ページの本文へ

こうちWEB特集

  1. NHK高知
  2. こうちWEB特集
  3. 知っていますか?“医療的ケア”のこと 四国らしんばん①

知っていますか?“医療的ケア”のこと 四国らしんばん①

  • 2023年05月19日

みなさん、“医療的ケア”ということばを知っていますか?

“医療的ケア”とは、医療機関以外の場所で、たんの吸引やインスリン注射、胃に直接栄養を送る胃ろうなどの処置を、日常的に行うことです。

胃ろうのチューブをつなぐ様子

近年、“医療的ケア”を受けながら暮らす人が全国で増えています。 その中で動きが出ているのが、18歳以下の子どもたち「医療的ケア児」に対してです。「医療的ケア児」は全国におよそ2万人。四国には少なくとも400人が暮らしています。

医療技術は日々進化。そのため、日本は「世界でいちばん赤ちゃんを救う国」とも言われています。これまで助けられなかった子どもたちを救えるようになったこともあり、「医療的ケア児」の数はここ10年で倍以上となっています。

そこで、2021年6月には、医療的ケア児やその家族を支援するための法律「医療的ケア児支援法」が成立しました。 支援法により、国や自治体に対して、相談窓口を設置することや、 地域の学校に看護師を配置することなどが求められています。

四国では今、保育園や幼稚園、学校において「医療的ケア児」の受け入れが進み始めようとしています。 実際に地域の学校に通っている様子を取材しました。詳細な内容は、こちらの記事をご覧ください。

「“医療的ケア児”と共に学ぶ 四国らしんばん②」

ページトップに戻る