスーパーアリーナでやるしかないですね。

投稿日時:2012年04月13日 12:20 | なおたん

今日の利根川から見る夕日も素敵でしたね
土手に一面にさく菜の花❀
映画のワンシーン見てるようでした
この近くに住んでらっしゃるみなさんが羨ましい!
こぶしと木蓮の違いを発見する正平さん
我が家に今まさに2階の窓まで届くように咲いてる
純白のハナミズキも、こぶしを大きくしたような花です

プログで次々に現れる地元の方の書き込み読みながら
九州の果てに住む私が、
毎日こうして、ずうずうしく出没していいものか?
今日はNOM日にしなきゃと思ってるんですけど、
気が付けばキー叩いていますε('∞'*)
「又、あなた~!」と思われそうですね。スミマセン
でもね、この「こころ旅」のお陰で
千葉・埼玉の地図を、穴のあく程眺める毎日です
江戸川なのに千葉・埼玉に?
利根川、名前はもちろん知ってました
三波春夫さんの大利根無情
♪利根の~利根の川風 よしきりの~♪
幼い頃聞いた歌でね。
(ちょっと古くて付いて行けないですか?)
改めて地図見たら、埼玉県と群馬県の県境に流れてたんですね
ネットで検索したら、面白い事、発見!
利根川の別称が「坂東太郎」
九州地方最大の河川、筑後川が「筑紫次郎」、
四国地方最大の河川、吉野川が「四国三郎」
中国地方最大の河川、江の川が「中国太郎」
と呼ばれると・・・。
みんな男性の名前  女性の名前の川はないのかしら?
明日・明後日のスペシャル版が
たのしみ★⌒☆〓 たのしみ
追記
群馬県の地図眺めてたら、伊勢崎町の名前が・・。
青江美奈さんの、あのため息が聞こえて来ました(笑)
アー!ウン~・アー!ウン~_ 。o O ◯■

投稿日時:2012年04月13日 12:17 | 五番街のマリー

赤岩の渡しの私~♪(^^)/♪

利根川、川幅がひろ~い川でしたね。
なかなかの「風」と「こぶし」と「ねぎ畑の夫婦」でしたね
今日のブログで、その日のランチ珍道中が少し載ってたので
またまた続きが楽しみです♪
助さん角さんも、どっちがどっちだったかな?
はい、あしたも観ます(^u^)

投稿日時:2012年04月13日 11:30 | ヨッシー

88日目の旅、見たよ。
出発点の昨日の正龍寺の住職について
「ちょっと恐かったけど」は、やはりそうでしたか。
深谷ねぎを作っていた老夫婦は火野さんを知らなかったようで
マイクまで連れてとか、余裕の人たちみたいな的な
会話がおかしかったです。
ところで今日のブログに昼食の件が出てましたが
交番?に聞いた場面を週末版に出してくれるのを
楽しみにしています。

投稿日時:2012年04月13日 08:52 | ももの爺

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー