ページの本文へ

ジャズライブKOBE

過去の放送(2021年)

HYOGO+
「ジャズライブKOBE~クリスマスソング特集」
2021年12月14日(火)
ラジオ深夜便
「ロマンチックコンサート」
2021年12月11日(土)
ジャズライブKOBE

① White Christmas
② O come, all ye faithful
③ O holy night
④ Winter wonderland
⑤ Santa Claus is coming to town
⑥ When you wish upon a star
【アンコール曲】
⑦ Misty
⑧ The Christmas song

ボーカル ジャネット
ピアノ  高橋俊男
ベース  須崎健二
ドラム  田中ヒロシ

出演者からのコメント

ジャネットさん(ボーカル)

Jazzの街、神戸。トアロード沿いのNHK神戸ではJazz loversが集まる特別な時がある。それは関西のジャズメンがTVスタジオ内で熱演を繰り広げる「ジャズライブKOBE」。私もTVカメラを感じながらトリオに合わせて歌わせて頂いた、なんて、ステキな空間、そして豊かなサウンド!今年は神戸Jazzの100周年。NHK神戸から軽やかな4ビートが聴こえて来る日、今は誰もが心待ちにしている事であろう!

十代の頃は、毎年12月になるとジュニアオーケストラの仲間と神戸市内の教会でクリスマス・キャロルを合奏していました(当時はコントラバスやピアノ担当)が、この回では大好きだった讃美歌もジャズのアレンジと、ジャネットさんのボーカルで全く違った表情に!クリスマスにも是非ジャズを。

ページ先頭へ戻る

HYOGO+
「ジャズライブKOBE~“楽器の編成”を楽しむ」
2021年6月24日(木)
ラジオ深夜便
「ロマンチックコンサート」
2021年7月3日(土)
ジャズライブKOBE

① Fly me to the moon
② Recado Bossa Nova
③ Days of wine and roses
④ Everything must change
【アンコール曲】
⑤ Stars fell on Alabama
⑥ O grande amor

ピアノ  石川武司
ベース  井手厚
ドラム  高野正明
サックス 河田健

出演者からのコメント

石川 武志さん(ピアノ)

暖かいお客様に囲まれて、楽しくリラックスして演奏させていただきました。有り難うございます!段々楽器が増えて行くあの企画はいかがでしたでしょうか?神戸はジャズの街!また是非生演奏に触れて下さい。

番組として生まれ変わった「ジャズライブKOBE」、2回目のテーマは「楽器の編成を楽しむ」。ソロからカルテットまで、実際に演奏者の皆さんが増えたり減ったりしながら彩りの変化を味わっていただきました。ちなみに右の画像、まちがい探しの正解は「ドラムの高野さんと司会の今城の居場所が逆」でした。

ページ先頭へ戻る

HYOGO+
「ジャズライブKOBE~小曽根真のソロピアノ」
2021年4月27日(火)
ラジオ深夜便
「ロマンチックコンサート」
2021年5月8日(土)
ジャズライブKOBE

① Gotta Be happy
② 夜はきみのもの
③ Spain
④ Struttin’ In Kitano
⑤ For Someone
【アンコール曲】
⑥ Always Together
⑦ Home

ピアノ  小曽根真

出演者からのコメント

小曽根 真さん(ピアノ)

父、小曽根実も随分とお世話になったこのNHK神戸。
そのスタジオで自分の還暦記念の演奏、そして放送をさせて頂けた事は神戸生まれの音楽家として本当に幸せでした。
こちらの素晴らしいスタッフの皆さんが、これからも益々神戸の発展のために素敵な番組を作って行かれる事と思います。

記念すべき初回ゲストは神戸出身の世界的ピアニスト、小曽根真さん!世界で最も知られる「レジェンド」がお越し下さった背景には、長年神戸放送局のジャズ番組を支えて下さった、お父様の小曽根実さんの存在もありました。天国の小曽根パパが遺した名曲「夜は君のもの」には、収録中だというのに涙があふれてきました。

ページ先頭へ戻る