2022年06月28日 (火)【青森】ニューヨークはくもりです??


「おはようございます。ニューヨークはくもりで~す。」

ニューヨークはくもりで~す
現場のわれわれも「????」のオンパレード。
実は正平さん、NHK-BS1のニュース番組の日本語がとても上手な外国人リポーターのまねをしたみたいです。
持ってくるところがマニアックなんですよね。みなさんも「???」だったでしょう?!




以前、見えたことがある。
なかなか頭を出してくれない
岩木山ですが、
「北海道の松前から海を挟んで
見えたことがある」と、正平さん。
あれは2016年の春でしたかね、
見えてましたね。

 

   

 

奥田カメラマンが発見したのは・・・
カメラマンの奥田さんが、
窓辺に置かれた岩木山の装飾品を見つけました。
正平さん「山っていう字みたいに
見えるでしょう」
きょうはこれで勘弁してください...

 

 

 

 

とうがらし
津軽そばを食べて
「少ししょっぱいな やっぱり北国だ」と言いながら、辛味をわんさか足しておりました。

 

 

 

 

人なつっこい正平さんに注目!
<今夜7時のとうちゃこ版>
リンゴ畑や町なかで疑問に思ったことをいろんな人に話しかける
人なつっこい正平さんがおもしろい!
7時から、お見逃しなく!!

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

1104日目の弘前の放送を見て,同居している両親がやや興奮気味。この日火野さんが最後に訪れた御膳水の建物の向こう側に見えたツタの絡まっている建物は,元は産婦人科の医院で,なんと私が産まれたところでした。
両親は一目見てわかったようです。思わず自分の母子手帳を出してきて確認してしまいました。
録画した番組を繰り返し見て,両親の笑顔を見て,なんとも幸せな気分になれました。
ありがとうございました。機会を見つけて行ってみたいと思います。

投稿日時:2022年07月05日 00:46 | 塩飽 仁


ニューーヨークのそれって、「マイケルマカティア」さんでは?京都出身らしいですよ、「おはようございます。」で始まり、ダジャレばっかり言うてる人でしょ?多分・・・

投稿日時:2022年07月02日 11:36 | ぷよぷよ

今回のお手紙の方の名前を見て聞いて、思わずドキッとしました。中学校3年生の時に「国語」でお世話になった先生と同じ名前だったからです。
その先生は大学出たてで、とても一生懸命で人あたりも良く生徒達に慕われていました。青森のご出身ともおっしゃっていました。もちろん同姓同名の別の方という可能性は十分にありますが、もしそうでなければ、同一人物であれば30数年ぶりに先生の元気な姿を拝見した(実際は姿を見たわけではないけれど)、そんな気にさせて頂いた回になりました。

投稿日時:2022年07月02日 01:33 | 亀の逆立ち

青森県の初日は、弘前市の市街地区。
長尾篤嚴さんの思い出は、「富田の清水(シツコ)」。

生後すぐからの9年間を、「シツコ」を身近に、お母様と暮らした篤嚴さん。
お手紙には《母の数少ない形見の一つに洗濯板があるのだが…》という一文。
私は篤嚴さんと同年なので、時代背景は分かります。
当時は、一般の家庭にもかなり、洗濯機が普及してきていた時代でした。
短いお手紙の中に……お母様と篤嚴さんの、厳しくも仲睦まじい暮らしの情景が浮かび上がってきました。

最近は、あえて小さな家族経営の食堂を選んで「予約」してくださっているので、ランチ時に、地元の人たちの「お国言葉」が聞ける機会が増えましたネ。

「正平さん、ペース速くなりましたネ」
と瀧澤監督さん、奥田カメラマンからのご指摘。
正平さんが、風景に浸って走っているのが画面からも伝わっています。
正平さんの、お体の好調ぶりを印象づけるシーンでした。

投稿日時:2022年07月01日 10:24 | 川崎ジンジャーエール

井戸端会議にはちょうどいいサイズの富田の清水、かつて女性たちはここで日々の生活のアレコレを話したり聞いたりしながら、こころを整理していたのでしょうね。その周りを長尾さんたちちびっ子が行ったり来たりしながら大きくなっていく、今はそんな場所がなくなったなぁと考えながら、昭和の穏やかな暮らしを思いました。
よくぞ残しておかれた形見の洗濯板、いまやレトロな貴重品ですね。令和の洗濯板はプラスチック製で小さくなって、正平さんのお嬢さん咄もだんだん通じなくなっていくかもしれません。
朝版で、正平さんのペースが早くなっている?云々、腰痛が良くなって知らず知らずに飛ばしていたかも、どうぞ北海道のゴールまで体力・脚力を温存されますように。

