- アキレス腱とかかと付近の痛みがあったので、病院を受診したら内反尖足(ないはんせんそく)と診断されました。今後、足底腱膜炎になったりするのでしょうか?(20歳女性)
専門家による回答
-
内反尖足とは、足関節が内側に反ってしまい、つま先が下を向いている状態のことを言います。内反尖足の原因には、先天性のものや、まひによるものなどあり、その対処法も変わります、まずは、内反尖足の原因をきちんと調べることが重要です。
また、内反尖足では足底腱膜炎よりは、小趾(こゆび)側にできる胼胝(たこ・べんち)の方が心配です。足底が平らに地面に着くような治療が必要なため、専門医にご相談ください。
(2018年12月12日(水)放送関連)