ページの本文へ

読むNHK北九州

  1. NHK北九州
  2. 読むNHK北九州
  3. みんなのてれび「ハレキャン」番外編 | 産業医科大学

みんなのてれび「ハレキャン」番外編 | 産業医科大学

  • 2022年09月28日

    「うちの学校のここがスゴイ!」など皆さんのキャンパス自慢や、大学の特色などを紹介する「みんなのテレビ」内のコーナー「ハレキャン」。
    今回は北九州市八幡西区の「産業医科大学」に行ってきました!

    ホームページでは番組で紹介しきれなかった内容もお伝えしていきます!

    産業医科大学に到着!

    ハレピョン

    すごくいい天気!今日はどんな場所が見られるのか、とっても楽しみ♬

    まずは「ラマツィーニ」さんとご対面!

    1633年にイタリアに生まれ、産業医学の先駆者として活躍した医師なんだって。

    「職業と病気」に着目し続けたそうで、世界でも「産業医学の父」と呼ばれているらしいよ。
     

    キャンパスや八幡西区の景色を一望

    産業医科大学
    事務局
    野村さん

    ハレピョン、次は大学を一望できる絶景スポットを紹介するね。

    キャンパス内を一望
    ハレピョン

    うわー!とってもいい景色!

    あれ?キャンパス内で工事しているところがあるけど、何の工事をしているんだろう?

    何かの工事をしているみたい・・・

    ハレピョン

    これは何をつくってるのかなぁ?

    産業医科大学
    事務局
    野村さん

    ハレピョン、これは来年の春に完成予定の新しい診療棟の工事をしているんだよ。外科の手術を行うのに充実した施設になっていて、8月に開院する予定だよ。

    食堂の中を散策していると、ある張り紙を発見・・・!

    ハレピョン

    わー!広い食堂だ!・・・ん?あれは何だろう・・・?

     

    食堂内の掲示板
    産業医科大学
    事務局
    野村さん

    産業医科大学は「THE世界大学ランキング2022」で「日本の大学の中で7位・私立大学では1位」になったんです!

    「THE世界大学ランキング2022」はイギリスの教育専門誌が発表しているもので、 「研究」や「教育」、それに「引用された論文」や「国際性」などの分野を指標に、大学を総合的に評価したランキングなんだよ。

    ハレピョン

    そうだったんだ!

    産業医科大学、たくさんの発見がありました!

    ハレピョンはまた次の大学へ・・・
    ハレピョン

    今日はいろいろなものが見られて楽しかったなぁ

    次はどこに出かけよう♬

    「ハレキャン」では「ハレピョンに来てほしい!」という大学や短期大学、専門学校などを募集しています!

    ご希望の場合は、NHK北九州放送局までご連絡ください。

    ↑応募はこちらから

     

      • 竹田有稀

        北九州放送局 広報担当

        竹田有稀

        2016年入局。「ニュース・防災アプリ」などのNHKのデジタルコンテンツや各種番組の広報を担当しています。

      ページトップに戻る