6434人の命が失われ、
全半壊した住宅はおよそ25万棟にのぼりました。
それぞれに「あの日」の意味があり、
それぞれの思いがあります。
NHK神戸放送局では、あなたにとっての
「あの日」を伝え続けていきます。
平成7年(1995年)1月17日(火)午前5時46分、
淡路島北部を震源地とする地震が発生し、
国内で史上初めてとなる「震度7」を観測しました。
死者・行方不明者は6400人を超え、
全半壊など被害を受けた住宅は約63万棟にのぼりました。
この年の2月、
政府は「阪神・淡路大震災」という呼称を決めました。
ムービー(1分52秒)