2015年10月13日 (火)虫の音いっぱいの広島県初日


この日スタートした岡山県との県境の公園。

岡山県境の公園からスタート
虫がたくさん鳴いていました。

正平さんが手にしているのは・・・

エンマコオロギ
エンマコオロギ!
道中にもいろいろな虫が鳴いていましたよ♫
放送では、耳を澄まして
聞いてみてくださいね!

 

 

 

一面の赤い花は、そばの花


一面の赤い花は、
なんと”そばの花”

 

 


 

 

そばの花は、白だけではないんですね。
そばの花は白、と思っていたら、
もあるんですね。

 

 

 


 

雄橋は圧巻!
<今夜7時のとうちゃこ版>
アノ広島名物も登場!
こころの風景「雄橋」は圧巻!
今夜7時からのとうちゃこ版で、正平さんと一緒にタップリとお楽しみくださいね(^O^)/

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

正平さんの、「おはようございます」の立ち姿が朝から元気もらえます!広島風お好み焼きにマヨネーズをかけて食べる正平さんを観てると、ほっこり(*'▽')坂を登るきつさは、観ていて伝わります( ;∀;)風呂屋の番頭さんをイメージするのには(笑)私も、お菓子を作る仕事の時に、ハンドミキサーで、ひたすら腕を動かさないといけなくて、毎日自分との戦いですね(;O;)正平さんの、坂のきつさとは比べ物になりませんが( ;∀;)正平さんが、お芝居をなさった場所とは、凄いですね(^◇^)水が削った天然の橋!景色もすごかったですが、何よりお手紙を読まれる正平さんの姿が雄橋の景色の中で、とても自然で、感動しました(*^-^*)やっぱり、正平さんの存在感凄いなって思いました(*'▽')素敵な風景、ありがとうございました(^◇^)

投稿日時:2015年10月31日 22:24 | あおぞら

ゴール、帝釈峡でしたね。知っていても遠いから行けないなあ、と地元民でも思いましたが、雄橋の眺め素晴らしかったです。五郎丸正平さんはオープニングだけじゃなかったんですね。見た瞬間爆笑しました。風呂屋の番台ですか。。。。。笑 坂道上りきつい道続いて大変でしょうが、続きの道中も楽しませていただきます!

投稿日時:2015年10月15日 05:52 | るる

こんにちは!私は11月初旬に 帝釈峡へ紅葉を見に行きます。
広島県に越して来て 初めての地元の旅です。バスの旅です。

以心伝心の正平さんとわたし!

大好きな正平さんが 一足先に 道案内して下さったわ。

自然が作り出した 世界三大橋を 紅葉の中で「雄橋」の姿に
感動している私を想像しています。

広島県は本当に山に囲まれています。
過酷な山坂を走る 正平さんはお気の毒です。

「楽して・・・儲けたい」「風呂屋の番台に座りたい」と
走るのを止めたい状況の中でも スタッフさんを笑いに誘います。
赤いソバ畑で ミツバチ君たちの音を拾いながらの休憩。

秋・・・真っ盛りの・・・日々好日な・・・幸せ・有難う!

投稿日時:2015年10月14日 12:23 | とんがり姉さん

91才と85才のご夫婦が、40年経った今でもよく覚えていられる「雄橋」
自然美溢れる雄大な橋で、圧巻でした〜! 良い景色を見せていただきました(^o^)/
道路案内を得意としている85才の節子様、しっかり者の奥様とお見受けしました。
きっと、今日の三枝監督さんと イメージが重なる女性のような気がします。
どうぞ 、これからも末長く ご主人仲良くお元気でいらして下さい(^_^)

投稿日時:2015年10月14日 12:19 | ひよこ豆

皆さん、話題にしていますが五郎丸正平ですって、笑えました(^^)
広島風のお好み焼き、美味しそうでしたね。自然とのふれあいや地元の方との会話がこころをとても和ませてもらっています。いつも感謝感謝です。ありがとうございます。

投稿日時:2015年10月14日 11:12 | あきはる秋味

道路案内は私の得意とするところ!まんまと節子さんの思惑通り、帝釈峡が目的地になり結果オーライですね!
ほんといいところ〜。自然の産物は不思議で、偉大です。帝釈峡は紅葉の名所でよく名前は聞くけど、雄橋は知りませんでした。実際に見に行ってみたいです。せせらぎの音に心が洗われます。正平さんにとっても懐かしのロケ地なのですね。

道中は広島焼きに舌鼓、坂道を風呂屋の番台話で乗り切り、これに代わる仕事なし!と。
嬉しいコメントいただきました。

投稿日時:2015年10月14日 10:14 | ゆきぱん

帝釈峡雄橋、感動しました。 改めて自然のパワーの凄さに脱帽です。 火野さんは、以前ロケでこの地を訪れたとおっしゃっていましたが、時代劇ですか?サスペンスですか? それとも、恋愛ドラマかな? いずれにしても、映画やテレビドラマのロケ地にはピッタリですね。
  帝釈峡へ向かう途中に咲いていた赤いソバの花も見事でした。 広島県は主人の故郷ですが、両親が亡くなってからは訪れていません。 火野さんの旅の映像を観ていると、故郷への思いが溢れてきます。 今週は、故郷に帰ったような気分で「こころ旅」を観ます。

投稿日時:2015年10月14日 06:24 | しばわんこ

「正平さん、スタッフの皆さん、おはようございます」
火曜日とうちゃこ版、見ました。
帝釈峡の「雄橋」、圧巻でした!!

それにしてもお手紙を送られた節子さんが、素敵です!!
ご主人もお元気のようで、、、おふたりで「こころ旅」を見ておられる姿を想像し、温かい気持ちになりました。
そこに、またドラマが生まれていますね?
幸せの波紋が、広がり、、、、、皆がハッピーになってる!!素晴らしい番組だと思います。
「正平さん、五郎丸さんのようですよ!!」応援しないではいられません!!( ♥ᴗ♥ )

投稿日時:2015年10月14日 06:17 | REIKO

今日 五郎丸さん達が帰国!と 騒いでいましたが
実にタイムリーな正平さん、有名になったあのポーズが
ピッタリでしたね?(*^_^*)

県境の地では 我が世の春(秋?)とばかりに虫たちが大合唱♪
満開のコスモス、シオンが風に揺れて 
まだ紅葉は浅く 薄い黄緑が日に透けて 本当にきれい・・
「まっかっか休憩」また正平語録に 追加です。

正平さんの視線の先を素早く察知してカメラを向ける
その間も安全運転は欠かせず・・カメラマン氏は いくつ眼を
持っていらっしゃるの? いつも不思議でなりません。

“はあはあ”を鎮める間のボヤキは あとの4人さまを癒す
最高のオクスリ、たちどころに元気に♡
お姐さん監督さまも あの苦行によくぞ耐えて・・と頭が下がります。

雄橋の豪快な姿 圧巻でした!

投稿日時:2015年10月14日 02:24 | bouya

広島は、すっかり秋~正平さんの装いもダークマロンカラーでとっても~お似合いで秋四本立てですね~♡ 帝釈峡の雄橋を目指して・・今回もいやーな坂道見ている私も辛いのです(;_;。でも・・辛い瞬時を五郎丸正平さんに変身^^スタッフの皆様も大爆笑(*^-^*)難なく下り坂最高、正平さんの呟き「これに代わる仕事ないんじゃ~」そうですよ~正平さん嬉しい呟きありがとう~♡ 鍾乳石の雄橋はすごいですね。何とか行ってみようと思いました。広島の旅 美しい風景・美味しい広島風焼きそば、次は・・楽しみにしています(^^♪ 正平チヤリくん、5レンジャーのみなさま、Bカメさま、安全に秋の旅走破してください~ありがとう~♡♡

投稿日時:2015年10月14日 01:22 | モワ

午後7時のニュースを見ないで「とうちゃこ版」を見ました。五郎丸正平さんの姿に、思わずニヤリ、撮影は何時だったかなと思いながら終わりまで見入ってしまいました。ニュースを見るためにNW9を見始めたら、本物の五郎丸さんが登場、今度は驚きでした。一日に二度も五郎丸さんに会えて嬉しいGでした。

投稿日時:2015年10月13日 23:13 | もうさんG

雄橋 想像していたのと全く違って
スケールの大きい橋で まさに 圧巻!
緑が美しく 紅葉の季節も きっと素敵なんだろうな~。

「もうやめてしまいたい」と思うことでも
楽しいお話に 変えてしまう正平さん。

今日は 何だか 一日へこんでいた私ですが
とうちゃこ版を見て 元気がでました(*^^)v

明日も 楽しみにしています。

投稿日時:2015年10月13日 21:26 | norinorimiffy

473日目の旅、観たよ。
「帝釈峡雄橋」
出発時に五郎丸正平さんをしましたが
2.5kmの坂での風呂屋の番台での五郎丸さん演技には
笑えました。
新井さんの笑い顔や三枝ディレクターの笑い声に
和気藹々ふりが今回も。
世界三大自然橋のひとつということで行ってみたいです。
これに代わる仕事がないという火野さんでしたが
その方がこころ旅ファンには嬉しいです。
こころ旅=火野さんですから。

投稿日時:2015年10月13日 20:36 | ももの爺

いやぁ、久々の帝釈峡は、良かったです。観光地だからとお手紙を諦めた私です。素敵なご夫婦のおかげで約30年ぶりにテレビで訪れる事が出来て、幸せでした。
雄橋までの道が綺麗にされていて、またあの大岩がしっかり見えるようになっていたのには、驚きでした。これからは、紅葉のシーズンなので自分の足で再訪しようと思った次第です。ついでに、懐かしの美味しい神石高原牛のお肉にありつけたら、これまた良いなとも思っています。
皆様の旅の安全と素敵な風景、音を楽しみにしています。

投稿日時:2015年10月13日 20:32 | Tomochan

広島県初日お疲れさまでした。二本松の県境から帝釈峡へ向けスタート。おひるの広島風お好み焼きおいしそう^^一味唐辛子「かくし味」といいながら結構入っていたような>

投稿日時:2015年10月13日 20:31 | duxtonpinnacle

「五郎丸正平です」には笑っちゃいました。いろいろ演出?があってすばらしいです。お好み焼きおいしそうでした。帝釈峡、行かれたことあったんですね 何の撮影でしょうか。サスペンス?

投稿日時:2015年10月13日 20:31 | cyobi

今朝、広島の実家から帰ってきた知人に帝釈峡の雄橋の話をすると実家はすぐ近くで「雌橋」もあることを教えてくれた。きっと、今頃「とうちゃこ」を見てるだろう・・。
まずは腹ごしらえ。広島風はイカ天が入るんですね〜。若い人だからマヨネーズも当然かけますよね(^^;; さ〜、2.5kmの上り坂。あ〜、ちょうど良い荷台付き軽トラが行ってしまう〜。そして始まりました。楽して儲けたい正平さん妄想劇場。「風呂屋の番台」芝居を後ろからニヤニヤしながら聞いている新井カメさんの面白いこと(≧∇≦)上れば下る〜。正平さんも懐かしそうでしたね。世界三大自然橋の雄橋の迫力。間近で見たら凄いでしょうね。節子さんのお陰で私も凄い景色を見せてもらいました。お疲れ様でした。

投稿日時:2015年10月13日 20:08 | GUREKO

 見ました。今夜の広島とおちゃこ版、感動でした。
広島の古くて新しい発見が視聴者の方に伝わったような気がします。
正平さん、あんなに「ヒィ、ハァー」って峠越え大変でしたね。以前に行かれた事が有って、厳しい道のりなのに「雄橋」はお気に入りの大自然を感じる場所だったのでしょうか、91歳と84歳のご夫妻お二人の50年以上前の思い出の場所のリクエストも感動しました。
 ホントに自然の醍醐味を感じましたし、カメラの方達や天気の味方もあって、ご夫妻は喜ばれた事でしょう。お好み焼き美味しそうでしたね。
歯にも、消化にも良いうどん入り。私も大好きです。通の人は割り箸でなくヘラで食べるのですよ。又続き、楽しみにしています。
正平さんの同世代より。

投稿日時:2015年10月13日 19:58 | サブちゃん

坂道お疲れさまでした。
五郎丸正平さんの後ろに新井さんの素敵な笑顔が!!いっぱい写ってて
嬉しい(*´▽`*)
帝釈峡の雄橋素晴らしかったです!いつか見に行きたいですねー。

投稿日時:2015年10月13日 19:44 | かず

 岡山県北鶴山公園から眺める津山盆地は見ました。広島の今夜楽しみです。私も北海道の田舎育ちで、高校時代の3年間隣町の高校へ汽車通するのに最寄りの駅まで片道8キロ(2里)往復8キロ、夏場だけ毎日自転車漕いた思い出が頭をよぎり、正平さんが気に成って「ヒィ・ハァ」の音と共に、毎日は見れませんが(ホント)時々見て感動しています。今夜は必ず見ます。帝釈峡・雄橋、赤い蕎麦の花。岡山の山奥出身の上さんと縁有って広島に住んでますが、時々里帰りをした時、わざわざ遠回りして(チャリでなく車で)広島の北海道と言われる県北地域を走って帰るのです。北海道に似た風景が有り好きです。故郷が遠いこと以外は、自然豊かで最高です。正平さんがどんな感想を持たれたか今夜の7時楽しみにしてます。朝晩は冷え込み、日中は暑くて体調管理「ゆるくない」だろうが、健康と安全でスタッフの皆様と共に良い旅が出来ます様、お祈りしています。

投稿日時:2015年10月13日 19:01 | 道産子さぶちゃん

出発時の気温が14度。寒っ‼︎ そろそろ暖房が欲しくなりますね。今日のファッション、お洒落な赤シャツに黒のダウンベストにグレーのブーツ、とても素敵でお似合いですね。いつか五郎丸ポーズをされるのでは?と思っていたのですが、さすが五郎丸正平さん、バッチリ決まってましたよ。 赤い花の蕎麦畑の休憩時、ミツバチぶんぶんの音聞きとれました。坂の無いハチをうらやましいと、そうですよねー坂の横をスイスイと車が〜〜止まって〜乗せてあげて〜〜‼︎ 節子さんの思い出の場所の帝釈峡の雄橋、橋を眺めるだけで良いからと、優しいお言葉。正平さんは、やはり、、渡られないのでしょうね。 とうちゃこ版での絶景を楽しみにしています。 もちろん、お好み焼きの食べっぷりも。

投稿日時:2015年10月13日 14:56 | ぶらうにぃ

五郎丸正平様いつも楽しみに観ています。
抜群の技量の音声様(ひめさん)へ!画面のバックに聞こえてくる多種多彩な音をいつも楽しんでいます。今朝はこおろぎ・いつものはぁはぁ・小さな橋の下の激流?の水音などなど…よく採れてます。そして国境のカラスは役者ですね~。
その①「秋3本だてよろしく」かぁ~
その②おてがみの「・・・みなさんへ」かぁ~
その③「・・・書いてあります」かぁ~
その④「右か左へ・・」かぁ~
正平さんの声に一度も重ならず、文節で鳴いていました。極めつけは
「節ちゃんいくぞー!」と出発されると、かぁかぁかぁとまるで「いってらっしゃーい」と鳴いた!!!
抜群の間の良さに拍手しました。
今夜の「雄橋」楽しみです。「もう!よう渡らん!!かんにんしてー!!!」と正平さんの泣きが入ってたりして・・・・

投稿日時:2015年10月13日 14:08 | ねこまんま

今日から、広島県ですネ
厚手のベスト、暖かそうなチェックのシャツ
正平さん、コーデは前日に考えられるのでしょうか?
毎日の素敵なファッションを、何時も楽しく拝見させて頂いてます。
お手紙の方は、85才の方、御主人は91才!素晴らしいですネ。
御長命の御夫婦で、理想です。
“こころ旅”に、投稿される事も、若さの秘訣でしょうネ
御主人もしっかり記憶されているという、帝釈峡雄橋!
想像できませんが、とっても楽しみにしています

投稿日時:2015年10月13日 13:16 | kimiちゃん

こんにちは。
広島の北部は寒いですから、特に朝晩は冷えますから暖かくして過ごして下さいね。

広島風お好み焼きは里帰りした時は、絶対食べます。
キャベツたっぷりの広島風お好み焼きはいつ食べられるのかな⁈正平さんは・・・♥︎
小さい金ヘラで切りながら食べて欲しいなぁ〜!

投稿日時:2015年10月13日 12:22 | ゆうさん

こころ旅ファンのみなさん、スタッフのみなさん、こんにちは♪ きょうから広島県ですね。わたしたち視聴者も一緒に旅をしている気分になれるこころ旅が大好きです。自転車目線でのいろんな町の風景が見れて正平さんのつぶやきが面白いです。自転車のマナーも学べて楽しい番組です。お昼ごはんのシーンも毎日楽しみにしています。雨の多い秋の旅ですが風邪をひかないようにしてこれからも楽しい放送期待しています。九州の旅が楽しみだなぁ…

投稿日時:2015年10月13日 11:13 | 九州☆圭子

正平様が秋らしい格好で登場しました。今年は秋の訪れが早いようですね。紅色のソバの花は見ている分にはきれいです。ソバは正平様が先週見つけたアカマンマと同じタデ科ですので、赤い花があっても不思議はないです。
 紅色のソバは普通の白色ソバと味は同じだろうかと食いしん坊は考えます。たくさんのミツバチがソバの花に群がっていましたね。かれらも冬支度で一生懸命なのでしょう。
 帝釈峡の雄橋とはどんなものか、期待しながら「とうちゃこ」版を待っています。

投稿日時:2015年10月13日 11:12 | セントポーリア

まさか、「五郎丸・正平です」って始まるとは・・やられた〜(^^;; 三枝監督さんは何故「牧水・二本松の国境」を出発場所にされたのか・・牧水の「幾山河越えさりゆかば・・」の歌と正平さんの「ハ〜ハ〜」が重なるのですが深読みでしょうか(^^;;帝釈峡は紅葉の名所でNEWSなどで見たことがあるのですが世界三大自然橋の「雄橋」はどんな所なのか、今夜のとうちゃこが楽しみ〜。14℃。体感温度は「風が冷た〜い、そんな季節」って。そんな中を待ち受けるBカメ隊もお疲れ様。 「帝釈峡」の標識の向こうには山。輪行無しの自力走行踏破なんですね。大変だ〜。この赤い花はどなたかも書き込んでおられたが蕎麦なんですね。白しか知りませんでした。坂のないミツバチもフル操業中。♫坂のミュージックをバックに「あ〜しんど」って本当に辛そう〜。「今日も旅ゆく」か・・・

投稿日時:2015年10月13日 10:44 | GUREKO

朝版、正平さんのおどけたポーズで始まり…可愛かったよ!
町並みや秋の実の三本立て、綺麗な花や蜂の羽音、本当に見どころ満載で
朝からほっこり・ゆったり・まったりさせて貰いました。
有難うございます。
広島風お好み焼き、帝釈峡の景色など、とうちゃこを楽しみにしています。

投稿日時:2015年10月13日 10:25 | 石見神楽

おはようございます。
ようこそ 広島へ!! 
いきなりの坂道で 大変でしたね。
赤い花休憩 おそばでしたか 正平さんの蜂は坂がなくていいな~~
の言葉 大変でしたね でも きっと帝釈峡の雄橋は 良いところなのでしょうね まだ 行ったことがないので とうちゃこ 楽しみにしてますね。お気をつけて 旅を続けてください。
素敵な一週間に なりそうです(*^_^*)

投稿日時:2015年10月13日 09:32 | 紅八博

赤いそばの花・・・近頃時折、わが町でも見かけるようになりました。原産地がヒマラヤで、やせた土地でも育つ分、風味が強くて美味しいとか。。。(๑´ڡ`๑)
まだ収穫量が少ないのか、一般のお蕎麦屋さんではなかなかお目にかかれません。蕎麦好きとしては、一度食してみたいです☆

そばの蜂蜜・・・舐めさせてもらったことがありますが、お蕎麦の味とは違い、黒っぽくって濃厚でした。栄養価が高い貴重品だそうです。
働き者のミツバチ君達 ありがとうね~!(^^)

食欲の秋のせいか、ついつい食べ物の情報に、なびいておりまする。m(__)m

投稿日時:2015年10月13日 09:21 | ojo

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー