2019年10月01日 (火)【石川】雨の能登路



スタートは碁石ヶ峰県立自然公園
石川県1日目。
スタートは碁石ヶ峰県立自然公園。
※正平さんのゴーグルに注目!





頂上でお手紙を読む
降りしきる雨の中、
碁石ヶ峰の「頂上」で
お手紙を読む。

 

 



 

山をゆっくり下る
雨で滑るので、
山をゆっくり下る。

 

 

 

 

 

黄金色の田んぼ
だいぶ黄金色になった
田んぼをながめつつ走る。

 

 

 


 

 

オムハヤシカレー
きょうは、おしゃれランチ♪
オムハヤシカレー!

 

 

 

 


 

<今夜7時のとうちゃこ版>
<今夜7時のとうちゃこ版>
雨降りしきる能登路を行く旅。
通称“どぶろく神社”を目指す。
2本の桐の木はいま・・・
7時からお楽しみに!!

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

雨の中 自転車走行ほんと嫌ですよね。

私も、やむを得ずカッパ着て自転車に乗ることが有るので良く解ります

そんなときワイパー付きのメガネ最高!!

私」も1つ発注 お願いしたいです。

投稿日時:2019年10月03日 16:11 | りょうちゃん

ワイパー付きメガネ、また見たい。

投稿日時:2019年10月02日 06:35 | ヒロリン

石川県。加賀百万石の街もある、北陸地方も行ったことがないので
想像がふくらみますね~。
このシリーズは京都から先は一度は訪ねている土地がありますが
それまでは未訪の場所なのです、興味津々で観ています。

どぶろく神社の桐の木。正平さんが樹々に詳しい理由もちょっと判明。

雨の中みなさんお疲れ様でした。下り坂滑るから大変でしたね。

投稿日時:2019年10月02日 04:59 | るる

正平さん、スタッフの皆さん、そしてチャリオ君、雨のなかでの撮影、お疲れ様でした。
ワイパー付のゴーグルは素晴らしい発明で、モーター?の音を小さく出来たら特許ものだと感心しました。

娘が生まれたら桐の木を植樹して、嫁入り道具の箪笥にして持たせるなんて、素敵な風習ですね。でも、その木を伐採する時の親の気持ちを思うと・・・嬉しくもあり寂しくもありで、とても複雑な気持ちだったのではないでしょうか。

神社の杉並木に異種の桐の木が2本・・・お手紙の方の父親への大切な思い出・・・ずっと残しておきたい木ですね!


投稿日時:2019年10月02日 00:37 | 安曇修

ザアザアぶりの中で佇む、火野正平。映画のワンシーンです。
どうやって作ったのか、ワイパー付きの眼鏡なんて初めて見ました。
役に立ちましたかね?チーム愛、半端ねえ❗
厳かな神社、もののけが潜んでそうな趣、桐木を探せる正平さんと昔の言い伝えにガテンがいきました。
親は子供の幸せを、形に変えて願ったんですね。深いなあ。 

投稿日時:2019年10月01日 22:35 | 玄鳥

またもや、どしゃ降り。お疲れさまです。
あのワイパーメガネとても気になります。
正平さんがスイッチを押すのか、それともワイヤレスで動くのか気になりました。とてもよく出来ていますね~ひめさん器用ですね!
すごい下り坂その上雨でスリップしそう。
本当にお疲れさまです。
タムタムさんのAカメの水滴飛ばし、びっくり!
とてもきれいにとれますね。
材木正ちゃん……さすが桐の木をあてました。

投稿日時:2019年10月01日 22:18 | もみじ

一日大雨の中、正平さん、チームの皆さん本当にお疲れ様でした!
あらゆる事に知識が深い正平さん。
すごくカッコいいですね~~
‥桐の葉初めて見ました。

投稿日時:2019年10月01日 21:19 | kimiちゃん

860日目の旅、観たよ。
「天日陰比咩神社の2本の桐の木」
ワイパー付き眼鏡は使いにくそう。
Bカメから撮った雨天の下り坂場面は
慎重に下る雰囲気がよく出てました。
カフェ食堂のランチ、女性受けしそうでもありました。
蝉の声が聞こえる中での桐、杉の木の場面
いい雰囲気でした。

投稿日時:2019年10月01日 20:52 | ももの爺

とうちゃこした「天日陰比咩(あめひかげひめ)神社」。
神秘的で、霊験あらたかな雰囲気です。

まず、古雅な名称に興味が引かれます。
「羊(ヒツジ)」の「口」と書いて、漢字を「メー」と読ませるのは、発音に漢字を当てた万葉仮名の使い方の中でも、最もユニークな部類ではないかと思われました。
神社の由緒を調べてみると――紀元前にさかのぼる歴史があるそうですね。
「雨乞い」の神様を祀っていらっしゃると知り……この日の正平さんの旅が、たっぷり雨をいただいたのも、分かる気がしました。

良夫さんのお手紙は、この地で生まれ育った誇りをも感じさせてくれました。
鎮守の杜に、氏子さんが植樹して、守られて育まれる桐の木。いいお話だなあ、と気持ちが温かくなります。
正平さんがかつて、材木屋さんでアルバイトされていた経験も知りました。正平さんが、木の肌と、葉っぱの形を頼りに探す姿が印象的な、今夜のとうちゃこでした。

投稿日時:2019年10月01日 20:23 | 川崎ジンジャーエール

ここ最近では珍しい、ずっと雨の1日でしたね。御苦労様でした。
桐の木二本、すぐに見つかって良かったです。そこで発覚⁈正平さんの過去?
秋の雨は、しっとりとまたオツなもの。でもチャリ漕ぎの山坂下りには酷かな…南部さんのチャリンコのブレーキ音のキーキー、笑いましたが、思えば『こころ旅』には珍しい光景。
メカニックのハトやんさんが一際頼もしく思えました。
今日のお手紙主は、きっと地元の名士の方なんですね。神社に桐の木が植えられた理由もスッキリ納得のとうちゃこ版。正平さん、気持ち良くどぶろく飲めたかな?

投稿日時:2019年10月01日 20:02 | こもまま

雨の日は大変ですね
私もバイク通勤でしたから良くわかる。
風も大敵でした。体を冷やさないように御自愛下さい
先が長いからね。

投稿日時:2019年10月01日 19:42 | まっちゃん

杉林を見た息子が一言。
「トトロが出てきそうだね」

投稿日時:2019年10月01日 19:37 | レオンの母

シャッシャッ・シャッシャッ、メガネワイパーの音。せっかくの発明品も確かに見てる方も気になるかも(笑) ハトやんも登場して雨の日にメカさん達の活躍日。(製材所で働いてた正平さん(いろんな作り話しに笑わされる)によって断定されたものの雨粒がレンズにかかって何とも残念。晴れてたらもっとわかり易かっただろう。宮司さんによって田中さんの人となりも判明。境内に縁起を担いで植えられた桐の木。土地の習わしと人々との繋がりの深さ。雨音に蝉の鳴き声。情緖のあるとうちゃこでした。

投稿日時:2019年10月01日 19:32 | GUREKO

朝見ましたよ~!
石川県中能登町からの雨中の能登路スタートです。
碁石が峰から正平さんが見ようとした目の前の低い山と集落は、結局雨で見えず、とってもとっても残念でした。
それはなぜか?
それはそこ(中能登町能登部下)に私の生家があるからです。もうずいぶん家には帰っていません。誰も住んでいません。両親は他界し、墓だけはきれいにしたものの、家はほったらかしで潰れそうです。だから余計に、ふるさとの雰囲気を感じたかったのです。残念。
でも、れ○○やさんを昼食にチョイスするなんて、なんていいセンスなのでしょうか。移転する前からファンなんです。でもあんまり朝はそこでのシーンは少なかったな。夜はもう少し長いかな。期待しています。

投稿日時:2019年10月01日 14:45 | もんた

雨音も大きい、すごい雨にビックリしました。
ワイパーメガネ!
以前、カメラ用のカラフルな傘を思いだしました。
姫ちゃんの作品は、優しさがつまって、自然と笑顔になりますね。
カメラにつく水滴をとる道具も新鮮。
雨に濡れた下り坂に、ちょっとドキドキします。
でも雨の日の風景もいいですね。
趣きあって、風情ある街道が、素敵でした!
品数多く、彩りもきれいなランチは、正平さんの表情から美味しさがストレートに伝わりました。
「やってますよ」の看板が、ホッとする感じがしてあったかいですね~

投稿日時:2019年10月01日 14:29 | kimiちゃん

正平さんスタッフの皆様凄い雨の中お疲れ様です。
チャリオ君も滑るのでしんどいお仕事ですね。
素敵なよくばりランチで、生つば出ましたよ。
婆は 秋の交通安全運動中毎朝立哨でしたからやっと朝版観る事が出来ます。
夜は仕事で観られないのです。待ってましたよ~嬉しい事にとうちゃこ版を少し見せて下さるのね。

