2015年11月13日 (金)朝はここまで?


オープニングの撮影のために上った大分市の碇山。

「くっさ~(>_<)・・・」
標高56m、大分県では最も低い山だそうですが、なかなか登りごたえがありました。
途中の山道でギンナンを発見して「くっさ~」

山頂には、彫刻が立派な神社の社殿が。

立派だな。

正平さんも
「けっこうやるね。立派だな。」
とじっと眺めていました。

 



 

 

ムカゴを発見!


山を下りてJR滝尾駅に向かう途中の道端では、ムカゴを発見!
さすが正平さん、逃しません(*^^)v

 

 

 


駅の手前で振り返って

まだこれから輪行するんですよ。。。


「駅行くまでに、だいぶカメラ回ったんちゃうか。朝の放送はここまで、って言っとこうか??」
すみません正平さん、まだ輪行も
これからなんです・・・。

 


 

今夜7時からは・・・

<今夜7時のとうちゃこ版>
いくつもの坂を乗り越えてたどりついた“江内戸の景”とは・・・
とうちゃこ版で正平さんと一緒にじっくりとごらんくださいね。

 

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

アンコールで見直して。大分県4日目の放送は 朝版(録画を残してました)と、とうちゃこ版 とで 角度を変えた映像があっておもしろかったんだと発見しましたよー! ファッション通信の更新、楽しみにしております。あの衣装は登場するかなー?とワクワクしてます。

投稿日時:2016年02月21日 05:13 | るる

Bカメさん?たちと正平さんとの攻防(笑)がおもしろかったです。

投稿日時:2015年11月19日 06:04 | るる

江内戸の景 への旅は、道中 水辺の風景が色々出てきて、癒されました。
カヌーを悠々自適に楽しむ男性と触れ合って、坂道は田村カメラマンもヒーヒーふーふー!
沈下橋や潜水橋は四国の呼び名で、大分では沈み橋と言うとか、違いもわかって勉強になりました。お母様やご家族との楽しい思い出は いついつまでも大切になさって下さい。

投稿日時:2015年11月17日 00:00 | ゆきぱん

大分の心旅は、まさかまさかの豊後大野市。((o(^∇^)o))すごく田舎だし、自転車で走るには大変だから、勝手にないなと思っていたんです。ところが私が生まれ育った田舎の隣町。よく遊びに行ってました。(^o^)v沈み橋は、母の里に帰省する時に何度も通りました。ここのかわらは、小学校の遠足の定番の場所でした。久々に見ることができて、嬉しかった!ありがとうございます(^^)

投稿日時:2015年11月15日 23:20 | にゃんこ先生

本日の読売新聞放送塔に愛すべき火野正平の旅!との記事が記載されていました!
こころ旅は私の生活の大切な一部になっていますが、沢山の方が同じように感じておられるのですね!
1月2日の特番も今から楽しみです‼
忘れないように、新しい手帳に記入しておきます!
今週はBカメからの映像が特にキレイで気に入りました♡
これからも楽しみにしています!

投稿日時:2015年11月15日 21:36 | アヒルの子

大分の旅
土手の方から流れて来たハーモニカの音色♪♪ 男性の吹いてる
静かな静かな里の秋
しばらくして下の方から正平さんのハーモニカに合わせるようにお背戸~に
木の実の落ちるよ~に胸がキユンーとした日曜日でした。
正平さんスタッフの皆さんお風邪ひかないように!

投稿日時:2015年11月15日 20:50 | らんらん

土曜日の放送で、ガタガタの坂道を降りるとき、「ああああ」といってるのを見て母と一緒に笑ってしまいました。子供みたいですね でもとても正平さんらしいです。

投稿日時:2015年11月15日 19:42 | cyobi

当初から1回も見落としたことはないと、確信していますが・・・夕方の30分と、土曜日と日曜日の総集編で、1週間のまとめとして拝見するのがなによりの楽しみです。
湯布市目的地まで、道中食堂もなく道路に皆さんが座り、パンとジュースで前方の、素晴らしい眺めに満足されている様子が、むしろ羨ましくさえ感じて素晴らしい情景でした。いつも一緒になって感動の連続を味わえて
有難うございます。ハーモニカの音色が景色と重なって、うまく伝えられないほど感動しました。重ねてお礼申し上げます。
また来週の日々を楽しみに待っています。

投稿日時:2015年11月15日 14:04 | きいちご

大分県の旅 楽しく 「 みまちた ^ - ^ 」 。
カラスウリは さすがに 食べなかったですね!
一週間のお天気をみてて、流行中の 「 ビックリポン! 」
ゆふいんの森号 一緒に乗っていたみたいです! 正平さん達は 3番線に!
私達は 観光客がたくさんいる 改札口へ !キョロキョロ すれば よかったな〜
泊まった宿から 朝霧を眺めましたが 幻想的で 雲海の様でした!
橋が 怖くなかったり 田んぼ道で たまごパン食べたり ・ハーモニカとのコラボ?
景色が いいから こころまで 穏やかになり 優しくなり 笑顔になりますネ!
お茶畑 発電所 土手 「 みえまちた」まで 、 ほっこりさせて頂きましたm(_ _)m。

投稿日時:2015年11月15日 13:05 | ちょろ(=^ェ^=)

九州では、地震が!!大丈夫でしたか?
土・日の再放送は、展開が分かっているだけに面白いです!!
お地蔵様のところで、正平さんが自己責任でお水を飲むシーン、爆笑しました。(^o^)水かけ地蔵さんだったとは!?
何度も楽しめる「こころ旅」、味わっています。
道中、お気をつけて!!

投稿日時:2015年11月15日 11:49 | REIKO

深まりゆく秋の ピーカンではなく、しっとりとした日。
正平さんとハーモニカの「♪里の秋」が また聞こえてきそうな
今日の「こころ旅」でした。
美しい大野川の高い土手を 喘ぎつつ上る5レンジャー
でもその川面に映る人影には 苦しさは微塵も見えず
素晴らしい画となって 感動すらおぼえます。

水かけ地蔵のお水を、勘違いで飲んでしまった正平さん
でも「自己責任」ですからぁ・・・ヽ(^。^)ノ

とうちゃこのお手紙の後、もう一度さっきの展望台から
復習のようにとうちゃこ地点を写してくださったのが
嬉しかったです。。。

「くっさー!」は この日だったんですね?(/_;)

投稿日時:2015年11月15日 02:31 | bouya

大分のラストのシーンに 魅せられました。
正平さんがお手紙を読まれた後の
カメラ・アングルというのでしょうか?

正平さんの前方から 写されて カメラが 引いてゆきます。
段々と正平さんが風景の中にとけて 消えてゆく様子が
  詩的で 素晴らしいラストでした。(とても 好きでした)

川には川の恵みがあり。川魚を食す幸せやカヌーと遊ぶ楽しさ。

水かけ地蔵さん。からすうりの色づきの変化。コスモス街道。
落ち葉のベンチ。秋ならではの盆地や・・・谷間の景色を

堪能しました・・・ありがとうございました。

投稿日時:2015年11月14日 17:13 | とんがり姉さん

「江内戸の景」は、大野川の流れと街並みが一望できる
眺めの素晴らしい所でしたね。お母さんと共有の
楽しい思い出が、素晴らしい景色と共に残ったことは、
良かったですね!!
正平さん、お腹は大丈夫でしたか?
湧き水が流れていて ひしゃくがあれば、飲めると
思いますよね? お地蔵様用のひしゃくだったとは・・・
トホホ・・(≧∇≦)でしたね。
大分の旅、お疲れ様でした!!
次の 宮崎の旅も、楽しみにしていますよ〜^_^

投稿日時:2015年11月14日 11:11 | ひよこ豆

大分の旅。3年前は海沿いでしたが、今回は山尽くし。
日本の様々な風景が見られるのもこころ旅の醍醐味です。

投稿日時:2015年11月14日 09:09 | ヒロリン

おはようございます。今朝は九州南部の地震による津波警戒の画面表示にびっくり!(>=<)!こころ旅チームは何処に・・・・フランスでも事件が勃発、どうか皆様おいといくださいませ。さて今週放送の大分県は主人の両親のお郷で、走られた日田市はドンピシャで一度子供達を連れ帰省に同行した事があるだけでしたが、きっと二人には懐かしいとこであろうと思いました。できれば帰りたい気持ちもおありでしょうが今年米寿のお祝いをした高齢の身、私もどんと任せてと胸を叩ける状況ではあらしませんよって・・・・テレビ画面で楽チンにあちこち旅行させてもろてます。これからもどちらさまもおげんきで!!

投稿日時:2015年11月14日 08:12 | lala

あら、ごめんなさいと可愛くもあり、申し訳なさそうでもあり? あ〜Bカメさんの前で止まっちゃったんだ、何処のシーンなんだろう?と気になりました。 地図を見て”みえ”でダジャレ合戦?(笑) 輪行は窓が黒くて正平さんが見えな〜い、、Bカメさんも残念! 休憩ポイントで水掛地蔵さん発見‼︎魚が取れる様にの願掛け水を飲んじゃう正平さん、自己責任とはいえお腹大丈夫?水の音にはホッとしました。 坂が続きフラフラ状態に、お母さん、犬にも助けてーは届きませんでしたね。此処で冒頭のペコリなんだ…Bカメさんが坂を上がる軍団を狙っていた? ヘトヘトで正平さん、無理言うな〜と、逆ギレ?疲れを癒す様な江内戸の全景は素晴らしかったです。公園まで行かれてお手紙に秀美さんも喜ばれたでしょう。公園を歩く正平さんを道の駅から望遠で、、絵になります。Bカメさんにも感謝です。皆さんお疲れ様でした。

投稿日時:2015年11月14日 06:22 | ぶらうにぃ

大分県 最終日、道の駅「みえ」を目指して!大野川沿いの山あいの道、途中、みずかけ地蔵さんに掛ける水を飲んでしまった!正平さんお腹大丈夫でしたか(^^ゞ しんどい坂道を越えて「江内戸の景」にとうちゃこ木の葉も落ちて晩秋の風景・・神秘的な風景に心奪われました。小野さま、ここでお母さまとの楽しかった想い出に耽ることも、ご供養になるのではと思いました。全景の映像も素晴らしかったですね。
Bカメさんに、お目にかかれて~♡ いつもステキな遠景映像ありがとうございます~♡ お若い皆様~頑張ってください~(^^♪ 大分県の旅、数々の山、川、長閑な田園風景をご案内頂きありがとうございました。来週の宮崎県の「こころの風景」楽しみにしています~(*^_^*)

投稿日時:2015年11月14日 00:28 | モワ

大分最終日。景色を満喫できました。水かけ地蔵様、思わずお水を飲んでた正平さん。自己責任ですの字幕に大笑いしました。目的地の江内戸の景、正平さん、いわくしっとりした景色でした。亡きお母さんとの思い出の場所に晩秋の風景を感じさせて頂きました!

投稿日時:2015年11月13日 23:02 | ミニー

とうちゃこ版、娘と観れました!「あら、ごめんなさい」が(笑)ピンクのキノコ可愛いな(*^-^*)水かけ地蔵さんの湧水の音、音声さんがあんな風に撮っているんだと感動!沈み橋やお芋畑も素敵でした(^◇^)正平さんの「お母さん、助けて」は何だか可愛かったですね(*'▽')お手紙を読んでいて、公園でのカラスのお話が、温かく切なく、、カメラさんがどんどん遠くなり、赤い屋根がとても印象に残り、不思議な感じでした!いろんな撮り方があるんですね!正平さんが、あんなに近くで撮られていて、お手紙の世界を伝えているのが、凄いなと感動しました(*'▽')人は、何気ない日常のことが大切な人との忘れられない思い出になるんだろうなって、感じさせられました(´・ω・`)大分県の旅、ありがとうございました(*'▽')宮崎県、楽しみにしていますね(*^-^*)

投稿日時:2015年11月13日 22:23 | あおぞら

「みえない」「みえまちた」のオヤジ全開で始まった江内戸への旅、幾つもの坂越えで出た「お母さん助けて」は、魂の叫びでしょうか。
それにしても正平さんは水が好き。お山の水も一箇所目はやり過ごしたのに、お地蔵さんの所でやっぱり飲んでました、自己責任は取らずに済みましたか、そこが心配です。でも確かに水の音はいいですね、無心になれます。もしかしたら朝版のカヌーも、乗って水面に近づきたかったかも。
カラスにお弁当を食べられたけれど、お母さんとの最後の思い出として大切にしていらっしゃる場所、道の駅からのパノラマが、時を経ても変わっていきませんように。

投稿日時:2015年11月13日 22:21 | pon

大野川に沿って進む5人組を川面に反射している5人組と一緒に映し込んだBカメさんのアングルの良さに「あっぱれ」を上げたいと思います。本日のように苦労してアングルを探して構えているのに、突然「ごめん」の一言で走行を停止してしまわれるとBカメさんの代わりに「何やってんだよ(怒)」と文句を言ってあげます。
 走っている道路沿いは、セイタカアワダチソウがボチボチと黄色い花をつけ、雄花はほとんど「狐のしっぽ」状態、柿も木守状態でメジロとヒヨドリの食料、大野川の落ちアユのやなも休業したようで、秋が閉店しましたと宣言しているようですね。
来週からは宮崎県で、どんなところに連れて行っていただけるのか楽しみにしています。

投稿日時:2015年11月13日 21:02 | セントポーリア

見慣れた風景がこころ旅の番組となって、本当に嬉しかった大分編でした。改めてふるさとの風景の素晴らしさを感じました。
べっぴん女子しか声をかけない正平サン、タバスコたっぷりかけて必ずむせる正平さん、スタッフさんとのチームワークもバッチリで、知らない土地の風景までも懐かしく思えるこの番組が大好きです。人生下り坂サイコーヽ(´ー`)ノこれからも、体力の続く限りチャリオくんとの旅続けてくださいね。応援しています。
私のこころのふるさと、沖縄編も楽しみにしています。名護・金武あたりが登場しますように...

投稿日時:2015年11月13日 20:54 | sachi

今朝の登り坂での、立ち往生中の正平さんの苦しそうで真面目な顔、めったに見せない表情ですね。

投稿日時:2015年11月13日 20:53 | 山忠

488日目の旅、観たよ。
「江内戸の景」
大野川沿いに行きましたが
朝版ではカヌーの人(ペダルが外れた日のことを知っている)
しか出会わず、とうちゃこ版でどんな人が出るか気になっていました。
みえ→みえます
みえまち→みえまちか?
何気ないしゃれに和みました。
自己責任で飲んでしまった水掛地蔵の水の
ことは笑えました。
大分地方では沈下橋を沈み橋というのですね。
今週もお疲れ様でした。

投稿日時:2015年11月13日 20:42 | ももの爺

毎晩のとうちゃこで地図を見るのも楽しみの一つ。
道の駅のみえ・・・小さな声で「見えてます」。 すかさず「それ、シャレ?・・田村君」って正平さんのツッコミに又、小声で「真剣なんで・・」 カメラの田村君は真面目なんだ(^^)
九州に入ってカメラの新井さんのバカ笑いが聞けない。お休み中だろうか・・・
茶色っぽい秋色の大野川沿いをひた走り。
水ソムリエの正平さんらしい。豊漁祈願の水かけ地蔵用の柄杓でまずはグイッと一気飲み。直前SPでの高鍋監督の水の話を思い出したら見てて笑えた。
Bカメ隊も何時も絶好の地点からの映像を見せてもらって有難うございます。
でも、今夜のようなハプニングもあるんだ・・本当にぶっつけ本番。笑いました(^^)
薄曇りの煙った中に川を挟んで右、左の街並み。しっとりした江内戸の景は静かでしたね〜
今夜も沈み橋を渡り大分は毎日橋渡りの旅でした。お疲れ様・・・

投稿日時:2015年11月13日 20:28 | GUREKO

正平さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。今回の大分県、本当に山の風景盛りだくさんでしたね。
最後の碇山から三重町まで、輪行はありましたが、山の中、いくつもの坂で大変だったとおもいます。
また由布岳、鶴見岳、高崎山、大分川、大野川、私達は自然の中に生かされているとあらためて感じました。
みんなのこころに、ひとつひとつ灯りをともしていくこの番組が最高です。
沖縄までの旅の安全を願っています。ありがとうございました。

投稿日時:2015年11月13日 20:09 | おおともそらこ

久しく新聞TV欄を見てなかったのですが、朝の心旅と夜の心旅のテーマ名が異なっていることを初めて認識しました。
昨年の今頃、大分別府から九州電力八丁原地熱発電所の見学に赴きました。阿蘇山麓は既にかなり冷え込んでおり、今週の放送と同じように、すっかり冬支度が整っているようでした。
そんな季節のなかを、いつも各地の様子をおもしろく伝えてくれる火野さん、元気で500回記念を迎えられるよう祈念しております。

投稿日時:2015年11月13日 19:43 | REYNOLDS

「正平さん、スタッフの皆さん、こんばんは」
金曜日とうちゃこ版、見ました。
今日の秀逸は、Bカメさんが狙っていた5レンジャーさんが坂道を上がるところ。坂道の角度が、分度器で測れそうなくらい分かりました。いつも、あのような坂をハァハァ言いながら走られているんだなぁと。しんどさが、実感出来ました。
“江内戸の景”も、ええとこでした。
今週も、ありがとう!!( ♥ᴗ♥ )

投稿日時:2015年11月13日 19:29 | REIKO

いつもステキな所へ連れて行って下さる「チ-ム・こころ旅」の皆様 有難うございます。ネットを見ていたら、特急「丹後の海]運行開始、21日からは京都駅と丹後を結ぶと、320日目京丹後市網野町八丁浜への旅は、舞鶴駅から峰山駅まで輪行 その時工業デザイナ-の水戸岡鋭治さんとお会いしましたよね 「あかまつ号」でしたよね。九州でも七つ星が運行していますが、木の温もりいっぱいのステキな客車でしたね☆ふと想い出しました。いろいろ繋がっていくって、おもしろい・・・・・

投稿日時:2015年11月13日 18:17 | たえちゃん

朝版、観ました(^◇^)ブログも観て、凄くたくさん上って来ていたんですね!正平さんのグレーにお花がらの帽子、赤のマイクがお洒落(*^-^*)駅長さんと奥さんも可愛かったですね(*'▽')赤のローカル線は、色が綺麗!大野川の川岸からの走る皆さんを撮られているのが、とっても素敵でした!カヌーのポイント、初めて観ました(^◇^)坂を登りながら立ち止まり、必死に息を整える正平さんを観ていると、オルゴール音も流れてきて、頑張ってる正平さんを男らしく感じました(*^-^*)「葉っぱ、滑るよ」と後ろのスタッフさんへの思いやりも忘れず、素敵です(*'▽')坂が、あと2本もあるそうですが、応援していますね(*^-^*)
とうちゃこ版も楽しみにしています!

投稿日時:2015年11月13日 17:12 | あおぞら

豊肥本線!トンネルが多く、深い山のなかを走った覚えがあり、懐かしく拝見しました。
山のなかは、麓より一足早いような秋の終わりを感じる落ち葉の多さでしたね~
「葉っぱ滑るよ~」と必ず声をかけ、常に心配りを忘れない、頼もしいチームリーダーの正平さん…
“あさが来た”でも、男らしさが、議論になってますが、正平さんのこういうところは、真の男らしさかな~と思ったりしています。
温泉 高崎山と賑やかで楽しい所が、クローズアップされやすい大分ですが、沢山の山々とキレイな川に恵まれ自然豊かな大分も知ることが出来ました。
ありがとうございました。

投稿日時:2015年11月13日 12:55 | kimiちゃん

昨日12日の「とうちゃこ版」ではハーモニカの練習演奏で
土手の切れてる風景に迎えられ、先人が川の氾濫を防ぐように考えた所の
様ですが幸い大きな水害も無かったのでしょう、草木が生い茂た所でした
今年も大雨で川が各地で氾濫して堤防決壊等の大災害に遭いましたが何か参考には成りませんでしょうか?
今日の豊後大野城市大野川沿いの道はかなりの登り坂のようですが正平さん、チャリオ君、皆さん、一息入れながら頑張って下さい。
大分県は坂が多く皆様にはスタート地点の設定等でご苦労をされたと思い
ます、でも、お陰様でお天気にも恵まれて、素晴らしい秋景色を見せて
いただき有難うございました。来週の宮崎の旅も楽しませて戴きます。

投稿日時:2015年11月13日 12:29 | 蛙のじいちゃん

大分4個目も今回4人の監督さんの示し合わせなんだろうか? 今朝も お山からの出発。
今朝もブログを拝見。月曜の「銀杏・クッサ〜」はここでしたか(^^;;
毎日、春日和のような晴天だったのが今朝は曇天。でも、正平さんには高崎山の猿が見えるんだ・・・(^^;;(≧∇≦)
毎日、色の変わるピンマイクカバーがアクセント。今朝の赤も可愛い〜。
カラスに御弁当を取られた思い出に春の支笏湖のお便りが浮かんだ。憎きカラスめですね。
走っていても常に「なんだろう?」レーダーが働いてる正平さんの知識に驚かされる。
カヌー競技まで精通してたとは。
昨日のMr.ハーモニカといい今朝のMr.カヌーといい絶妙なタイミングで現れる人たち。なんなんでしょう(^^;; 正平さんの不思議パワー???
月曜「今週は川を巡っての旅・・・もちろん宿敵、坂も登場」のとうりの行程。濡れ落ち葉にヒヤヒヤ・・さ〜てどんな景だろう・・・

投稿日時:2015年11月13日 11:40 | GUREKO

オープニング撮影の為に碇山登山の時点で、脚に疲れはないかと心配しました。 今日は3個も峠があるんですよね。遠くの高崎山の猿が見える? はずないやんけ‼︎ ブログによると駅に行く迄に、むかご見つけたり随分寄り道だった様ですね。駅には夫婦?の案山子が上手に作られていて和みます。カヌーには興味津々で見たそうだったけど、後髪を引かれる思いで出発! 時間があれば正平さんのカヌー姿見られたかも? 1個目の坂、大した事ないのにしんどいけど、田村さんのふーふーが聞こえて、自分だけじゃないんだと知り、気が落ち着いたかしら、でも後2個〜〜お母さん助けてーの悲鳴の後が気になります。 家族で行った公園で、カラスにお弁当を食べられて、可笑しくて笑いあったが、お母さんとの最後の思い出の場所、江内戸の景、いい所なんだろうな〜〜。大分県最後、しっかりじっくり見ます。

投稿日時:2015年11月13日 10:46 | ぶらうにぃ

大分最終日、坂に奮闘する正平さんに、こちらまで、心臓どきどきです。きょうのお手紙の内容の、亡くなったお母様とのエピソードは、せつなさの中に楽しさがあって、目的地が楽しみになりますね。夜の放送が楽しみです、まだ坂があるんですよね。どんな坂なんだろう。

投稿日時:2015年11月13日 09:26 | まっさん

正平さんの胸元にある
ピンマイクのふさふさ(名前わかりません)が
最近 ちょっと気になる存在。
今日は赤。今日のファッションにピッタリ合ってかわいい❤

朝版で見ただけでも 坂道はきつそうでした。
正平さんの顔を 見ていると
こちらまで 息苦しくなってきそう・・・(T_T)
しかも 山深くて先が見えない。
軽トラの応援も頼めそうにない。

もういやだ~って思う時もあるんだろうな・・・
坂道は 見ているわたしも辛い。

「江内戸の景」初めて聞く名前です。
果たしてどんなところなのか。楽しみにしています(^O^)/

投稿日時:2015年11月13日 08:56 | norinorimiffy

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー