甲府局アナウンサー日記

皆さん、「お弁当の日」を知っていますか?

 1223blog-1.jpg

お弁当の日は、子どもたちが自分で作ったお弁当持ってくる取り組みです。

自分で作ることで食事のありがたさを感じてもらおうと行われているそう!

1223blog-2.jpg

お弁当には、卵焼きや野菜炒めなど色とりどりのおかずが詰まっていました✨

中には、朝4時に起きてハンバーグを作った子も・・・!

1223blog-3.jpg

今回はある姉妹のお宅にお邪魔して、どのように作っているのか見せてもらいました!

 1223blog-4.jpg

二人で分担して作ることおよそ1時間。

とってもおいしそうなお弁当が出来上がりました★

 1223blog-5.jpg

お弁当を自分で作ることで普段、給食やご飯を作ってくれている人への感謝の気持ちにつながるすてきな取り組みだと感じました!

 

このほか、井尻小学校の「地元特産のころ柿」について学んでいる様子など

「いいじゃん!学校 井尻小学校」はこちらからご覧いただけます♪

 

  • みなさんの声、気になる情報はこちらから

RSS