101回目の・・・
ドラマの話ではありません。
高校野球です。
私事ではありますが、むかーしむかし、
高校最後の試合のこと。
最初の打席に3塁打を放ったものの、そこで舞い上がってしまい、
監督からのスクイズのサインを見落とし、
結果、簡単な内野ゴロを相手チームに献上。
先制のチャンスを逃した、つらい記憶が未だに残っています。
「え?」
という見事なバントを一塁線に転がした後の後輩の顔。
おそるおそる「・・・いま、サイン出てた?」と
確認したときの三塁ベースコーチャーのうなずく顔。
もはや私だけ聞こえなくなっていたのか、静まる応援。
目に、耳に、焼き付いて離れません。
入学前の代から含めて4年連続で同じ甲子園出場校に敗退。
母校以上にその学校の校歌が歌えてしまいます。
鴻鵠棲みし 青葉城 あぁ 松島や・・・
【続きを読む】
投稿者:片山 智彦 | 投稿時間:16:00 | カテゴリ:片山 智彦 | 固定リンク
Y・O・K・A
♪なぜか知らないけれども、かき氷がいまブーム。

なぜかも何も、ブームも何も、暑いので解禁しています。
(※はなわさんの原曲は「ナタデココ」。・・・しつこいですが)
【続きを読む】
投稿者:片山 智彦 | 投稿時間:17:10 | カテゴリ:片山 智彦 | 固定リンク
コメント(1)
今年も半分。
早いもので、今年も半年が過ぎました。
私の大好きなサッカー・Jリーグも残り半分。
このところ、地元のチーム・ヴィッセル神戸は5試合負けなしと
サポーターにとってはうれしい週末が続いているはず♪
そこで、うれしい時はもちろん、苦しい時も、ヴィッセル神戸の勝利を信じて
応援したくなるようなチームの素顔に迫る企画を作りました。
今回お話しを伺ったのは、先日20歳を迎えた期待の若手 郷家友太選手。
サポーターに印象を聞くと多かったのが「真面目そう」という声。
でも、大の仲良しというチームメイトとのオフでは、
それとは裏腹に、お腹を抱えて笑う姿も見せてくれました。
放送は、今日7月2日のLive Love ひょうごです。
ぜひご覧下さい。
これからも選手のありのままの姿やチームの裏側をご紹介して、
サッカーに興味がない、ヴィッセルをよく知らないという方にも楽しんで頂けるよう
取材を続けますのでお楽しみに♪

投稿者:佐野 純子 | 投稿時間:14:30 | カテゴリ:佐野 純子 | 固定リンク