-
体の関節、特に手の指の関節痛に悩まされています。うつ病も併発しているため抗うつ薬アミトリプチニンを服用し、なんとか生活しています。薬の副作用がつらいため、一時服用をやめましたがやはり痛みが強くなり薬を再びのみ始めました。これからも薬をのみ続けなければいけないのでしょうか?不安です。(53歳 女性)
専門家による回答
-
病気の本態をしっかりとご自身が理解することが、すべての始まりだと思います。関節の痛みが長引くとうつなどになりがちです。いたずらに、薬をのみ続けるものでもないと考えられますので、まずは、心療内科・精神科と身体疾患を扱う他科(整形外科など)とが連携できる治療施設で対応していただくことが基本でしょう。
(2016年8月11日(木)放送関連)