一覧へ戻る

先生向け高校講座の使い方

茨城県立
竜ヶ崎第二高等学校
商業科

授業で使う

「簿記の授業で高校講座をフル活用!見る・読む・実践の3ステップ学習が実現できました。」

茨城県立竜ヶ崎第二高等学校 商業科髙山雅子先生

高校講座を使う目的は?

「見る」「読む」「実践する」の3ステップ学習が実現できる!
簿記が難しいと感じる生徒の苦手意識をなくし、学習内容の理解を深める!

高校講座を活用する
2つのシチュエーション

  • 授業:動画・学習メモ・理解度チェック。高校講座をすべて使って、3ステップ学習。
  • 家庭学習:パソコンやスマホは、ほとんどの生徒が所有。家庭での予習・復習が気軽にできる。

どうして高校講座?

竜ヶ崎第二高等学校 髙山雅子先生「学習コンテンツの少ない、簿記という専門科目。」
高校商業科に入って初めて学ぶ専門科目のひとつが簿記です。
商業科を選択した生徒たちは、いやおうなく、いきなり多くの専門用語・専門知識を学ぶことになります。それを教科書や問題集だけで補おうとすると、「簿記は難しい!」という第一印象を抱いてしまう生徒も中にはいます。
もっとフランクに、ただし押さえるべき項目はしっかり押さえた動画教材で、生徒が興味・関心をもてる内容があれば…と考え、インターネットでいろいろな動画を探しました。でも、見つかるのはプライベートで自作された、簿記検定関連の学習動画。もっと基礎・基本を丁寧に、しかも授業ですぐ使える内容に編集された動画教材は見つかりませんでした。
ところが、NHK高校講座に「簿記」が取り上げられていることを、4月に送られてくるNHK for Schoolのパンフレットで知り、早速視聴してみたところ、「これは使える!」と感激しました。
また、動画だけでなく「文字と画像で見る」・「学習メモ」・「理解度チェック」といったコンテンツが用意されており、3ステップの学習に活用できると考えました。
私自身も小・中・高とNHKの教育番組で学習してきたからでしょうか。NHKなら、という他にはない絶対の安心感・安全感があります。
授業に抑揚が生まれる!簿記の3ステップ学習
1.見る
番組の動画を視聴します。初めての簿記で、「簿記」という科目になじみがない生徒でも、特徴的なオープニングソングを聞くと一度で頭に入ります。歌を口ずさみながら教室に入ってくる生徒も…。出演者のかけあいに「つまんなーい」と言いながらも、生徒役の出演者が問題にチャレンジするときには「そこ間違える?」と突っ込みを入れています。その様子を見ると、ストーリー展開のある動画に引き込まれて、学習内容を理解できていることが伝わってきます。
2.読む
動画を視聴した後に「文字と画像で見る」で動画の内容を確認することで、学習単元の全体像が理解できます。次に「学習メモ」。監修の粕谷和生先生による学習要点や実践演習がPDF教材としてまとめられています。プリントにして生徒に配付し、動画補助教材として理解度を深めるために活用しました。
3.実践する
要点をチェックしたら、「学習メモ」にある演習問題に取り組みます。
そして、授業時間の最後に利用できるのが「理解度チェック」です。簡単な選択式の問題ですぐにチェックできる内容のため、授業の残り数分で問題にトライするという使い方ができました。
動画の中でも理解度チェックができる場面が出てきますので、そこでいったん止めて、生徒に投げかけることもあります。
集中が途切れがちな生徒でも、「見る・読む・実践する」3ステップを組み合わせることで、授業に抑揚が生まれました。
専門の先生が監修しているので、この内容に沿えばある程度の枠組みになり、教える技術についての不安が解消されます。これは、新規採用された先生でも無理なく教えられるというメリットがあります。
高校講座には、商業必修科目である「ビジネス基礎」の講座もあります。今年はこちらも授業で活用したいです。

NHK高校講座を活用した学習指導例:商業「簿記」 pdfダウンロード

  • 学習単元「仕訳と転記」 ・仕訳の意味を理解する
    ・仕訳の練習
  • 高校講座放送回 第5回 簿記は仕訳が命 ~仕訳と転記~

高校講座の動画を活用した学習指導例(50分)

学習指導の流れ 教師の進行 視聴動画
仕訳の導入と学習
(10分)

動画視聴

【解説】「仕訳とは何か?」に重点を置くことを事前に確認してから、動画を視聴する。
仕訳の手順をしっかりとおさえることを伝える。

第5回
チャプター2「仕訳とは?」

2分18秒

チャプター3「簿記マスター演習!~仕訳をやってみよう~」

4分21秒
仕訳についての確認と演習
(15分)
動画を一旦停止し、プリント(サイトにある「学習メモ」)で動画内容を確認。仕訳部分の問題演習(15ページ)を実践する。 その後、模範解答を提示する。  
転記の予備学習
(4分)

動画視聴

【解説】「転記の実践演習の予備学習として動画を視聴する。

チャプター4「転記とは?」

3分50秒
転記の演習
(15分)
動画を一旦停止し、「 学習メモ」にある転記部分の問題演習(16ページ)を実践する。その後、模範解答を提示する。  
学習内容のまとめと確認
(6分)

動画視聴

【解説】仕訳帳や勘定口座の形式を確認する。

[調べておこう・覚えておこう]
取引/勘定/T字形/勘定の記入法/取引の分解
を確認する

時間があれば、サイトにある「理解度チェック」で今回の学習内容の定着を確認する。

チャプター6「まとめ」

2分34秒
pdfダウンロード 一覧へ戻る

他の活用例を見る