投稿日時:2022年06月30日 13:52 | pon

おはようございます!とうちゃこ版観ました。
岩木山麓に広がるリンゴ畑の中を走る正平さんクルーの皆さん、リンゴ追分のメロディー流れ津軽の雰囲気がいっぱい出ていました。
地元の人たちの温かい出迎えに和みました。長尾さんの心に残るお母さんとよく行った富田の清水(シツコ)、御膳水、歴史を感じまた。
お母さんの使っていた「洗濯板」小生も小さい頃よく見ました(正平さんも冗談交じりに笑いました)今日も感動頂きました。(人''▽`)ありがとう☆ございました。

投稿日時:2022年06月29日 10:10 | 江尻 衛

「正平さん、スタッフの皆さま、おはようございます。」
火曜日とうちゃこ版、見ました。
スタート地点の「ニューヨークは、、、」の入り、ブログの記事で理解出来ました。bs1から?(笑)正平さん、NHKの番組は、くまなくチェックされているのかな?「チコちゃん」にも詳しいし、、、。
「富田の清水」、水の湧くところでは、各地に作られていたんですね?御膳水も、枯れた訳じゃないことが分かり、良かったです。
青森も、行ってみたい県になりました。

投稿日時:2022年06月29日 05:02 | REIKO

ブログを読まないとわからない冒頭の正平さんモノマネ。
いろいろ番組を観ているのですね~。

津軽そば、食べてみたいです~。

登場されるみなさんの話し言葉、この感じが青森県なのです~。

正平さんの蛍光グリーンの靴下が目に鮮やかでした☆

今週は奥田さんがAカメ。生き物もいっぱい映りますように。

投稿日時:2022年06月29日 04:46 | るる☆

そうか!ニューヨークと言えばビッグアップル!ニューヨーク州もりんごの一大産地ですものね~。深い~。

投稿日時:2022年06月29日 00:48 | しまなみこ

津軽そば。見た目は中華そばのよう。
白色の麺で、食べてみたいなぁ。

いつもは、こころ旅一行が来るとお隠れの岩木山。今回ははっきり姿が見えました。

富田の清水。常にとうとうと水をたたえてほしいところです。

投稿日時:2022年06月28日 22:41 | タケヒロシ

何年か前に、火野さん「もう青森走るところない!」と叫ばれていた青森にまたお越し下さってありがとうございます。学生時代を過ごした弘前の富田の清水(しつこ)まで(当時は新装した囲いは、ぴかぴかの生木のヒバ?の黄色い色をしていました)、また当時、山の形をした岩木山の頂上から春スキーをして到達した麓の弥生地区から出発されて、感慨ひとしおでした。リンゴの実すぐり(間引き)、懐かしい弘前大学附属病院裏の南唐池と五重塔。。。学生時代や研修医時代を想い出します。これから下北半島を対岸に見る夏泊半島など?を巡った風景を映していただけるようで、至福のひと時です。これからもディープな青森へ何度もお越し下さい。火野さんの青森愛を一番感じている旅の相棒のモーリー君も待っておりますので。

投稿日時:2022年06月28日 22:02 | とし

富田の清水(シツコ)を目指しての旅、所々で天敵と闘いながらお疲れ様でした。
清水橋の呼び名で正チャンは若者二人に誘導尋問のようにして『シツコ橋』と呼ばせていたけど、正ちゃんに会わせて『責任を取ります』と彼らも上手く返していたね。いい呼吸でした。
とうちゃこしたシツコは予想に反して立派な建屋に覆われた物でした。
湧き水の区分けや使い方は何処も同じようですね。
マア当たり前ですが、生活の知恵ですよね。
御膳水は水量が減っているようですがどちらも歴史あるものだと云う事が良く解りました。

投稿日時:2022年06月28日 21:18 | 宇即斎

1104日目の旅、観たよ。
「富田の清水“御膳水”」
岩木山それなりに観れ、良かったです。
ニューヨークのお天気のこと、HPで理由を知りました。
津軽そばを知りました。製法はネットで調べました。
りんごの炊き込みご飯、どんな味になるかな。
橋の読み方、知らない人が多く
学生さんの街のせいかな。
水源の場所、歴史を感じました。

投稿日時:2022年06月28日 20:40 | ももの爺

弘前市には歴史ある湧水が多いことを学びました。
富田の清水は、たっぷりの豊富なお水。
うまかった!と正平さん。
御膳水はお水が少なかったですが、とても由緒あるお水。
「今でも水が‥」のお知らせに、安心しました。
柄杓もきちんと置かれていて、綺麗に管理もされ愛されているんだなぁと感じました。
正平さんと優しい地元の方たくさんの出会いと会話にはとっても楽しくとってもホノボノさせてもらいました。

投稿日時:2022年06月28日 20:36 | kimiちゃん

リンゴの炊き込みご飯にはホタテが入ってたんですね。ますます美味しそう〜。昔のリンゴはやたら酸っぱかったけど今のリンゴはどんな種類でも美味しい物ばかり。せっかく芽吹いても半分以上が間引きされて1つ1つ袋が被せられてなんと手間がかかってること。美味しいはずだ。いつだったか風台風で大方のリンゴが被害を受けたことを思い出した。農家の方々のご苦労を見せてもらった。こころ旅は正平さんのこだわりの旅でもある。そういえば橋の名前なんて日々使っていても覚えてないどころか知りもしないのだろう。「清水橋」の読み方の正平さんのこだわりは結局は明るく責任を引き受けた若者に任せた。正式名がテロップに出してもらってすっきりした。もっと田舎にあると思ってた「富田の清水」が意外にも街中にあって懐かしい昭和の風景を想像しました。久しぶりの自己責任での試飲風景でした。

投稿日時:2022年06月28日 19:56 | GUREKO

あ~暑い梅雨明け??
津軽はいろんな所で湧き水があるようですね。2016春にも平川だったかなぁ?ちいさな社に森がありふつふつとみずがわき野菜など洗ったその横に土手があり川の向こうに夕日を浴びた岩木山をバックにお手紙を読んでおられました。すてきでした。お水は岩木山のめぐみでしょうか。

投稿日時:2022年06月28日 19:55 | ちいちゃん

陸奥・弘前の旅、岩木山の山裾からの出発ですか。
篤嚴さんからの手紙、名前から受ける感じは【御坊さん?】ですかね?
順調な下り坂で林檎畑の中を走る、楽チン旅だね~と思って居たら、いきなり天敵の出現!ガンバレ~、クルーの面々!
でもお岩木山が良く見えたからイイヨネ。
昼食での津軽蕎麦、一番粉ですかね?一寸塩っ気が強いと正チャンの感想ですが、お国柄なんでしょうね~。美味そ~でしたね。
繋ぎに呉汁を使っているなんて初めて知りました。小麦が採れないからなんですかね~。
昼食後には又々ダラダラと天敵が待ち受けていたなんて、でも正チャンのペダリングは進歩していましたよ。『継続は力なり』ですね。

投稿日時:2022年06月28日 17:50 | 宇即斎

確かに!☆あのリポーターさん、キャラも立ってるし☆☆正平さんの広いストライクゾーンにはまりそう★

投稿日時:2022年06月28日 13:34 | モリユキ

朝版観ました。青森県の旅、津軽平野、リンゴ畑、岩木山、八甲田山
津軽ならではの旅情を感じました。長尾さんの心に残る「富田の清水(シツコ)御膳水」どんな場所ですかね?
津軽そば郷土料理ならではの味でしたね!(大豆のつなぎ)一度は食べてみたいそばですね。正平さん、クルーの皆さんのご安全、ご無事をを祈っています。

投稿日時:2022年06月28日 13:14 | 江尻 衛

???な朝の挨拶の種明かし。正平さんの守備範囲の広さに誰もついていけません(笑)
さて岩木山は雲をまとってますね。「山」の字のようなお姿拝見できるのは今日の放送ではなさそうだ。津軽なめこ蕎麦はしょっぱめの北国の味。お財布に優しいお値段設定が嬉しいですね。地元民に愛される蕎麦屋さんのようでした。
とうちゃこ版はりんご農家さんとの楽しい出会いがありそう。あの可愛いイモムシみたいな散布車は映るかなぁ?
とくげんさんが洗濯板でせっせと衣類を洗っていたお母様を思い出す富田の清水 シンコの風景はどんなでしょうか?

投稿日時:2022年06月28日 11:18 | ゆきぱん

お手紙の所から下りながら見える雄大な景色の絶景にため息がでます。
チョット紅い色が覗く可愛いリンゴ。
濃い緑色の葉と白の対比が綺麗な沿道のたくさんのハナミズキ。
そして岩木山のてっぺんの雪!
ブラックコーデと蛍光カラーのブーツのオシャレリーダーの正平さん。
長い上りの道もクールなお顔が凄いです。
暑さをいっとき忘れています!

