“台風の風、より危険なのは?”【いけちゃん天気】
- 2023年08月02日

8月になり台風が多く発生する季節になりました。台風の風は“進行方向の右と左で強さが違う”って知っていますか?今回は「台風のより危険な方向」
について気象予報士の“いけちゃん”こと池田康貴キャスターに質問してみました!

いけちゃん~
気づいたらもう8月やね~

そうだね~暑いね~

なんか台風が近づいてきよるよね。
せっかく夏休みなのに…

そうなんだよ。8月は一年の中で台風の発生数が最も多い時期なんだ。これからの季節は台風情報を目にすることが多くなりそうだね。

台風って雨も怖いけど風もめっちゃ強くて怖いよね…
屋根とか車とか被害受けとるのニュースで見たりするし…

風もすごく強くて怖いよね…
ハレピョンは「台風の風は進行方向の右と左で強さが違う」って知ってた?

台風のめっちゃ強い風とかどの方向も一緒やろ?

ハレピョン、残念!実は、左右で風の強さに違いがあるんだよ。

え?!台風って右側と左側で風の強さが変わったりするん?

そうなんだよ。台風の風はどういう風に循環しているか知ってる?

気象情報見よったら、反時計回りにぐるっと風が吹いとる画像をよく見る気がする!

そのとおり!日本に台風がやってくるとき、その周りでは必ず反時計回りの風が吹いているよ。

でもそれが風の強さとなんか関係があると?
台風の周りをグルグル回っとるんやったら、やっぱりどこにおっても風の強さは一緒やない?

確かにグルグル回ってるっていうとそう思うよね。でもこれを台風の進行方向と風向きを矢印で表してみると、右側では同じ方向を向いているのがわかる?


確かに、同じ方向や!

つまり、台風の進行方向の右側では台風自体が進む方向と、風の力が合わさってパワーが増しているということなんだ。反対に左側では、進行方向と異なる向きの風が吹いてパワーを打ち消しあっているよ。このため、一般的には「台風の進行方向の右側」の方が風が強いんだ。「危険半円」とも呼ばれているよ。

なるほど~。じゃあ、自分の住んどる地域が台風の進行方向の右側か左側のどっち側に位置しとるか、把握しとくのが大事なんやね!

そうだね!これからは台風と住んでる地域の位置関係にも注意してみてね!

次から台風の位置も確認してみる!
ありがとう、いけちゃん!