投稿日時:2019年10月01日 13:18 | 喜久ばぁちゃん

石川県、初回から笑わせて頂きました。

投稿日時:2019年10月01日 13:12 | carlo

石川県、初日は雨模様。
良夫さんのお手紙でたどる、中能登の旅。
濡れた山下りの舗装道は、観ている私たちも、手に力が入りました。

「天日陰比咩」を「あめひかげひめ」と読むなんて、お手紙で良夫さんに教わらなくては読めませんネ。
町並みを大切にしている暮らし。土地の精霊を感じるには、雨に濡れた空気も悪くはないですね。

「正平さんも、ようやく70歳」
良夫さんの言葉は、みんなを生き生きとさせてくれます。

昼食処は、外見は古民家風でも、店内はモダン。
店内のにぎわいが、なんだかうれしい。
「はらぺこランチ」の「オムハヤシライス」。
この日の画面を、パーッと明るくしてくれました。

樹木の年輪に、子の成長を願う親の思いは、時代を越えて変わらないですね。
「どぶろく神社」。そして……お父様の願いが込められた2本の桐の木のたたずまい。楽しみなとうちゃこです。

投稿日時:2019年10月01日 12:25 | 川崎ジンジャーエール

ザーザー盛大に降りしきる雨の中・・おはようございます
ワイルドなファッションにピッタリ!(高鍋カントク談)な あのワイパー付きメガネでお出ましダァ〜! どうだ!と言わんばかりの正平さん。製作者はやはりヒメさんでしたか。
雨の日の下り坂は大変!ずっとブレーキかけてたら手の握力持ってかれちゃいますね。
ランチのお店は外観は和な雰囲気だけど、オシャレカフェメニューでした。オムハヤシにサラダくらいが普通なのに、小鉢も色々ついてボリューム満点!奥にお客様もたくさんいたしご近所さんでいつも賑わうお店でしょうね。
さて嫁入り道具のために植えた桐の木やドブロク神社はどんなところかな?
とうちゃこ楽しみでーす )^o^(

投稿日時:2019年10月01日 11:46 | ゆきぱん

秋の旅が始まってもう2県目ですね。 中々落ち着いて、見る事も投稿する事もままならず、やっと秋の旅の初投稿でき、途中から参加出来る事に感激‼︎ (富山県のクイズは、たまたま夫が見ていて、ベッツだぜ‼︎と言い続けていたので、即答出来ました〜) 石川県のスタートは、雨降りですね。 そんな雨降りに、姫さん作のワイパーつきメガネ。あったらいいな…が、姫さんの手にかかれば作れてしまうんですね。 カメラ用傘や、カラフルマイクカバー、チャリオ君のお供だったキノコもですよね。 いや〜楽しませてくださいますね。ワイパーがカメラについていると良いなぁと思うのは私だけ? ランチは豪勢でしたね。 最近、正平さんがオムライスを食べないと思ったら卒業したから…ですって?オムライス好きにはショック‼︎ 500円硬貨の柄の桐、馴染みはあっても木は見た事が無いので、楽しみです。

投稿日時:2019年10月01日 10:59 | ぶらうにぃ

七尾市に単身赴任で行っていたころ、部下の近所でできた
「どぶろく」をいただいたことがある。酒を飲まない私にとって「どぶろく」と聞いただけで、なぜか拒否反応を表わしお断りしたが、そのとき
教えていただいたのが天日陰比咩神社(あめひかげひめじんじゃ)でした中能登町では町の活性化にと「どぶろく祭り」が開催されていることを知りびっくりした覚えがあります。全国で30社しかない製造が中能登町だけで3社あるということでした・今日は隣にあるどぶろく製造も紹介してほしかった。ちなみにいただいたどぶろくは一口舐めて他の酒飲みの人にあげると喜んでもっていった覚えがあります。

投稿日時:2019年10月01日 10:56 | キクリン

はじまりは いつも雨。。。
富山は何とか大丈夫でしたが(^-^;
石川県で来ましたね。雨でも出発するのがこころ旅。

月曜日版から気になっていた あのハイテク?ゴーグル(^^♪
音声姫さんの手作りだったんですね。
いつも素敵な音を届けてくださる 音声部。
やっぱり 機械に強いんだ~

美味しそうなオムハヤシ(*^。^*)
ハヤシライスって しばらく食べてない。
久しぶりに 食べようかしら。。。
と言いながら 実は一番気になったのは
高鍋監督のシャツでした( *´艸`)
とうちゃこ版でも 見られるかな?うふふ

うっそうとした杉林。
桐の木はどんなふうに立っているのか
とうちゃこ版 楽しみにしています(^^)/

投稿日時:2019年10月01日 10:02 | norinorimiffy

正平さん、スタッフの皆さん、雨の中ご苦労様です。
姫井さんが考案したワイパー付きメガネ。画期的ですね!使われなかったのが、ちょっと残念。
今週は「じゅんさん」かしら?皆さん、雨の中、体調を崩されませんように。
ランチセットの豪華な品数!美味しそうで高鍋監督さんチョイスの素敵なカフェで元気の出るお昼ごはんでしたね!(^-^) ハヤシ仕立てのオムライス。食べたくなっちゃいましたぁ!
娘さんの嫁入り支度の為、植林した桐の木。65年という時がどんな風景になったのか、とうちゃこ版が楽しみです。

投稿日時:2019年10月01日 09:45 | さくらパフェ

今朝のシャッシャッ何の音?
と思ったら、眼鏡にワイパーですか笑
確か前にここでどなたかが眼鏡にワイパーをつけてあげたいと書かれて
いたような?
視聴者の想いを汲み取ってもらえたのかな?
雨の走行は大変でしょうが、晴れの日にはない風景を見せてくれます
雨なら煙る田園風景がとても綺麗でした
ランチのオムハヤシも美味しそう
桐の木の風景
とうちゃこ版楽しみです

投稿日時:2019年10月01日 09:29 | たまにポタリング

わーい(^-^*)
姫井さんのお手製○○シリーズですね!
一枚目の写真の後ろ姿の方は姫井さんですよね?
勝手に師匠と思っています(^^)
雨に降られて大変だと思いますが今週も楽しみにしていまーす!

投稿日時:2019年10月01日 09:10 | にゃん吉

雨の中、シュッシュッと規則正しい音が。なんだろうかと見ていれば、月曜版で笑いを誘ったワイパー付きゴーグル! 昔の飛行機乗りの人のようにも見えて、かっこよさと機能性を併せ持つ、姫井さんの作品だったのですね。世の中には器用な人がいるものだと、また感心することしきり。
山を下る道路では、チャリオ君の軌跡が、流れる雨水を矢印のように分けて作った模様が美しく、こういうのもまた雨の日の楽しみと、教えてもらいました。
桐の木は、花を咲かせた風情が好きで、だけどあまりあちこちにあるわけではないので、偶然に見かけたりすると、ちょっと得した気分になります。田中さんのお父様が植えて二本だけ残った桐の木、どんな姿か楽しみにしています。

投稿日時:2019年10月01日 09:09 |  pon

始まった石川県初日は大雨で大変でしたね。でもって、満を持して開発されたワイパーメガネ。音声マン姫井さん、以前もゴープロカメラに可愛い傘を手作りされたりと、器用で細かい?心遣いが、正平さんへの愛を感じて微笑ましいです。あのメガネ、動力は電池かな?
ランチ時に映った正平さんのテーブル向かいの高鍋監督、ファッションがいつものごとく、正平さんと被り過ぎていて、もう親子にしか見えません(笑)
今日のお手紙、地域により、娘が生まれると桐の苗木を植えて嫁入り道具に…という文化、聞いたことがありますが、親の深い愛を感じます。私も持たされましたが。
十本のうち、二本だけ残ったのでしょうか?明らかになる驚きの事実が気になりました。

投稿日時:2019年10月01日 08:48 | こもまま

昨日見たワイパー付きメガネ、早速登場。姫井さんの手作りだそうでメカの方々は器用ですね。雨の日の下り坂は見てるとハラハラする。一瞬のスリップで大怪我になることもある。どうぞ、どうぞゆっくりご安全に・・・。35年ほど前に越して来たここ千里の地は大企業の社宅や独身寮が数多くあった。ゆったり取られた敷地にはそれぞれ数多くの木々が存在していて中でも珍しい桐の木がとある企業の独身寮の敷地に植えられていた。紋所に見る葉や花の形そのものでした。今はマンションに変わり桐の木も切られたしまった。今夜は二本の桐の木を正平さんは見つけられるだろうか・・・。特徴のある木だから見つけやすいようには思うんだけど。

投稿日時:2019年10月01日 08:37 | GUREKO

きゃーー!大雨!!
これまでの俳優人生も休まない遅れないが信条の正平さん。今日も休まず…さすが、頭下がります。
こんな時もやっぱり楽しいこころ旅。正平さんのためにと発明したメガネはナイスアイデアだけど、やっぱりメガネワイパーのほうがいいかな(笑)次はぜひワイパーを!
元気が出る充実ランチは仕事熱心のごほうびですね!高鍋監督と向かい合わせで鏡みたい(笑)

…でもオムライス卒業したの??

投稿日時:2019年10月01日 08:05 | おかか

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー