ページの本文へ

ここから読み上げブラウザ用のメニューです 本文へジャンプします NHK高知放送局ホームページ内のリンクボタンへジャンプします 読み上げブラウザ用のメニューの終わりです
ここからNHK高知放送局ホームページ内のリンクボタンです
読み上げブラウザ用メニューに戻ります
  1. トップページ
  2. 番組情報
  3. こうちいちばん
  4. いちばん動画
ここから本文です

※動画の掲載は原則、放送日より2か月間です。

  • 「よさこい祭り コロナ禍乗り越え」
    2023年8月15日放送 特集
    よさこい祭りを振り返る「プレーバック」。
    コロナ禍を乗り越えて万感の思いで参加した踊り子たちに密着しました。
  • 「よさこい祭り 踊り続けた4日間」
    2023年8月14日放送 特集
    よさこい祭りを振り返る「プレーバック」。
    台風や厳しい暑さにも負けずに踊り続けた踊り子たちの姿を追いました。
  • 「よさこいロボット登場!」
    2023年7月27日放送 特集
    ことしのよさこい祭りに、遠くから動かすことができる「よさこいロボット」が出場します。どんなロボットなんでしょうか。
  • 「なぜ世界のよさこいに?」
    2023年7月20日放送 特集
    高知の夏を代表する「よさこい祭り」。ことしは海外チームも参戦。世界に広がったきっかけはフランスにありました。
  • 「藻谷浩介さんと香美市②人のつながり」
    2022年11月4日放送  こうち34の未来
    藻谷浩介さんと巡る特別編。2回目は移住者の仕事の本音に迫りました。キーワードは「人への投資」です。
  • 「藻谷浩介さんと香美市①恩送りのまち」
    2022年11月2日放送  こうち34の未来
    藻谷浩介さんと巡る特別編。子育て世代が増える香美市を訪ねました。背景にはきめ細かな支援を行うNPOの存在が…。
  • 「移住者が住める家が足りない!」
    2022年9月30日放送  こうち34の未来
    移住の取材を進めていくと、県内の移住担当者が口をそろえて言う問題が、、それは、移住者が住める家が足りないこと。移住にとって大事な住まいの事情を取材してきました。
  • 「高知の移住を支える担当者にきく」
    2022年8月24日放送  こうち34の未来
    移住企画第4弾!高知の移住を支えている人も実は移住者でした。
  • 「村×IT企業 地域活性化の切り札に」
    2022年7月13日放送  こうち34の未来
    人口約800人の小さな村にIT企業が進出し若者が移住。村の活性化の新たな切り札となるのか取材しました。
  • 「若者と連携 地域のつながり取り戻せ」
    2022年7月4日放送  こうち34の未来
    地方でも地域のつながりが薄くなっているいま、南国市で始まった高齢者サロンを活用した取り組みに密着しました。
  • 「あなたは四万十町で何しゆうが?」
    2022年6月10日放送  こうち34の未来
    高知県で移住者数が2番目に多い四万十町に、どんな人たちが何を求めて移住しているのか取材しました!
  • 「藻谷浩介さんと探る高知の未来」
    2022年6月8日放送  こうち34の未来
    地域資源を生かし経済や地域の再生を目指す考え方「里山資本主義」。藻谷さんと訪れた先に高知の未来を考えるヒントが…
  • 「四万十町の移住の秘密」
    2022年5月27日放送  こうち34の未来
    高知県の移住者数が過去最多を更新。高知県内で高知市に次ぐ移住者数の多さはなんと四万十町!その秘密を探ってきました。