ページの本文へ

読むNHK北九州

  1. NHK北九州
  2. 読むNHK北九州
  3. 北九州出身声優 インタビュー|夢に向かって頑張るあなたへ

北九州出身声優 インタビュー|夢に向かって頑張るあなたへ

金子有希さん 前田佳織里さん 高田憂希さん
  • 2022年12月19日

11月の北九州ポップカルチャーフェスティバルで
北九州市出身の3人のトークショーが開催されました。
地元北九州へ帰ってきた3人に
地元愛や仕事への思いについてお話を伺いました!

↓今回インタビューしたみなさんと代表作↓

 

緒方キャスター

お会いできて光栄です!私も北九州出身です!!よろしくお願いします!!!

 

緒方キャスター

北九州に帰ってきていかがですか?

金子有希さん

毎回帰るたびに思うんですけど、やっぱりご飯がおいしいのが一番嬉しくて。ちょっと食べ物違うから、帰ってきたって感じするね。

前田佳織里さん

私も先日友達と会って「久しぶり~」なんて話したり。帰省できると、ほっとしますね。

高田憂希さん

あったかい場所だなーっていうのが本当に伝わってくるし、街の人たちも本当にあったかくて。「帰ってきた」っていうのと同時に、また「いってきます」ってできるのもなんだかうれしいなあと思います。

 

緒方キャスター

北九州は皆さんにとってどういう存在ですか?

金子有希さん

もう「安心の場所」って感じですね。もう帰ってきたらもう安心がある…。なんかすごい友達とかも本当に優しい人ばっかりだから北九州の人って本当に優しいよなってやっぱ思うんですね。

前田佳織里さん

私はそうですね「初心に帰れる場所」というか。
自分がやっぱり声優を目指した場所でもあるし、育った場所でもあるし、ここに帰ると、「あ、また頑張ろう」っていうふうに心の帯を締めることができるというか。かけがえない故郷です。

高田憂希さん

私も本当に「元気をたくさんもらう場所」ですね。凱旋(がいせん)イベントだったりとかで帰ってきた時にお帰りなさいっていうのと「いってらっしゃい」っていうふうにまた送り出していただける温かさをもらって、また東京で声優という仕事を頑張ろうという気持ちになります。

緒方キャスター

声のお仕事を演じる上で、皆さんが心がけていらっしゃることは?

 

前田佳織里さん

喉のケアとか、役作りとか、いっぱいあるんですけど、自分の中で指針にしているのは、本番を最高潮に持ってくるっていうの心がけてて。
当日だとしても絶対チェックを怠らないし、その本番が一番いいものであろう、いいものであったらいいなって気持ちで。
常に最高を更新するトップオブザトップだと思う。
「高みへ」みたいな気持ちで。

高みへ!
高みへ!!
高みへ!!!
金子有希さん

かっこいい!!

前田佳織里さん

気持ちだけは負けないようにしています。

高田憂希さん

大事だよね!整えるっていうのは。

高田憂希さん

私も演じさせていただくキャラクターって、一人に対して一人しかつけないっていうことで、その子の声は私だけの演技だったりとかお芝居にかかっているので、ほんと誰よりも愛することというか。
「キャラクターを大切に思う気持ちは誰にも負けないぞ」っていう気持ちで取り組んでいます。

金子有希さん

私は現場の雰囲気を大事にしていて。
明るい現場とか楽しい現場とかだと自分がもうすごい乗るし。
作品の雰囲気もよくなるから。
そういった点で結構大事にしているところですね。

 

緒方キャスター

声優をはじめ、夢を目指してがんばっているみなさんにメッセージをお願いします!

高田憂希さん

私もこの北九州という場所から飛び立つ時、ものすごく緊張しましたし、本当にやれるんだろうかっていう気持ちがあったりもしたんですけど、逆に言うと帰ってくる場所があるっていう安心感は、今の私にとってはすごい強みになっています。
なのでぜひ恐れることなく、一緒に東京の街で皆さんにお会いできるのを楽しみにしていますし、私自身もできるようにこれからも頑張っていきたいと思います。
一緒に頑張りましょう!ありがとうございます!

前田佳織里さん

やっぱり自分の好きな気持ちを大切にすることが一番大事かなと思っていて。
私も北九州にいて、漫画が好きとか、これが好きっていうのは、いっぱい育んでもらったので。社会に出て、声優の仕事をやるにあたって、もっとこれやっとけば良かったということが結構いっぱいあるので、恐れずに今やれることを全力で生きて、楽しいこと・好きなことを増やしていくのが一番いいんじゃないかなっていうふうに思ってます。
いつか現場でお会いしましょう!

金子有希さん

すべての経験が演技に出るなあっていうのを声優をやっててすごく思ったので、もう怖がらずに飛び込んでみることってすごく大事なんじゃないかなって思います。
なのでいろんなことに挑戦して!
声優になりたかったら、「声優ちょっとやってみようかな」みたいな挑戦して!
帰る場所があるということは本当にありがたいことなので、私も北九州があるから東京で頑張れてます。
皆さんもぜひいろんなことに挑戦して夢を叶えてもらえたらうれしいなあと思っています。
頑張ってね~!


金子さん、前田さん、高田さんが声を担当されているキャラクターが出るゲームをたくさんやっている私としては、うれしさと緊張が入り混じるような不思議な気持ちで取材の日を迎えました。

いろいろな思いが心を駆け巡るなか自分を奮い立たせて、地元北九州について、声優としてのポリシーなどたくさん聞いてしまいました。

笑顔も素敵(すてき)で透き通るような声で、お疲れのはずなのに聞いただけでこちらが元気をもらえてしまう、そんなお三方が一番はじけた笑顔で一斉に語られたのは、やはり地元・北九州への愛です。ご飯がおいしくて、人もあったかい、帰ってきたときにまた頑張ろうと強く思うがことができる。そんな場所だとうれしそうに語ってくださいました。私も同じ北九州出身として本当にうれしく、共感できるところがたくさんありました! 
一方で声優としてのポリシーを教えてくださった時の皆さんの表情が一気に真剣になったことがとても印象的でした。聞いてからすぐに皆さん熱い思いを話してくださり、日ごろから大切にしてらっしゃることなんだな・・と感動していました。

 NHK北九州 キャスター 緒方直加

  • 緒方直加

    キャスター

    緒方直加

    5分という短い時間にもかかわらず、たくさん貴重なお話を聞かせてくださいました。 本当にありがとうございました。自分も仕事頑張るぞ!!強く思いました。 ファンとして、これからも応援し続けます!!! 

  • 古賀麻依

    ディレクター

    古賀麻依

    このインタビューをきっかけに見てみたいアニメ・映画が増えました。 ちなみに午年の生まれです。

ページトップに戻る