

一人当たり
- エネルギー
- 434kcal
- 塩分
- 1.6g
材料(4人分)
- あたたかいご飯
- 600g
- とり肉(こま切れ)
- 100g
- 卵
- 3こ
- 玉ねぎ
- 1/2こ(100g)
- にんじん
- 50g
- こうやどうふ
- 2枚
- みつば
- 10g
A
- 水
- 150mL
- しょうゆ
- 大さじ2
- みりん
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- サラダ油
- 小さじ1
作り方
-
バットにこうやどうふを重ならないように並べ、水を注ぎ10分くらいおく。しっかり水気をしぼって、小さくちぎる。
-
玉ねぎはうす切り、にんじんはうすいいちょう切り、みつばは葉をつみ、くきは2cmくらいの長さに切る。
-
フライパンにサラダ油をひき、とり肉を中火でいためる。とり肉の表面の色が変わったら、玉ねぎとにんじんを入れ、さらにいためる。玉ねぎがすき通って見えるようになってきたら、Aとこうやどうふを入れ、中火で7分くらい煮る。卵を混ぜる。
-
3にみつばのくきを広げ、とき卵を全体に回し入れる。みつばの葉をのせ、弱火で1分くらい煮る。
-
器にご飯をよそい、4を盛り付ける。