投稿日時:2022年06月28日 10:20 | kimiちゃん

1104日目「富田の清水 御前水」への旅、見ました。眼下に静かな街並みを眺めながら、可愛いリンゴの木の道を快走される正平さん、スタッフの皆さん。気持のいい始まりでした。「ニューヨークはくもりで~す」頭の回転が鈍い私は、「皆さんは分かっているのかな…?」と必死に考えていましたが、スタッフさんにも「????」とのことで、妙にほっとしちゃいました。津軽蕎麦は頂いたことがありません。是非、食べてみたいと思いました。洗濯板を見る度に思い出す お母さんの姿。長尾さんの大切な場所。今も、地元の方の生活水として、大切に使われているのでしょうか…。とうちゃこ版楽しみにしています。

投稿日時:2022年06月28日 10:10 | 月のうさぎ

林檎畑をぬけて 平野へと続く下り坂。
青森ならではですね(^o^)
下りばっかりで 安心していたら
向こうに見えるは 上り坂(・・)
大変そう。。。大丈夫?。。。と心配していたのに
え?もう終わり?ハアハアは??
休憩を求めたスタッフさんが 正平さん早くなってますね。と
長年チャリオくんと連れ添って 進歩されてますね。正平さん。

岩木山 今日は恥ずかしそうですが
月曜版によると すっきり見える日はあるはず

とうちゃこ 楽しみにしています\(^o^)/

投稿日時:2022年06月28日 09:10 | norinorimiffy

ニューヨークって意外と近かったんですね~(○_○)!!冗談さておき(笑)「つがる蕎麦」を初めて見ました。本当に白いですね。それに対しお出汁は北国ならではの濃い味で。う~ん日本中走っていると、本当に楽しく面白い経験たくさ~ん(*^-^)!正平さんのリポートで、ちゃっかり私も味わっている気分です( *´艸) お母さんの想い出の洗濯板(懐かしい~!)からの、富田の清水(しつこ)。楽しみにしています。自己責任でお水飲んでいる正平さんは久しぶりな朝でした(笑)

投稿日時:2022年06月28日 08:45 | ぽんぽこ

BSの海外ニュースキャスターの真似なんてブログを見ないと絶対に分からない今朝の始まり。お笑いギャクも良く登場するけどワイルドライフまで正平さんの雑学の幅広さに驚きます。多忙なはずなのにいつ仕入れてるんでしょう。「篤嚴(とくげん)さん」からのお便りのお母さんの形見の洗濯板でパ〜っと今朝も幼い頃にタライで洗濯を手伝わされた記憶が蘇った。ラストの一瞬映像にお便りの光景も浮かぶ。正平さんは本当に岩木山が好きですよね。
昨日はてっぺんの「山」の字も両側に広がった裾野も見えてましたから何処かで笑顔になることでしょう。けっこういろんな所で栽培されてるリンゴですがやっぱり浮かぶのは青森。体調の悪い時は幼い頃からリンゴの絞り汁が1番。大好きです。正平さんは坂道走行もなんのその、監督さん始めスタッフからも早くなったって。頼もしい〜です。

投稿日時:2022年06月28日 08:39 | GUREKO

正平さんの引出しの多さにはビックリ⁉️ BSのニュースも見てるんだぁ。流石、好奇心旺盛な高齢男子(笑) りんごの木もいっぱいで、岩木山も見えて、青森に居ます感がバリバリですね。とくげんさんのこころの風景、キレイな清水が楽しみです♪

投稿日時:2022年06月28日 08:22 | 美奈成の母

ニューヨークからではありません、ニューヨークは曇りと言っただけ。新手のパターンきた笑。
お城に向かうゆるゆる坂道、キツイやつですねこれは、、、でものぼっちゃうんだな正平さんは♪ホントに一体おいくつですかっ!?
久しぶりに正平さんのふくらはぎ堪能♡いい朝だー笑

投稿日時:2022年06月28日 08:07 | おかか

 今日から青森県!月曜朝版で見たスッキリハッキリ岩木山は…本日はお預け(^-^;
 今朝のお手紙の“トクゲン”さん、富田の清水“シツコ”…お名前、地名共に難しめの読み方が印象的でした。
 津軽そばって初めて!白いおそばのつなぎは大豆?!つなげるんですね!
 初日からちょっぴり坂道の旅…ほのぼの『りんご、りんご、りんご〜』のとうちゃこ版も楽しみで〜す(*´∀`)♪
 

投稿日時:2022年06月28日 08:06 | こもまま

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー